スポンサーリンク

2007年08月26日

とりあえず一勝目!

試練の四連戦の初戦は勝利☆☆

内容はさっぱりわかりませんが、ケンゴのゴールは素晴らしかったみたい!
なにやらぎーさんもPKを止めたとか!
早く映像が見たいな~

芳賀キャプテンら三人を欠いてのアウェーで正直
「負けなければいいのでは・・・?」
と思っていたけど、最高の結果です!

カードの多さは気になるけど、スタメンもサブも一丸となった勝利でまさに
POWER TO 1
まだまだ過酷なスケジュールだけど、目の前の試合を確実に戦っていけば結果は付いてくる!!

札幌に帰ってきたら4万人のサポがドームで待ってるはずですよね!




今朝まで迷って結局行けなくなったスピカ・・・。
行けばよかった(涙)

posted by たけ |21:15 | コンサ・試合のこと | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年08月20日

こんな日もある

昨日は今シーズン初めてホームで負けてしまいました。

負けに慣れていないので、たった4敗目なのにガックリ落ち込んでいる月曜の朝、爽やかな午前なのに気が晴れない・・・。

でも今まで敗戦後は連敗はしていないので、次節・山形戦もきっと三浦監督が軌道修正してくれると思います。

失敗から学ぶこともある!

出られない選手が多いのが気になります・・・。


さて、最近の石屋製菓の報道なんですが、どうも気にくわないことがたくさんあります。

どうして不安を煽るような情報ばっかリ伝えるの?
コンサは悪く無いのに共犯みたい!
コンサの名前を全国ニュースのスポーツコーナー以外で出すなら

「J2首位独走中のコンサドーレ札幌」と言え!!!!!!!!!!

と日々憤慨しております・・・。ハイ。


去年の天皇杯、準決勝を自宅で正座して観戦しながら
「神様、私の寿命が短くなっても良いからコンサを勝たせてください!!」
と祈りました。

今年、こんな事態に直面し
「サマージャンボが当たっていたらスポンサーになるのに・・・」
と真剣に考えました。


私の例えはホント極端です。どうぞ笑っちゃってください(笑)

ただ、北海道最初のプロスポーツチームなのだから、もっと支え・応援していく姿勢を見せていただきたいんですがねぇ・・・。
無理なのでしょうか?

posted by take1432 |11:24 | コンサ・試合のこと | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年08月16日

感無量!!

ピッチの外でいろいろあって、昇格もからめてゼッタイに負けたくなかった京都戦。

私たちの選手は想像以上に辛くて不安だったはずだけど、見事にやってくれましたね!

ネット速報だけが頼りの我が家で、久々に胃がキリキリ・・・。

勝って良かった。
ホントに泣きそうです(涙)

いや、昇格&優勝の時までとっておかねば・・・。

現地組の皆様もお疲れ様でした!!

posted by take1432 |19:19 | コンサ・試合のこと | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年08月05日

仙台遠征日記②【観光編】

遠征二日目は丸一日観光です。

朝の地方ニュース(見づらい・・・)

20070805-13.JPG   


20070805-15.JPG


うふふ♪アウェーで見る勝ち試合の結果はまた格別!
しっかりニュースに取り上げられて羨ましいなぁ~。

9時にはホテルをチェックアウトして本日の目的地・松島へ向かいます。

20070805-16.JPG


某少女マンガに出てくる男の子が、東京から自転車で自分探しの旅に出て途中たどり着いたのが松島でした。
マンガの場面を思い出しながら散策しました。

瑞巌寺
20070805-17.JPG


伊達政宗の菩提寺だそうです(確か・・・)。


20070805-18.JPG


静かで心落ち着く雰囲気でした。

五大堂
20070805-19.JPG


20070805-31.JPG


橋がすけすけです。
20070805-20.JPG


ネットで色々調べたら
「松島のよさは遊覧船に乗らないと分からない!」
とのコメントを沢山見かけたので塩釜まで戻るのに乗ってみました。

20070805-21.JPG


出航してびっくり!なんとお客さんは私だけでした・・・。
人気無かったのかな・・・?

20070805-22.JPG


20070805-32.JPG


かっぱえびせんをウミネコにあげると近くまで寄ってきます。
おっかない・・・。

20070805-30.JPG


塩釜で見るものは特に無く仙台まで戻ることに。

途中下車してフルキャストスタジアムに寄ってきました。
マー君頑張れ☆
20070805-24.JPG




20070805-25.JPG


時間が余ったので定禅寺通まで行ってアーケードを見てきました。
地元にあるアーケードと同じ名前のがありました。
七夕祭りの時期でなくてちょっと残念。

仙台駅に戻りずんだを食べました。
20070805-26.JPG


思っていたより(?)美味しかったです♪
もっといろんなずんだスイーツを食べてみればよかったなぁ。


20070805-28.JPG


駅では七夕祭りの準備中でした。

駅でお土産を物色して空港へ向かい、予定通りの飛行機で無事北海道へ戻ってきました。

お・ま・け☆
20070805-29.JPG


※飛行機の中で見たサンスポ



ほぼ一人で行動したので、見たもの・聞いたものの感動をすぐ分かちあえないのが寂しかったけど、一人で計画を立てたり飛行機に乗ったり、何よりコンサの勝ち試合を見れたので思い切って仙台に行ってきて良かったです。

