スポンサーリンク

2008年09月28日

ドーレくんのかぶりものを落としました。

悔しすぎる試合でした。
みんながんばっていた。
でも、ほんの少しの空白の時間が、やはりコンサには生まれてる。
そのときに、いつも同じように失点してしまう。
みな、アグレッシブでがんばっていた。
勝てない悔しさは、サポだって一緒。
池内さんも西澤さんも西嶋さんもダイゴくんも坪内さんも、すばらしかったと思う。
アンデルソンだっていつも以上だった。

聖地にいく途中に、大切なドーレくんのかぶりものを落としてしまいました(涙
行く途中の道かもしれないし、スタジアムに入ってからかもしれません。
大谷地近辺南郷通り方面から、スタジアムへの道かもしれません。
もし拾った方がいらっしゃったら・・・と思い、ここに掲載しました。
HFCにも、問い合わせします。
特徴は、かぶるブブンのゴムがのびたので、手縫いでざくざく修理の後があります。
もしご存知のかたが、いらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

posted by Emi |16:31 | コンサ試合 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年09月27日

ビッグフラッグ♪

明日はゴール裏で、ビッグフラッグが登場!
厚別の風に想いをのせて、なびかせる。

今日も千葉は、勝った。
遅れをとってるけど、1歩づつ近づきたい。
あ。その前にジュビロがいた^^;

posted by Emi |23:13 | 厚別 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年09月26日

結構寒いです本日の厚別

まだ試合が残っているのに、シーズン終了後の話が出るのは、ある程度仕方がないことなのかもしれない。
あんなに性格もよくて、明るくて元気で、プロであるクライトンなら、
今すぐにでもというチームもあっておかしくないや。
プロって厳しいね。
いろんなことをひっくるめて、プロなんだな。
シーズン終了後の前に、私は、明後日の厚別のことで頭をいっぱいにしたいのが本音。
本日夕方4時、厚別は雨上がりで風が強めで、寒い。
日曜は、あたたかい格好がいいとおもう。
今回は、いつもの場所から少し後ずさりして、ゆったり観戦しようと思う。
冷静に、ゆったり、でもアツク観戦したいのだ。

posted by Emi |16:07 | コンサ選手 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年09月25日

大好きなダヴィ

ダヴィは、どこへ行くのだろう。
レッズの例のエジミウソンのあの話に繋がるのかな。
ダヴィにとっては、活躍できる場があれば、行きたいだろうし。
高く評価してくれるところへ、いきたいのは当然のことだ。
ダヴィは、どこへ行っても、応援したい。
でも、残りの今シーズンのコンサにもダヴィのいいところをまだまだ見せてほしい。
この時期の発表というのが、気になるけれども、ダヴィはこれまですごくがんばってくれた。
もう引き止めることは出来ないんだろうと思う。
感謝を伝えたい。

posted by Emi |17:01 | コンサ選手 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年09月24日

vs大分 2-3

追いついたのに。
逆転された衝撃は、あまりにも大きく。
スカパー録画して時間差1時間で観戦。
負けは負け。
でもでも~
ショックはおいといて、かなりすごい試合だったと思う。
相手へのプレッシャーは、今までで一番早く、そして懸命だった。
選手は、一生懸命戦ったと思う。
今まで時々見えていた迷いみたいなのが、今回は消えているようにみえた。
日曜日、私は楽しみだ。
今日は負けてしまったけれども、見る価値が大いにあるコンサなのだ。
まだまだ私たちに、期待を持たせてくれるはず。



涙が出た。
http://www.consadole.net/murano/article/549

posted by Emi |00:43 | コンサ試合 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年09月23日

みのさん;;

