2009年05月30日

札幌で函館カールレイモンのソーセージを

ご無沙汰ばかりで申し訳ありませんm(_ _)m
バイト先の人間関係に翻弄されつつもなんとかやっております。

私の好きなソーセージ、チューリンガーと、
ビールはレイベンブロイ(生)
場所は、最近お気に入りの新札幌。
カレーのコロンボも後ろ髪を引かれる。

090530_1558~0001.jpg


posted by A小さん |16:40 | 各地で出会ったおいしいもの | コメント(8) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/ako_dole/tb_ping/337
この記事に対するコメント一覧
Re:札幌で函館カールレイモンのソーセージを

サブリード、コロンボ、クッチーナってDUオじゃないっすか?
そして忘れてはいけないのがチキンペッカーですね・・・
最近、新さっぽろへは、給付金の通知を受け取りに厚別郵便局にいったぐらいです。(札幌市は給付金が最後の自治体らしく、不在窓口がラッシュでした。笑)
新さっぽろなら、今度、時間があったらサンピアザ水族館へ、どぞ。かわうそくんがまってます。
http://sunpiazza-aquarium.blogspot.com/

ちなみに、今月、毎週、ホーム試合。すっげー遠征貧乏になってしまいました。(涙)

posted by しやばりく@| 2009-05-31 22:42

Re:給付金の行く先(^^;

>しやばりくさま
そうそう、duoです。
実は亭主のお気に入りなんですよ>新札幌
飲食店もですが、厚別郵便局にもいつもお世話になってます>軍資金をおろしている(笑)

水族館にはいつか行きたいとずっと亭主と話しているのですが、
日帰りで、コンサの試合優先となるとなかなか実現せず…
今度水族館メインで行くかもしれません(笑)

かわうそ、好きです。
まだ見たことはないですが…

今月毎週ホームゲームとはうらやましい。
今月は労働月間のため(日曜に休日出勤が多い)私は行けなさそうです(泣)
応援よろしくお願いします!

posted by A小さん| 2009-06-03 01:21

Re:月はかわり、ゲリラ豪雨のはじまり

> 今月毎週ホームゲームとはうらやましい。
> 今月は労働月間のため(日曜に休日出勤が多い)私は行けなさそうです(泣)
> 応援よろしくお願いします!
5月の話ですよ。5月の週末、3週連続でホーム試合だったし・・・・
安い航空券でアウェイ行ったと思えば、同じようなもんだと納得してます・・・
そう考えると、7月も毎週ホーム試合あるが、航空券がたっけぇーーーーぜ!
しかし、いか、たべたいぜぇ

posted by しやばりく@ひさびさ| 2009-06-03 23:34

Re:今週はクラシックネタがふたつ

■サッポロクラシック「飲んで応援!コンサドーレ」キャンペーン
 →1か月延長されましたね。
■さよならクラシックジャンボ JAL B747-300
 →チャーター便で下地島・・・・いいなぁ、即日完売でしたね。
  冬に行った時は練習生が767で訓練してました。
  もう、国際便仕様で国内線は乗れないですね。

posted by しやばりく@クラシックはえらい| 2009-06-05 22:50

Re:来月7/4の水戸線

札幌ドームで600円ビールが300円ですね。
これはクラシックがはいっているぜ。
7/4はバーゲンチケットで札幌だ。
←ひさびさのバーゲンチケットか?

posted by しやばりく@わすれてました| 2009-06-05 22:54

Re:札幌で函館カールレイモンのソーセージを

コメントいただいていたのにすみませんm(_ _)m
最近は追われるように生活していて、PC立ち上げるのが週末だけという有様。

>しやばりくさま
そうか、5月でしたね。お疲れ様でした。
おサイフにも、お疲れ様(^^;
そして夏場をどう乗り切るかがこれからの課題ですね。
おかげさまで、うちも無事イカを食べに行けそうです(^^)

クラシックのキャンペーンは、本当は5月いっぱいだったのですね。
コンサ携帯公式で延長のお知らせを見て初めて知った次第。
もう1ヶ月、クラシックを楽しく飲もうと思います。

「クラシックジャンボ」?ふだんあまり機種を気にして乗ってないので、乗ったことあったかな、私…
今は国内線にしか用がないのですが、国際線に乗る機会があったら乗りたいものです。

久々のバーゲンチケットはすでに手配済み(^^)
ドームでクラシックが半額、最高!!(^0^)

posted by A小さん| 2009-06-06 23:07

三人乗り自転車が伊豆大仁の自転車センターにあった

昔は大きな旅客機は3人がかりで動かしており、「機長」「副操縦士」の他「機関士」乗せてたんだ。ジャンボの古いの(クラシック)はこの類でして、えーっと、例えば昔YMOのコンサートでは、あの3人に加えて「松武秀樹」という人がシンセの音色や自動演奏をコントロールしていて、YMO第4のメンバーといわれ

ってますます訳わかんなくなるな(汗)
あんなバカでかいエンジンや油圧系統になると、出力を安定すること自体が困難なのだ。で機長たちに操縦に専従させた上で、機材の微調整をするには、今ならコンピュータで制御するけど、んなもん昔はロボットに一輪車や竹馬やらせるくらい無謀だから、一人メカ職人乗せる必要があったんだ。

posted by さいとー@横浜| 2009-06-07 18:08

Re:なるほどなるほど

コメントいただいてたのにすまぬ~m(_ _)m

>さいとー氏
そうか~昔はメカニックな人が必要だったんですね。
それがだんだんコンピュータ制御になっていくのか…しみじみ。
解説ありがとうね。

YMOの話もありがとう。実は好きなのよん(^^)
最近ひょんなことから『増殖』を何十年ぶりかで聞いて以来、またはまってます(^^)

posted by A小さん| 2009-06-13 19:29

コメントする