スポンサーリンク

2009年05月30日

vs甲府 0-0

奇跡的に間に合った~~
到着したのは、終了15分前ほど(爆)
思えば、私の今季初厚別。
懐かしい雰囲気がそこにあった♪
思った以上にスタジアムが埋っていてびっくりー
いつもの席に行くと、いつもより空き気味で、1人分あいていたのでお邪魔。
どうみても、子供が少ない。
やはり運動会だからかな。
最後のみんな声出しているゴール裏は、途中からきても、かっこいいなっておもったよ^^
そして試合終了後、挨拶にきた選手達は、いつもよりも歯をくいしばっているように見えた。
私は試合も最後の部分しか見てないから、まだどんな内容だったかはわからないけれども、
ゴール裏サポが大声でゲキをとばして、大きな拍手もして、
それに応えるような雰囲気で、選手達はちゃんとこっちをみつめ、受け止めていたようなきがする。
お隣さんにお話を聞いたら、かなりウダウダの流れで・・・・ということだった。
負けはしなかったけど、勝っていない。
そういうグダグダな不満だ。
まだまだ試合は続く、ここで負けずに勝ち点1づつ積んでいくことが、結果を生むと信じて、また次節応援しよう!
上位との差は大きいけれども、このまま上位クラブたちがずっと勝ち続けるとはいえないし。
そんなに差があるとも信じたくない。
ところで帰りに3枚入りのカードを探したけど、なかった。
売り切れたんでしょーか?残念~
さて、数日中に再放送をチェックしなくては・・

posted by Emi |16:01 | コンサ試合 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年05月29日

お天気も心配

夜雨ふる予報だったかな?
ここ数日、予報が前倒しになってる気がするので、あたたかく過ごせますように。
運動会だし;;
運動会終了後にダッシュすれば、最後の最後くらいは参戦できると思っていたのだけれど、
会終了後に雑用があるらしく(涙)
かなりきびしいかな。
でも、気持ちは厚別。
売店厚別神話?(笑)ジンギスカン丼、いつになったら食べれるのかー
しかしこの時期は、運動会とぶつかるのが毎回。
どうにかならないものかなぁと、思うのは自己中すぎるか?!
その前に、運動会は北海道は7月くらいがいいのにな。寒くないし(爆)
でもその時期は学校側談によると無理らしー

宮澤とコルドバのあの魔のお見合い。
言葉が通じないのは言い訳にしないと宮澤が言ったという記事を読んだ。
言葉、関係ない気がするんだけど^^;;;
とにかく明日は、ごちゃごちゃ面倒なことなしで、シュートでゴール!
宮澤!(渇

posted by Emi |23:22 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年05月25日

再放送をみて

びっくりー
すごくがんばっていたんじゃないの。
現地にいたらどう思ったかはわからないけれども、スカパ観る限り、いい試合してた気がする。
サイドから何度も何度もあがってるし。
全員が動いていたようだったし。
時々、あれ??っていうのは、いつものご愛嬌だし(爆)
あのまま、なんとか終了ってなってれば、全然違う気持ちだったのは明白だけど^^;
解説で健作さんが、試合始まる前から、大黒の危険さを語っていて、ほんとーにぴったりその通りの展開。
風の影響もかなりあったのね。
再放送で初めてみた、コルドバが変な動きでボールをとめた・・・・・・
笛でもきこえたのかな?と思ったけど、新聞の記事をみて、納得。
そっかー 宮澤とお見合いだったのね;;
なんでまたあの一番重要な時間帯に、ああなったのか(涙)
宮澤は、すばらしいパス職人かもしれないって思う。
けれども、ぴたっと足が止まって棒立ちにみえることがあって、
早く、がむしゃらで必死なコンサ戦士に近づいてほしいと
またまた思ってしまったのだった。

posted by Emi |22:38 | コンサ試合 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年05月25日

vsヴェルディ 1-1

携帯の速報を、仕事の合間にちらちらと^^;
ヤスの1点♪
そして後半40分を過ぎ・・・
このままなんとかこのままと・・・・・祈る。
今までとは違うはずだ。きっときっと
それなのに(涙
試合終了と同じ時間、わたしの就業時間も終了。
なんだかへなへなと、力がぬけてしまったー
帰りは赤黒のみなさんに囲まれながら、観戦帰りのようなかんじで、紛れてみた。
新メニューのジンギスカンとか、ありつけるのは6月かな。
来週は運動会とぶつかってる。
運動会終了後に駆けつける予定。
最後の15分だけでも観戦できれば、ラッキーと思おう。
こんなサポも多いと思う。
入場者数が心配だ。
今日は1万2人と聞いた。
アフターゲームショーを見てみたら、コンサがめっちゃ攻めまくってた。
そして、数少ないチャンスを最後に1つものにしたヴェルディ。
大黒がすごいのかどうか、わからないけど、やっぱりすごいのかな。
そして個人的には、俊輔の動向がとても気になる。
とにかく、スカパの再放送をじっくりみてみよう。
話しがあちこち飛んでごめんなさい(爆)
4位との差を考えたら、落とせない試合だと思っていたせいか動揺がはげしい本日だったり^^;
そして、順位は1つおとして、以下数珠繋ぎ状態・・・
シーズン中、ずっとハラハラしっぱなしになる予感。
だったら、みんなでいいゲームを見れるようにがんばるだけだ。
それしかできないしー

posted by Emi |00:38 | コンサ試合 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年05月22日

