2006年10月04日

まったくもォ…

Q:サイドからの攻撃に対して細かな指示を出していたが、これはガーナを意識し
たものか?

「(サイド攻撃は)世界のサッカーのトレンドです。中央にペネトレイト(突破)
できないようにするのが世界のスタンダードであり、サイドから攻めるのは私だけ
でなくどの監督でもやっています」



昨日行なわれた代表の練習後、オシムの記者会見でのやりとりです。(J's GOALか
ら引用です) ったく、こんな質問をする記者って一体、、、

現代のサッカーを見ている記者ならばこんな馬鹿げた質問は口にしないでしょう
に。代表監督の記者会見に出てくるということは、そこそこのサッカー記者として
のキャリアを持ち、知識や見識も持ち合わせているはず。それでこの程度の質問し
か出来ないのであれば、すぐさま担当を替えてもらうべきです(怒

せっかく貴重な場に参加し質問の機会を得ているわけですから、より読者の望む質
問をすべきでしょう。もし、初心者向けの記事に使うのに簡単な質問にした、とい
うのであれば、代表監督にではなく違う場で違う人に質問するべきです。代表監督
にこんな簡単な戦術の解説をさせるのは「失礼」というものです。


どうも最近のマスコミには少々怒りを感じております。コンサに関する記事でも、
あまりにもひどすぎる誤解や誤りが目に付きます。クラブや代表と私達の間で「橋
渡し」役をするわけですから、その立場の重みをもう少し考えて日頃から研鑚に励
んでほしい、そうおじさんは思うわけですよ。

posted by ボーナス |02:30 | サッカー全般 | コメント(8) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/offside/tb_ping/68
この記事に対するコメント一覧
Re:まったくもォ…

マスコミの質の低下は嘆かわしい限りで。
たまに職場に来る記者も、ろくに勉強もせず他の追随
記事みたいなのばかり書いてますよ。
数ヶ月前にも、課長の話したことと正反対のことを書
いた記者がいて、間違い指摘したら一旦逆ギレの後謝
りに来たってことがありました。
日本では、記者もいわゆるレポーターも大差ない訳ですね。

posted by 某ナビ| 2006-10-04 07:25

Re:まったくもォ…

ちょっとの確認、ちょっとの努力でずいぶん違ってくると思うんですがねェ…
安易な人事異動が背景にあるかな?ようやく一人前になったら他の分野に移る、とか。これ繰り返していたらスペシャリストって育たなくなるよねェ。

posted by 某ナス| 2006-10-04 15:00

Re:まったくもォ…

始めましてm(_ _)m
ちょっと、某をまねしてみました(^^;)

私も腹に据えかね、メール出しちゃいました。
なるべく冷静さを装ってw書いたつもりですが、
質の低下が顕著なら、通じないかもしれませんね。
ハァ━(-д-;)━ァ...

いつかお店にお邪魔させて頂きたいです。

posted by 某黒| 2006-10-04 15:00

Re:まったくもォ…

某黒さん、どもです!

誤りや誤解があるのならガンガン指摘のメールを出していいと思いますよw 
彼らは勘違いしていることさえ気づかぬことが多いのですから。

いろいろな情報や資料、映像でご来店をお待ちしております!!!

posted by 某ナス| 2006-10-04 17:55

Re:まったくもォ…

アメリカのNFLでもNBAでもNHLでもMLS?
(見たこと無い)でも、インタビューの時って、具体
的なことを聞きますよね?
衛星放送見始めたときに、「すげえ突っ込んだこと聞
くなあ!それにちゃんと答えるよなあ!」って感心し
た覚えがあるんだけど、日本ではせいぜいヒーローイ
ンタビューで、「打ったのはどんな玉でした?」
「アホやからよく分からんけど、こんくらいの丸い玉」
っていうやりとりが関の山ですね。(ホントにこんな
やりとりがあったのだろうか?ドカベン香川・・。)
でもまあ、「あの時の交代は誰々よりも誰々の方が効
果的と思えますが?」なんて聞き方したら、日本じゃ
干されてしまうかも。
日本人って、「~みたいな~」、「~じゃないですか
~?」、「~とかして~」、という具合に直接的な言
い方みたいなのを避ける傾向的なものとか強いみたい
な~・・・ですからね~みたいな~。
でも何となくそういう話し方しちゃうんだよなあ・・。

posted by 某ナビ| 2006-10-04 19:00

Re:まったくもォ…

>でも何となくそういう話し方しちゃうんだよなあ・・

うん、分かる。そういう傾向はあるよね。これも文化か?
で、アメリカでは「スポーツ」という文化と「直接的なも
の言いをする」という文化が融合しているのよね。
これも日本の文化、だとしたら時間はかかるのかなァ…

でもマスコミに対しては、チョットした努力、チョットし
た勉強でよくなると思うんだけどなァ…

posted by 某ナス| 2006-10-05 14:02

Re:まったくもォ…

別に下北半島の横浜ではありません(挨拶)

>安易な人事異動が背景にあるかな?ようやく一人前になったら他の分野に移る、とか

スポーツ新聞はともかく、昔は各部門に出世に興味のないデスクより偉い牢名主のような記者がどこにもいたらしいのですが、なんだか悪しき意味のサラリーマン化したらしく、「一人前にならずに他の分野に行く」のが当たり前になってますね。
で、そうなるとどうしても「何が本当か」より「誰がしゃべったか」が重要になるので、ほとんどが官製記事か観測記事になっちゃうと。

・・・えぇ、いいたかないけど、私日経被害者の会員です。いつも気分は「人権なんてなんのその。それいけ、新潮!」です。

posted by 某さいとー@某横浜| 2006-10-05 19:00

Re:まったくもォ…

そうですか、日経被害者の会員でしたか、、、 お大事になさって下さいw

いっそのこと、事実だけ書く新聞があればいいのにね。記者会見も質問を受け付けない。サッカーだったら日程とか結果とかだけw 今の分厚い新聞が薄っぺらで済む。資源保護にもつながる。これ、イイじゃん!

posted by 某ナス| 2006-10-06 06:55

コメントする