コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2010年06月15日

【朝刊ばんぶう】6月15日号

おはようございます。
ばんぶうです。

いやー、本田△!

そういう事でW杯初戦、見事カメルーンに勝利。
お見事でございました。
岡田さん、すんませんでしたw

もうね、なんだかんだ言っても本番ですから、素直な気持ちで応援しよう 
とは思っていたんですが。
内容云々を言うのはもう野暮というもの。
なんせW杯で勝ったんだぜ!

松井に対峙してた相手の2番が守備的なSBじゃなくてよかった、ソング 
が出て来なくてよかった。
単純な個の力の足し算なら負けてたし、内容は守備的で後半に至ってはタ 
コ殴りになってました。
内容的にケチをつける所は山ほどあるけども、チーム全員が気持ちを切ら 
さずに一体となって戦う姿に感動しました。
うちのクラブでとんとお目に掛からない姿でした。
やっばりサッカーは面白いなあ。

posted by bamboo |10:30 | コメント(0) |

2010年06月14日

【朝刊ばんぶう】6月14日号

おはようございます。
ばんぶうです。

よさこい、ようやく終わりまして。
今日からは数珠つなぎに札幌祭りでございますな。

昨日は函館にて対愛媛戦があったわけですが。
よかったねえ、石井くん。
久しぶりのゴールだよ、ほんとホッとした....ってバカw
拍手してるとかもうアホかと、孫の成長日記かと。
そうやってヌルいからイヤになっちまうんだよな。
そんなに一選手の応援がしたいなら、もういっそのことユースありきのトップにしちまえばいいんだよ。
トップじゃなくてU-24とかにw
ユースからセレクションでガンガントップに上げて、24になったらうっぱらうか戦力外にしてさ、JFLとJ2の間をウロウロしてればいいんだよ。
ハーフタイムにスタベン選手で歌と踊りかなんかやってさ、チヤホヤしてれば。

ま、それはおいといて。
多分、監督の意図を選手が表現出来ていないんだとは思うんだけど、その監督の意図ってのもわからないんだよなあ。
戦術以外の、考えて動くという事を求めてるんだとは思うんだけど、ここまでそれが見えてきていないってのは選手が余程あれなのか、それとも指導方法に問題があるのか、はたまたハードルが余りにも高すぎるのか。
監督の事は信頼しているし、替えたりなんだりは必要ないけれど目の前で起きている事は紛れもない現実なわけだから、模索するのはいいとは思うのだけど必要以上に時間を掛けるのはどうだろうかと思う。
何かやり方を若干変えて、なにやらうまくいかない高いハードルをちょっとだけ低くしては駄目だろうか。
とりあえずこれで中断期間に入ります。
1ヵ月後にすっかり化けたコンサドーレ札幌を期待して止みません。


で、夜11時からは日本対カメルーン戦。
わたいも本日は自転車通勤でありまして、観戦していく気マソマソでございます。
南アフリカ対メキシコを上回る人が来るや否や。
ま、一人でもやりますけどね。
もしよろしかったらお立寄りください。

あ、じばくちゃんご結婚おめでとう。
はやぶさもミッションお疲れ様。

posted by bamboo |10:19 | コメント(2) |

2010年06月13日

【朝刊ばんぶう】6月13日号

おはようございます。
ばんぶうです。

朝から既に暑いんですがぁ。

いやー、ガサかったねギリシャw
FIFAランキングってのは本当にあてになりません。
高地での試合のせいか、ロングパスの目測ミスが多かったり、FKの直接 
ゴールが無かったりと地味目な試合が多いです。
もう玉が曲がんないんなら俊輔も本田も要らないから代わりに長身FWい 
れようぜ、と思ったらそんな選手いないしw

明日の日本戦は試合終了まで店を開けますからねー。

昨夜、ようやく自転車で帰ってきました。
厚別までは断続的な登り道。
もう足はパンバン。久々ちかれた。
なんとか一時間で着きましたが、少しは腹がへっこんだろうか?

posted by bamboo |10:20 | コメント(0) |

2010年06月12日

【朝刊ばんぶう】6月12日号

おはようございます。
ばんぶうです。

ちょいと眠いですw

さて、昨日からついにワールドカップ2010南アフリカ大会がおっぱじまったわけですが。
開幕ゲームの南アフリカ対メキシコ戦を集まったお客さんと皆で観戦したのですが。
いいですねー、メキシコw
南アフリカのカウンターも決まってました。
でもやっぱりちんたらと玉回ししておいて、チャンスが出来るやいなや全員が一気に前に出て行くメキシコサッカーは面白すぎる!
前半の得点機を決めきらなかったのが何より痛かったですが、まあ勝たずとも面白かったので許すw

やっぱりサッカーは数人でヤイノヤイノ言いながら見るのが一番面白かとです。
次回の延長営業は来週月曜日の23時から、日本対カメルーンの試合で行います。
ほんと楽しいんで、是非とも寄ってみてください。

で、明日は函館でのホームゲーム。
中断前最後の試合でありますが、芳賀が右サイドハーフに宮澤、上里のダブルボランチと神をも恐れぬ布陣になるやもしれないとの情報。
うーん、どうしたらいいんだろうw

ともかく元気!早く治せ!

posted by bamboo |10:33 | コメント(0) |

2010年06月11日

かいまくっ

予想外の人数で観戦ちう。
お前も早く鯉!

posted by bamboo |23:00 | コメント(0) |

前へ