みのさんのお引越し

怪我治療中の、鍛え上げられたカラダは、そりゃ画像でみるだけでもいつもすごく迫力だ。
みのさんが、とうとう、あと一週間で!
引越しとのことっ^^
夏には、コンサもまた一段とピリっとスパイスの効いたチームになっているんだろうな^^v

posted by Emi |18:08 | コンサ選手 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年05月21日

vs水戸 0-0

昨夜の水戸戦。
スカパの録画にてー
主審がわっかーい@@ びっくり
ソンファンが累積で次節出場停止のようだ。
試合内容は、ぱっとしなかった気がするけど、
1000人ちょっとの観客の中で、コンササポの声は素晴らしく響いていた!
調子は、悪くないんじゃないかなと思う。
水戸は必死さが、コンサ以上だったように見えた。
コータがイキイキしてた。
前節の水戸もスカパでチェックしたんだけど、またみたいと思うクラブだ。
残念ながら、得点ならずのドロウだったけれども、またも無失点。
ぎりぎりの無失点だと思うんだけど、無失点であることに変わりないのだ♪
次は日曜に今季初厚別!
なのに、仕事でどーしてもいけない;;
せめて2時キックオフだったら15分だけでもみれたのに(涙
ビッグフラッグも掲出するようだし、盛り上がるだろうな♪
帰宅したらすぐ、アフターゲームショーでチェックしよう。

posted by Emi |23:21 | コンサ試合 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年05月16日

vs岐阜 3-0

失点0!
危ない場面も多かったけど、とにかく0!
よかったぁ
ミツが新聞で言ってたように、失点せずにできて、ほっとしたー
そういえば、カズーもシュートが決まって、あの瞬間わたしの目の前で(勘違いな人ですいません^^;)
なんともいえない表情で、ほっとした顔に見えたよ。
みんな今日はいっぱい走った。
後半あと15分くらいになると、いつもだめだめになりがちなので、
ゴール裏も、その頃から後がピークな感じにもっていけたきがする。
煽らないとっていう衝動にかられるよね。
サポも、ため息なんてつくことはもうしてなかった(笑)
とにかく、失点ゼロ。そして3得点。
勝ち点3ゲット
わーいわーい
ヒーローインタビューは、ヒロとヤスと。
あれ?カズーは呼ばれないんだ・・・・
ゴール裏では、その分上里コールをいっぱいした。
まだまだ危なげない部分も多いけれども、とにかく失点0で勝利したっていう事実が、また次の自信に 
だよね?^^

posted by Emi |17:50 | コンサ試合 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年05月15日

池さん解説デビュー♪

明日の岐阜戦がHTBで放送されるらしい*^^*
コンサを見たことのない人たちにも、いいところを見せたいね♪
池さんが解説デビューってことで、それも楽しみ!
録画してドームへ行こうっと。

昨日の道新に、北海道在住の岐阜サポさんの記事が出ていた。
お互い頑張ろうねと、思う反面・・・・・
この日の朝刊に、コンサの記事はゼロ。
どんな小さいことでもなんでもいいから、記事載せてほしいよって思った。
岐阜さんの宣伝だけって、悲しいよー

posted by Emi |00:20 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年05月11日

フリマでコンサ系

子が最近、友達とフリマに毎週のように通ってる。
目的はコンサグッズ。
ドーレくんのグラスは100円。
なつかしい洋平さんの応援グッズ(手の形の振るタイプ)も100円。
喜んで買ってくる反面、腑に落ちないようだ。
ぶつぶつ文句言ってる。
100円で売るなよ。もっと高くしとけよ。
どうして売るんだろう?
希少価値だろーこれは。

聞こえないふりをする私である。

posted by Emi |16:12 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年05月10日

vs徳島 3-3

勝ち点1ゲット。
でも、完全にやられちゃったゲームだったかも。
立ち上がりから、みんな疲れてるように見えたし。
でもそれは徳島も同じようにみえて。
後半始まって、徳島が一気に元気になっちゃったように見えて^^;
スケジュールは大変だし、一部選手はトップの試合の間にサテライトにも出場してるわけで。
疲れるのも無理ないよねと、思いながら観てしまった。
キリノは、最近安心して見れるようになってきた。
でも、いつも汗だくで、疲れてるように見える^^;
ペナルティエリアにはいってからのスピードは、見ごたえあって楽しい。
クライトンは今日もがんばった。
大黒柱。
宮澤は、やっぱりあの位置がうまくいってる気がする。
ダイゴはDF登録だけど、いろんな位置に移動しててワクワクする。
かずーは、不調かな。ちょっと心配。いつもの元気とキレを見逃しちゃった。
それにしても、3点もきめたのに。
残念だけど、徳島に3点奪いとられてしまった。
徳島のほうが、泥臭いサッカーしてたかも。
次は中五日だから、みんな元気にまた走り回ってほしいな。
ドロウだったけど、追いつかれたっていう意味でも、気分は負け試合。
賛否両論あるかもしれないけど、疲れてるなか、ぎりぎりまでがんばったよねっていう拍手を送る私。
あらさんが、神に見えるときもあるし、凡人にみえるときもある(爆)
今日みたいな試合は、何度もみてきたし、コンサらしいと思う^^;
くやしいけど、負けなかったんだっていうのも大事なんだし、次節また気持ちを切り替えて声援を送るさ♪
ドームを大盛り上がり大会にしよう^^v
そうそう、今日は西谷さんが見れて、うれしかった☆ しぶかった(笑)

posted by Emi |19:53 | コンサ試合 | コメント(0) | トラックバック(0)