スポンサーリンク

2006年02月03日

ネーミングライツ

仙台スタジアムのネーミングライツが決まったそうだ。
ユアテックスタジアム仙台(略称ユアスタ)。
日本でもこのネーミングライツというのがかなり普及してきているようだ。アメリカなんかではかなり広く行われているようだが、どうも私は頭が固いのか、ネーミングライツというのは好きになれない。売れるものなら何でも売ればいいのか?名前を売るというのは魂を売るような気持ちになってしまう。あと、フクダ電子アリーナ(略称フクアリ)のようにはじめから名前が付けられるなら抵抗もすくないけど、もともとある名前を変更する場合は心理的に抵抗が大きい。

札幌ドームの場合はどうか。札幌ドーム自体の経営は順調のようで、黒字で推移しているように聞いているので、近々ネーミングライツ売却が必要になる可能性は低いと思う。とはいえ、将来的にはなにが起こるかわからない。札幌ドームは野球、サッカー兼用であり、稼働率も高いので、もし売るとなればそれなりの金額になると思う。今回仙台の場合は年額7千万の3年契約ということだが、札幌ドームならばその何倍かにはなるだろう。
札幌ドームがもし今ネーミングライツの売却をしたならどうなるか。単純にドーム丸儲けというわけではないだろう。その資金を施設改善及び利用促進に使うことが考えられる。とすれば、ひょっとしてコンサのドーム使用料も引き下げになるかも。観客動員2万の壁を気にしないで集客に励むことができるかも。うむむ、それならネーミングライツ売ってもいいかも。しかし、もし現実となったら、きっとその分札幌市からの補助が減らされて、コンサ的には収支変わらないことになるのだろうなぁ。


posted by たじ |08:54 | コンサドーレ | コメント(5) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:ネーミングライツ

ネーミングライツは是非やって欲しいです。
それで観客席の改善、使用料金の引き下げは是非
やってほしいですね。

posted by なかさん | 2006-02-03 10:01

Re:ネーミングライツ

>なかさん
トータルでプラスを実感できるならネーミングライツもいいと思います。ただ、そううまくいかないような気がしているので、私はちょっと消極的なんです。

posted by たじ| 2006-02-04 09:08

Re:ネーミングライツ

理想としてはネーミングライツによる収入がなくても、通常の経営戦略の中施設の改善や使用料の値下げなどを実施していただければ一番良いのですが。
今黒字のようなのでいいですが、この状況に甘えず経営努力をして札幌ドームの価値を更に高め、是非ネーミングライツをさせて欲しいという要望があった場合に導入するならば大変結構なことだと思います。
「赤字になって仕方なく」というのだけは避けたいですね。

posted by まじっく | 2006-02-04 14:41

Re:ネーミングライツ

ネーミングライツとなると、僕は名前が気になってしまいます。
サッカーだけでなく野球も兼用なので名前難しくなりますよね。
企業名が入れば「○○スタジアム」とかになるのでしょうけど。

札幌ドームには黒字経営続けて欲しいですよね。(厚別はどうだろう。)

posted by harakei| 2006-02-04 19:44

Re:ネーミングライツ

>まじっくさん
確かに赤字になって仕方なく、というのは避けたいですが、逆に「最後の切り札」的に取っておくという感じかもしれませんね。

>harakeiさん
ネーミングライツは別にしてもドームは黒字を続けて欲しいですね。厚別だときっとそれほどの金額にはならないような気がします。というか、名乗りを上げる企業がないかも。

posted by たじ| 2006-02-05 00:49

コメントする