コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2022年12月12日

CFはようやく4000万突破したが

1670813057-90AD9154-5DA3-4629-88D2-7C8B3189FD97.jpeg
つい先ほど、4000万円を超えた。 ここまではこんな感じになる。 3000万円 2日間 1278人 4000万円 10日間 1765人 これをもう少し分析すると、 3000万円 2日間 1278人 ¥23,475/人 1000万円 8日間 487人 ¥20,561/人 この推移を見て達成に対し危機感を持たない主催者がいるのだろうか。 最初の2日間には1人当たり¥23,475で3000万円を超えてきた。 次の8日間には最初の2日間より800人も参加者が減り、尚且つ1人当 たり単価も約3000円減った。 あと50日間あるが、次の10日間で1000万も積み上がらないのではな いか、このままであれば。 この8日間で1人当たり単価が2万オーバーを維持出来たのは10万ひと 口、15万が3口あったからで、それ以上の単価設定のものは今のとこ ろ手付かずであり、だいたいが1万くらいに落ち着いているので、1人 当たり単価がこれからはどんどん落ちていくのは明白であり、新規参 加者もかなり減っていくだろうし、リピーターにはこのままでは選択 肢はあまり見当たらない。 限られた時間の中でもっと早く頭を使い、知恵を絞らないと、このCF は成功に辿り着かないかもしれない。というか、CFというものを元々 ちゃんと分析し、予め数日おきに新提供を打ち出していく算段をして いないのなら、それはあまりにも目論見が甘すぎると言うしかない。 成功させたくていろいろ書いている。 学生たちは5000円でもハードルが高いと思う者が大多数だろうし、 こちらも純粋支援を何回も出来る訳じゃない。 1000円や2000円や3000円が純粋支援にあってもいいと思うし、 例えば、試合終わりにベンチで選手と2ショット、で10000円や200 00円でも設定したなら、相当集まると思うのだけれど。


posted by sapporo789 |11:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/sapporo789/tb_ping/9448
この記事に対するコメント一覧
Re:CFはようやく4000万突破したが

金額とともに支援者数に注目しています 複数口支援している人も多いでしょうから実際は1500人以下位でしょうか 少ないですねぇ ウチのサボはもっと多いと思っていたのですが できる範囲で支援をと言いたい所ですが、今回ばかりは多少無理してでもクラブのために協力を惜しまずです 

posted by 西区の住民| 2022-12-12 14:21

Re:CFはようやく4000万突破したが

西区の住民さん、確かに少ないですね。コアなサポーターはもっといるはずですが、今のところ財布の紐は緩めない感じでしょうか。主催者側も、我々サポーター含め参加する側も、このCFを進めていく上で何かが足りないような気がしています。

posted by sapporo789| 2022-12-12 16:12

コメントする