スポンサーリンク

2007年09月04日

水切りカゴはキャンバス(?)

コンサとは全く関係ないけど、我が家のキッチンは小さい。

キッチンが小さいのでそこに置ける水切りカゴ(洗った食器を置いておくカゴ)
も当然小さい物になる。

その小さなカゴに洗った食器類を詰めるのは一苦労となる。

洗ってすぐに拭いてしまえば良いとも思えるけど、ある程度自然乾燥した後に
拭いた方が楽。

なので、その日に使った物を無理やりカゴに詰め込み、尚且つ自然乾燥しやす
いように工夫をしなければならない。

昨日、そのような工夫をしたあとの水切りカゴの姿に人類の業績が集約された
結果の機能美(?)があることを発見した。

手始めに昨日の嫁さんの作品(?)をUPしてみます。

これが機能美といえるんかな?写真の撮り方も工夫するかな・・・

アングルが悪いか・・


posted by lm2850 |23:30 | コンサ以外ネタ | コメント(0) | トラックバック(0)