コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2015年02月01日

ブログ 始めました

はじめまして。

関東サポの鍵っこです。

今回ブログを開始することになりました。

またまだ初心者ですので、そもそもの使い方から怪しいものがありますが、よろしくお願いします。


さて、簡単にサポ歴の自己紹介を。

最初にコンサを知ったのは98年の悪夢のような入替戦をテレビで見たところでした。

多分選手を一人も知らず、「コンサドーレ」という名前すら初見だったはずの自分がなぜかJ2降格が決まって号泣したところからサポーター生活が始まりました。

とは言っても自分がいるのは遠いアウェイの地、関東。

今のようにインターネットも多くなかった当時はコンサの情報を得るのもなかなかに大変でした。(年会費500円のファンクラブ会報誌と新聞のスポーツ欄の端っこを一生懸命追ったものです。)

しかもまだまだ小学生だった自分ひとりで観戦に行けるはずもなく、年数試合は親に連れて行ってもらってなんとなく応援してる(?)という時期が続きました。

そして2002年にはついにゴール裏デビュー。

とは言っても、端っこでレプリカも着ずに私服のまま笑

ある意味すごいガッツだったと思います笑

そんな姿を見ていた親がようやくその熱意を認めてレプリカを買ってくれた03年からが本格的なゴール裏デビュー。

つまり、鍵っこのサポーター歴は基本的に「お金のない苦闘の歴史」だったわけです笑

応援を始めてすぐのヤンツーさんの時期は今思い出しても辛い時期でしたが、同時にものすごく夢にあふれた時期でした。

「いつかここから這い上がってやる」という野望と夢に満ち満ちていましたし、99年頃のジュビロのNボックスや後の野洲高のセクシーフットボールに魅力を感じていた自分にとって、ハマった時は本当に楽しい"フットボール"をしていたと思っています。

からのみうみう体制。

個人的にシステムや哲学はあまり好きではありませんでしたが、それでもJ2優勝を経験して号泣したりもしました。

なにより、コンバート直後はあんなに不安定で見てられなかった曽田選手が守備の要としてなくてはならない選手に成長したのが本当にうれしかったですね(←何様笑

そこからの石崎さんの体制。

正直、このころから若干のジレンマを感じながらというのが本音ですね。

あんなに苦しんだヤンツー体制からの5段階計画。結局あの頃の選手で力をつけた選手っているの?本当に育成できてる?結局移籍選手で戦ってるんじゃないの?

そんな思いを抱えながらも、一生懸命駆け抜けた4年でした。

このころからでしょうか、HFCの有価証券報告書とか自前で見始めて真剣に金欠について考え始めたのは笑

そして財前さん・バル監督の体制。

毎年のようにユースからたくさんの選手が上がってきて、ノノ社長の下で経費節減しながらも一生懸命費用対効果を高めている今。

若い選手にやきもきしながらも、ちょっと達観した目でチームを応援してます笑



ざっとこんな感じのサポ歴を歩んできた鍵っこ。

思い入れのあるのは佐藤洋平、ヤンツーさん、清野智秋、相川進也、曽田雄志、西大伍、砂川誠、横野純貴あたりですね。

長くなりましたが、そんなこんなでちょこちょこ更新していきますので、よろしくお願いします。

posted by kagikko |14:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/kagikko/tb_ping/1
この記事に対するコメント一覧
Re:ブログ 始めました

はじめまして。
bizラボのscaと申します。
関東の方のブログは少ないので、関東の目線で書かれた記事を期待しちゃいます。
ではー。

posted by sca| 2015-02-03 02:14

Re:ブログ 始めました

はじめまして。

そんなに関東独自の目線というのは難しいかと思いますが、考え過ぎずに自分らしく好き勝手書いていければと思います。

よろしくお願いします。

posted by kagikko| 2015-02-03 21:00

コメントする