コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年07月08日

オレが住んだことある街2ー3スポーツ観戦編

東海大学在学中は秦野市には詳しくなったが、平塚市内へは行ったことないから全然わからないし、知らないことが多かったなあ(苦笑)
平塚七夕も行ったこと無く、説明できんわ~しかし秦野たばこまつりは説明できるぞ~
ミスたばこというのが毎年選ばれていたが、一般公募ではなく芸能人だった。いつのミスたばこか忘れたけど、石野陽子がミスたばこになってパレードしとりました。
さてもう一つ大学生の時に熱心に行ったのはプロ野球観戦!
サッカーのサポーターになるのは卒業後11年経ってだからかなり前の話。
高校時代から大学2年までは熱心な赤ヘルファンだったが、広島の監督だった古葉竹識が横浜大洋の監督になったので、オレも移籍してしまいました(笑)
同期に川崎時代からの熱烈なファンの後藤君というのがいて、彼に横浜スタジアムへ連れて行かれてハマったのも事実。
その頃の横浜大洋は今年のベイスターズみたいにはないにしろ、弱いチームだったよ~(苦笑)
当時の大洋には欠端、新浦、遠藤、田代、ポンセ、アドゥチ、高木豊、高木由一、加藤博一(故人)、屋鋪、銚子、市川、永射、片平、五月女、若菜、堀場、高橋雅、松本、パチョレックなど言い出せばキリがないが、印象深い選手がおったなあ。大学がはねたら関内へ電車で直行。大体昼から講義のない日を選んで行ってましたわ。
試合開始は18時でメシは球場内で売ってた吉野屋の牛丼か~(笑)
何回行っても負けゲームばかりで、記憶に残ってるのは阪神と広島に1回ずつ勝ったぐらいかな~(苦笑)
勝てば黄金町で祝杯を後藤君とあげてましたわ~
例外としてはオープン戦でブライアントのいた今はなき近鉄に勝ったことがあったなあ~(笑)
試合が終わって帰る頃は決まって終電近くで横浜駅をダッシュして相鉄海老名行きの最終に間に合わせてた。まああの頃は若かったから(笑)
また大学1~2年の頃はボクシング観戦でよく後楽園ホールに行き、日本タイトル戦なんか観戦してました。
後に世界王者になる平仲明信、畑中清詞の試合を観た。
たまたま観戦してた片岡鶴太郎や輪島功一、ガッツ石松、浜田剛史にサインをもらったり、握手してもらったりして嬉しかったのを思い出す(笑)

サッカーに関してはその頃はまだ日本リーグで、木村和司ぐらいしか知った選手がいなくて、Jでその後活躍する山口素弘や加藤望はまだ東海大学に入った頃(彼らはオレより2期下)だから隔世の感がある!
また印象深かったこととしては、大学の体育実技の時には柔道では山下泰裕先生に教えて頂いたり、ソフトボールの担当(監視役)が日本のサンボの第一人者ビクトル古賀先生やコンバットレスリングで名高い木口宜昭先生(マッハ文朱や鶴見五郎の師匠)だったことで話をできたのは格闘技好きには感動もんでしたわ!
さてひとまず大学編を終わりにして次の住んだことある街の話に進みます。

posted by ホテルニュー越谷 |02:00 | ホテルニュー越谷の酒場巡り | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/no22/tb_ping/1931