スポンサーリンク

2007年10月29日

あれれ・・・

俺の会社の同僚に仙台サポがいる。広島に住んでいながら年間10回以上
ベガルタに試合に行くという筋金入りのサポだ。

なので、いつも週明はお互いのチームの出来を評論したり自慢したり貶し
たり・・・。

今日はお互いしぶとい勝利を収めたあとなのでハイタッチ!
昇格が決まるまで頑張ろう!と誓い合いました・・

しかし、第4クールの対仙台戦がもう終わっていて良かった・・
11月11日が仙台戦だったら社内で殴り合いになっていたかも。

そんな会話の中でベガサポ君が「入れ替え戦になったら相手は広島かも。」
って言ってた・・そうか、そしたら君は絶対、参戦やね。気合入れて
行かんとね!・・・

ちょっと待って・・俺の目標、いや夢の一つである「ビッグアーチでアウェィ
参戦」はどうなるの?

がんばれベガルタ!緑と京都を倒してコンサの優勝をアシストしてくれ!
そして入れ替え戦の相手がサンフレだったら負けてくれ!

こんな身勝手な事、ベガサポ君に聞かれたら殺されるな・・

アカンアカン、いらん事考えるのはまだ早い。

無心でコンサの応援に集中や!

posted by lm2850 |23:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年10月28日

あと1つ、だけど・・

条件付きだけど、次節にも一つの「夢」がかなうかもしれない。

日めくりカレンダーもついにあと3まで来た。

愛媛戦はホンマに鳥肌が立った。曽田も入れて4トップでの猛攻で
後半ロスタイムに秘密兵器が得点して勝ち越しなんて・・

想像もせんかった・・・

次の鳥栖戦に勝利したら実質は昇格が決まったようなモンだと思うけど、
そんなこと関係なく、あと3つ勝利で突っ走りましょう!

次節まで2週間か・・・長いな~

今の「神がかり」の勢いを無くさないでくれよ!


20071028-00.jpg


posted by lm2850 |21:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年10月24日

よっしゃあ~!

2位グループに飲み込まれそうになった崖っぷちでの3連勝!

前節は一人少ない中で、今節は主力が半分いない中での価値ある連勝!

久しぶりに決めてくれた元気はもちろん、見事攻撃の穴を埋めてくれた
岡本君、イタカレ、スナ、最後まで集中して守ってくれた芳賀、大塚、
曽田、ブルーノ、西嶋、鄭、ぎーさん、そしてカウエ、池内、上里、
そして、三浦監督・・

そして現地で私の分まで気持ちを送ってくれたホームサポのみなさん。

本当にお疲れさまでした!

「本当にありがとう!」の言葉は昇格が本決まりになった時のために取って
おきます。

こうなったら自らの力を信じて突っ走るのみ!

ホンマにゴールが見えて来たで!!


20071025-00.jpg


posted by lm2850 |23:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年10月20日

あの時に戻った!?

いや~っ、勝った・・・(汗・・)

今日も仕事で携帯での観戦やってまだスカパーも見てへんねんけど、
アウェイで福岡相手でダヴィ、西谷、西澤が不在、征也が早々に負傷交代
って状況を見ただけで「こりゃヤバい・・」って思ってた。

そしたら征也の代わりに入った岡本君がゴール!よっしゃぁ~!!!
と、思っていたら謙伍がなんと退場に・・・

最近のコンサだとこれでリズムを崩し、その後福岡の波状攻撃を受けて同点、
そして逆転され、明日の道スポには

「勝てる試合を予期せぬトラブルで落す、今日の結果次第では首位陥落も」

という文字が踊るのかと思っていたら、そのまま守りきって勝利!

なんか第2クールの強い時に戻ってきた感じです。

昇格日めくりもついに1ケタとなりました。

次節のFWがどうなるのか?など不安材料は多々ありますが逆境でも勝てる
っていう自信が今日の勝利でついたのではと思います。

いよいよあと3つ!!

とにかく無心で勝ちをもぎ取りましょう!!!

20071020-00.jpg


posted by lm2850 |23:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年10月14日

ええねん・・・

とりあえず勝った。それでエエねん。

この土壇場に来てシステムがどうとか今後がどうとかエエねん。

ここまで来たらどうしても「昇格」っていうゴールが見えてしまうけど、
見えたら雑念が沸いてきてエエ結果にならへんし、とにかく結果だけを
求めましょう!

単純に考えたら今日みたいに下位のチームから今後も確実に勝利をおさめれば
目標の「90」には届く。

「行ける!」っていう確信の基、肩の力を抜いてとにかく応援!!


行けるぞ!


posted by lm2850 |01:02 | コメント(1) | トラックバック(1)

2007年10月09日

負けた事の意味

カセットテープ戦、敗北・・・_| ̄|○

京都、緑、仙台も揃って負けって、ホンマにみんな仲がええな。

ウチの対戦相手が学生じゃなく、セミプロチームだったのが唯一の救いかな。

まっ、天皇杯よりもリーグ戦の方が大事だし、この結果は別にイイんだけど、
そう言えるのも「明日」の結果次第。

主力を温存して敗れたウチと主力を出して勝ったチームの対戦。

力を貯めていた方が勝つのか、勝利で勢いがついた方が勝つのか・・

もちろん、前者であることを祈ります!

posted by lm2850 |23:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年10月05日

くたばってた

久しぶりの書き込みや。

先週は土日が仕事だったんで、今日で10日連続出勤。
今週は月曜から昨日まで食事終了と同時に気を失っていた。
20才代の頃は40日連続でも平気やったのに、やっぱり年かな・・

それとも、日曜日の勤務中に例の試合の結果を知ったし疲労が倍増
したんやろうか・・?

あっそうや、あの試合の結果は忘れる事にしたんやった。

日曜日は我々の世代にはカセットテープの印象の強い企業チームとの一戦。
「AD-60」とかよく使ったな・・・「MA-60」は高くてなかなか
買えへんかった。

そんなことはどうでもエエわ。

一部にはサテを出して安全策を、最悪負けても良いのでリーグ戦に集中して、
という意見もあるようやけど、そんなのとんでもない。

すぐに桜戦があるし、何が何でもトップチームで行け!ってワケじゃなくて
J1に上がろうとするチームがJ以外のチームに負け前提で向かうって事
は許されないと思う。

それ以前に「この試合は力を抜いて次に集中!」てな芸当ができるほどコンサ
はチームが出来上がっていないと思うし、カセットテープに敗れたらチームとして負け
モードをリーグ戦へ引きずると思う。

天皇杯3回戦で敗れるようなら昇格の資格なし!

くらいの覚悟で勢いを取り戻す戦いを期待!必勝やで!!

posted by lm2850 |00:16 | コメント(0) | トラックバック(0)