全治3-4ヶ月だったなんて;;
ショック~
そして、みのさんの契約っていつまでだったかしら・・・・
明日は仕事から帰宅後、スカパチェックになりそう。
DF陣がみんな怪我で大変なことになっちゃってるけど、なんとかふんばってほしいよう。
元気さんのFWは、もうないんだろうか?
今シーズン気になることの1つ。

posted by Emi |02:36 | コンサ選手 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年09月20日

vs千葉 2-3

悔しい。
悔しすぎるー
二人退場。
もし退場がなかったら・・とか、もし、、もし、、って考えちゃう。
途中、集中がきれてると感じるところは、あった。
でも、今シーズンの今までよりはがんばってたとおもう。
前節とは比べ物にならない、必死さも見えた。
けれども、ライン際をボールを追いかけるとか、ゴールライン付近のころころボールの処理が、
完全に千葉のほうが必死に見えてしかたなかった。
GKが手しか使えないときは、やっぱりプレッシャーかけにいくのは基本ではなかったか。
残念な試合だった。
サポは、すごい一体感だった。
USのかたたちの、ちゃんとした説明などもあって、和気藹々なかんじでよかった。
結果は、負けた。
絶望感はますますひろがった。
選手の最後の挨拶の足取りは、目を覆いたくなるほど落ち込んでいた。
これも現実だから、次にも試合日はやってくるんだから、
しっかりまた、前を向いていいファイトを見せて欲しい。

今日はあちこちに、出場しない選手たちがいたので、おいかけてみました(爆
クラブブースや売店や、入場のときにもお出迎え。
みんな、すっごくかっこいい!
オーラを感じた~
そして、身体が大きいなって思った。
最後に、ダイゴのところへいった。
優しい声で、力強い握手だった。
合計10人近くのサインをもらってしまった(爆
みんなとっても緊張してるように見えたのは、きのせいだろうか?
罵声でも浴びるとおもったのかな?(違

posted by Emi |16:32 | コンサ試合 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年09月18日

みのさんびっくり@@

びっくりして画面にくぎづけになっちゃったよう
みのさんが、怪我って聞いて;;
でも、大事ではないということで、ほっとしたー
これ以上、不運なことがないように、祈るばかり・・

いよいよ明後日。
早めに行こうかなと考えていたら、なにやらいろんなイベントが。
早め、決定(笑)
USのかたたちの、気合十分の感じがサイトから伝わってきた。
あさっては、選手達もあちこちで見かけることができるかもで、うれしいな。
こういうのって、将来のサポをつかむきっかけにもなると思う。
小さな子たちっていうのは、ちゃんと記憶してたりする。
ところで、スカパで試合終了後のほかの試合などをみていて、うらやましいと思うことがあって。
勝利後にインタビューした選手が、サポ席のところにやってきて、サポからメガホンかりてみんなに挨拶するとかある。
うらやましいー と思う。
これは、もっと勝利があったならば、コンサでも体験できるんだろうか。
今のところ、体験してなくて・・ 
願わくば厚別で明後日。


posted by Emi |23:54 | コンサ選手 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年09月17日

クライトンが♪

クライトンが、あきらめないって言ってるって♪

アタリマエだよね。
誰もあきらめてなんかいないに決まってる。
選手は当然のことながら、サポブログを読んでいるサポさんたちも。
口ではいろいろ言ってしまうけれども、行動にあらわれてる。
どんなにひどいゲームの次でも、やっぱり観戦。
昔からのサポさんたちは、たくさんの明暗を超えてきたわけで、肝もすわっているみたいだ。
でも、既に離れてしまった人も確かにいる。
クライトンの、プロであることについての話は、みんなのハートにもっと火をつけるだろうか。
鼓舞してほしい。
選手は、みな今現在必死に悩みもがきがんばってると、思いたい。
でも、現実はやっぱり24時間そんな風ではないよね。
楽しそうに、選手同士の交流の笑顔の画像。何時間も楽しく遊んだ様子の画像。
見てしまうと、違和を感じるのはゆがめない。
必死に練習してるだけがプロじゃないのかもしれないけれども、本当に危機を感じてるのかどうか、少し悲しくなった。
笑顔はみたい。
でも、今は試合中に、みたい。
でも、今日のクライトンのコメントをみて、また少し気持ちは元気になった。

posted by Emi |17:26 | コンサ選手 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年09月16日

お大事に;;

今季は怪我が多い我がチームとは思っていたけれども。
宮澤君が、再び・・・・
入団後、何度目の怪我だろう;;
でもでも、今度こそ完治後は勇姿を見せて欲しい。
がんばって治療して、そしてでっかくなっての復帰を待ってる!

posted by Emi |22:48 | コンサ選手 | コメント(0) | トラックバック(0)