スポンサーリンク

2006年01月28日

CVSの価値

久しぶりの更新です。みなさん風邪をひいていませんか?私の会社では風邪が猛威を振るっていまして、本当は明日休みのはずだったんですが、出勤予定の人がインフルエンザにかかり、急遽私が出勤になりました。私は今のところ大丈夫ですが、栄養と休息を十分にとり、予防していきたいと思います。
さて、かなり前のカドテツ常務のブログにCVSは経費削減を進めていく上で、いかに大きな存在かという話がでていました。1試合あたり100万、年間だと2000万の削減だそうです。しかし、私もそうですがほとんどのCVSのみなさんが、金額のことなど気にしていないのではないでしょうか?正直、サッカーにはあまり興味がなかった私が98年にCVSにはじめて登録した時、気持ちのどこかに「お金がないんだから、少しは助けてあげようか」という今になってみれば不純な考えがあったのも事実です。ですが2年目以降はそんな気持ちはどこかに飛んでいきました。今はCVSのみんなに合えること、みんなと飲みに行けること、それを楽しみに登録しています。
CVSの登録もあともう少しで締め切りです。みなさん登録しましたか?試合日程も発表になりました。今日はこれから、担務予定を決めたいと思います。


posted by ai12 |18:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

2006年01月16日

いよいよシーズンイン

まずはお詫びです。運営部のブログにも載っていましたが、キックオフイベントのCVSのお手伝いについて、数名の方にお誘いの連絡をしてしまい、せっかくの好意を不快な思いに変えてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
さて、広報部のブログにも載ってましたが、シーズンオフは本当に短いですよね。実質本日から2006のコンサも始動です。昨日の午前中にフッキの獲得が決まり、まさかイベントに間に合うとは思わなかったので、ファンにとっては、まさにサプライズな出来事になったのではないでしょうか。選手のコメントを聞いていても、アドリブが効くトークができるようになり、あとはこのアドリブがいい意味で試合に生かせるようになればうれしいですよね。個人的に今年期待しているのは、大塚です。目がいいですよね。あとは千葉とフッキです。
昨日のイベントは、フットサルコーナーで参加者の状況を見て、マッチメークしたり、子供のおしゃべり相手になったりと本当に忙しかったです。それにしても子供たちは元気すぎます!!。CVSのIDパスをつけているので、子供たちには名前で呼ばれるし、でも子供たちの楽しそうな笑顔を見ていると、多少疲れは吹っ飛びました。
そして今年のユニフォーム、いいですよね。最初は黒が強すぎるかなと思いましたが、見れば見るほど、いいユニフォームです。今までのユニフォームでも一番いいのではないでしょうか。開幕が楽しみです。


posted by ai12 |21:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年01月11日

新入団会見

今日、新入団会見がありましたが、笑顔の選手もいれば、緊張の顔もありで、いよいよ2006シーズンが始まるんだんなぁという感じです。
年末のある大手ローカル新聞(D新聞)に「来期のコンサの補強は中途半端だ!」とかいろいろと腹が立つような記事が出ていました。金を出していい選手をJ1からとれば、J1に上がれるのでしょうか?有名な選手が一人いてもなかなか上がれないのは、サッカーに携わる人は常識的にわかるはずです。いまや一度J2に降格しても、そう簡単にはJ1に戻れない時代です。特にコンサは恥ずかしながらお金がないんです。ここ数年のように地道にチームを育てていくしかないのです。
私は今年の補強は地味ですが、満足しています。大塚や関というJ2の中ではレベルの高い選手を取れたからです。他にも川崎や千葉なども素質はあり、大化けの可能性もあります。もちろんユースの選手も忘れてはいけませんが・・・。どうせならグルノーブルから若い選手をレンタルでもいいから取れればいいのにと思います。欲を言えば、大黒の逆輸入も・・・。今の時期がある意味一番楽しいですよね。自分の頭の中で、どういう布陣で臨むのか、想像をめぐらしてませんか?サポーター全員が監督気分の状態ですよね。
15日にはキックオフイベントがありますが、新加入選手のトークの腕前を今から期待しています。


posted by ai12 |21:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年01月05日

CVSとしての夢

みなさん、あけましておめでとうございます。
年も明けまして、みなさんも自分なりに目標・夢を立てたかと思います。私のCVSとしての夢は「CVSとして、もう一度J1の舞台へ!」です。運営する立場として観客の数こそ違いますが、やることはほとんど変わりません。ただやっぱり、緊張感が違いますよね。今までのCVSの思いでも、鹿島戦(ウィルのPK)、浦和戦(浦和のゴール裏のリーダーやりました)、セレッソ戦(超満員でパニック)など、数限りなくあります。あの緊張感はぜひもう一度体験したいです。そしてもう一つ、「満員のドームでCVSをやりたい!」。自分自身、観客が多く、とても忙しいくらいの担務が大好きです。今年はそんな担務が1試合でも多くなるように願っています。


posted by ai12 |20:35 | コメント(1) | トラックバック(0)