仙台はホントにいい街ですっかり気に入ってしまいました。
あと、これから年に一回は飛行機に乗って遠征したいなぁと思いました。

《条件》

  1. 修学旅行などで行ったことがない街
  2. 名物料理がある街(仙台→牛タンみたいな)
  3. お城がある街
  4. 観光できる街

・・・以上を踏まえて、今最有力なのはズバリ名古屋です。
(2~4に該当するものが他にあれば教えてください!)

そのためにも(?)ぜひ昇格をお願いしますよ~!!


posted by take1432 |16:14 | アウェイ遠征 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年08月05日

仙台遠征日記【観戦・観光少し】

いまさら感たっぷりですが、せっかく仙台まで行ったので書いてみたいと思います。

20070805-00.JPG


こんなに小さい飛行機で出発!
千歳や仙台駅でコンサポをちらほら発見し一人でニヤリ。

ちなみに・・・
20070805-01.JPG


これは宮城スタジアムですかね??
飛行機から見えてユアスタと勘違いしました。
明らかに形が違いますよね(笑)


20070805-03.JPG


友人と合流するまで一人で市内観光です。
市内循環バスに飛び乗り「瑞鳳殿」へ。
伊達政宗の御廟だそう(予備知識なし)


20070805-05.JPG


北海道とは木や植物が違いますね~!それだけで内地に来た感じ!

それにしても暑かった・・・。
ペットボトルのお茶が手放せません!
帽子が無かったら確実に熱中症になってしまいます。
恐るべし内地の夏・・・。



20070805-06.JPG


次の目的地は仙台城。
でもお城そのものは無いんですね、がっかり。

伊達さんです。
20070805-07.JPG


逆光でお顔がよく見えません・・・。
仙台市内を一望したら資料館を見学して駅へ戻りました。

これで周りました。
20070805-08.JPG



この後ホテルへチェックインして友人と合流、牛タンをご馳走になりました!

北海道で食べたことがある牛タンはハムみたいな薄くて丸いのだったので、厚くて食べ応えのある本場の牛タンにびっくり!!そして美味しかった☆
ご馳走さまでした!

そしていよいよユアスタへ!!
20070805-09.JPG


まずはご挨拶がわりに憧れの(?)ベガッ太君石像と一緒に記念撮影。
あぁ、本当に仙台まで来たのね私・・・(涙)

さあ、入場しましょう!と張り切ったら、どんだけ~!?ってくらいスタジアムをぐるりとあるかなきゃいけないんですね・・・。

↑の写真にたどり着くまで、ホームへっぽこサポの私は「アウェーの洗礼だ・・・。」とすでにへこたれそうでした・・・。

何とか無事アウェー自由席へ到着。

あらっ、いつもTVで見てるとベガサポさんがワンサカ居るからどんなに大きいスタジアムなの!?と思ってたけど、そうでもない・・・。

というのがユアスタの第一印象でした。
ユアスタって厚別と同じくらいの大きさなんですね!
でも厚別よりも見やすい造りになっているそうです。
そして屋根が無いから雰囲気がよい!
皆さんがユアスタが好きだ!という理由が分かったような気がします。

20070805-11.JPG


試合開始に向けてだんだん埋まるホーム側スタンド・・・。
こっちまで来るのに手も振ってくれないベガッ太君・・・。
そういえばアウェー側はもらえないマッチデイプログラム・・・。
なんか檻みたいなところに押し込まれているコンサポ・・・。
ベガルタがチャンスになると湧き上がる歓声・・・。

遠征初体験の私にとってはすべて「超アウェー」

ビビリながら応援しつつ、いつもこんな環境の中でコンサを応援しているアウェーコンサポの皆様を心から尊敬しましたよ、ホント。

だから負けないように頑張って声出して応援しました。
もし歌詞が間違っていたら・・・それはご愛嬌で(笑)

試合内容や結果はいまさら言うまでもないと思うので省略します。
勝ってよかった!仙台まで行ってよかった!
(私が行って負けなくて良かった!)

元気ありがとう!!
20070805-12.JPG


ベガサポの中を気分よくホテルまで戻り、代表戦をまったり観戦したのでした・・・。


仙台遠征日記②【観光編】へ続く


posted by take1432 |14:23 | アウェイ遠征 | コメント(0) | トラックバック(0)