2006年08月02日

大切な人を失った日

今日は私の父の命日です。
先ほどお墓参りから帰ってきました。
お墓に行った時にふと思った事があります。
実は私、あまり父のことを覚えてないんです。
父が亡くなった時、私は小学四年生でした。
でも、三年の時からあまり会っていなくて、
自分の中にある父の記憶は小学校入ってすぐの頃の事です。
仕事が他のお父さんたちとは違い(造園業でした)、不規則だったのもあるでしょう。
でも、お墓に行っても『そういえばこんなことがあったなぁ~』とか考える事がないんです。
考える行為がないというか、考える行為はしても内容が浮かばない?そんな感じです。
もう十年近く経ち、父がいない生活をしている方が短い人生の大部分を占めるようになりました。
きっと今でこうなのだから、もっと大きくなると顔すら忘れてるかもしれません。
(そんなこと嫌だけど)
『冷たい』とか『親不孝者』と言われても仕方ないです。
だって、記憶がないんだもん。
でも父がいたのは確かです、生きていたし、私を生み出してくれた。
ここに自分がいるのは今は亡き父と母のおかげです。
だからこれからは、父との思い出が思い出せなくなってしまったけれど、父がいてくれたことに感謝して、
父のことを偲ぶ日にしたいと思います。
というのが思ったこと。



そしてウチの習慣は、お墓参りの後に『びっくりドンキー』に行く事。
外食といえばびっくりドンキーだった我が家ならではの習慣(なのか?)
今日はいつもと違うメニューなんかを頼んでみたりしました。
doa(最近よく出るから公式サイトのリンク貼ってみた)のメンバーが頼んだ物をそのまま頼んでみました。
美味しかった!
やっぱりハンバーグは好きだなぁ・・・でも油が・・・。
ちなみにハンバーグ&牛肉プルプルとルンバルンバ!を頼んだ。
ルンバルンバ!はでか過ぎる・・・小さいやつ頼んでもでかかったから、
大きいやつ頼むと悲惨な事になると思う・・・・(^_^;)

最近知った事、先ほども出てきたdoaのメンバーの一人が今日誕生日。
何だか命日といい、彼の誕生日といい、自分にとって色んな意味で大切な日だな、今日。

そういえば、7月31日のアクセスランキング38位!ありがとうございます。
というのもネタがネタなのだろうけど・・・
でも色んな人がこのブログを見てくれることで、啓発に繋がればいいなぁと思います。

posted by ao170608 |13:25 | 日常 | コメント(7) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/ao170608/tb_ping/52
この記事に対するトラックバック一覧
モンクレール アウトレット 【モンクレール アウトレット】

大切な人を失った日 - GO★FIGHT★WIN | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:大切な人を失った日

記憶が無いから親不孝ということはないんじゃないだろうか?それは違うよ!
蒼さんがこれからもお父さんを思い続け、お父さんに出来なかったぶんの親孝行をお母さんにしてあげる事が一番お父さんへの親孝行じゃないだろうか?僕はそう思います。
蒼さん、良かったらこの機会に相互リンクしませんか??そしてメール送ったんだけど届いたでしょうか?もし届かなかったら・・・どうしよう?(笑)

posted by ダイ| 2006-08-02 20:00

Re:大切な人を失った日

ダイさんへ
そうですかね・・・まぁ、父に出来なかった事なんかは母にしてあげたいな、とは思います。
まぁ、色々家庭の事情で母も結構大変な思いをしているようですし・・・。
リンク良いですよ!じゃ、貼っときますね。
メール・・・着てない・・・どうしましょう(笑)

posted by 蒼| 2006-08-03 09:01

Re:大切な人を失った日

こんにちは。
僕は小6ん時に父を亡くしています。
10年以上経った今では『早くに死にやがって馬鹿野郎!!』
って思ってます。笑

父の顔は覚えてますが、声が全く思い出せません。
社会人になったのに、父親と一緒に酒が飲めないことが1番残念。

人は死ぬ

ケド

何より、自分は生きているんだから
楽しくいこう!

その若さでCVS
素敵です。
いい経験になってるんじゃないかな??

posted by ぱやお| 2006-08-03 11:00

Re:大切な人を失った日

困った・・・(笑)
じゃあこのアドレスdai.fantasista@xxne.jpへメールを送ってくれます?よろしくです。

posted by ダイ| 2006-08-03 11:00

Re:大切な人を失った日

ぱやおさんへ
こんにちわ!
ぱやおさんも辛い経験されてるんですね・・・。
声ってのも思い出せなくなっちゃいますよね。
私もそうです。
あ、そうか。社会人になっても酒飲めないんだ。
このやろー!ですね(笑)
ハイ、父の分まで楽しく生きていこうと思います!
CVSのみなさんには凄く感謝しています。
この年でも他の方と分け隔てなく接してくださいますし・・・。
自分もそんな人間になりたいな、と思いながら先輩達を見ています。

ダイさんへ
ダイさん・・・メールしましたが返ってきちゃいましたよ・・・(笑)
ao_dream_arigato@hotmail.com
にもう一度メールいただけないでしょうか・・・。恐縮です。

posted by 蒼| 2006-08-03 14:13

そうだったんですか…

こんにちは、元多摩です。
お父様、早くにお亡くなりになっているんですね…。
蒼さんも、蒼さんのお母様も、大変だったでしょうね…。
親不孝だなんて、そんなことないですよ。去る者日に日に疎しと言いますし、
昔のことを忘れてしまうのはしかたのないことですよ。
今でもちゃんとお墓参りに行っているんですから、十分親孝行ですよ!
そして、蒼さんにはCVS仲間という新しい「家族」もいますからね!
何かあったら、誰でも相談しやすそうな人に相談するといいですよ☆
相談内容によって相談相手を変えるのもアリですねw。

さてさて、リンクの件、了解しました~。
どうぞ、僕のブログも蒼さんのリンク集に加えてやって下さい。
良かったら、僕の方からもこちらにリンクさせてください!
ではでは、失礼します!

posted by 元多摩 | 2006-08-03 15:00

Re:大切な人を失った日

元多摩さんへ
そうだったんですよ・・・元多摩さんにはお話してませんでしたね。
そうですね・・・忘れちゃうのは仕方ないですよね。
お墓参りは欠かさず行ってます!
親孝行あまり出来なかったけど、これから母にしていこうと思います!
CVS・・・ホント家族ですよ・・・。
私達に代表される子供世代からお爺ちゃんお婆ちゃんまでいるんですから。
現代社会には珍しい大家族ですね(笑)
頼りにしてますよ、お兄さん(笑)

リンクありがとうございます!
ではでは早速貼りたいと思います・・・。
え?リンクしてくださるんですか!?ありがとうございます!
勿論OKですよ!

posted by 蒼| 2006-08-04 10:00

コメントする