2008年07月23日

「強者の論理」

だから犬飼氏のサッカー協会会長就任には反対だった。もう少し、専務理事等を
長く勤めさせてからでも遅くはなかった。


氏の言う秋春制移行の考えの中に「海外リーグとの選手の移籍問題をスムースに出
来る」というのもあるはず。これはまさに「強者の論理」であって、強いチームの支
障になるものは極力避けたいという考え。


そもそも、氏はサッカー協会会長であり、Jリーグチェアマンではない。サッカー協
会会長ならばJリーグばかりでなく、日本における全てのサッカーを秋春制にしなけ
ればこれまでのシステムがおかしなことになる。


Jを目指すJFLや地域リーグも同様にするのか?
学生サッカーはどうする?
アマチュアを含めた全てのクラブに参加の権利がある天皇杯の開催時期は?
いろいろな方が述べている東北以北の冬場対策は?
(これはJに限った話ではない…)


我が国のシステムは春に始まるものが多い。決算システムはいろいろな形が採られ
ているが、春に卒業する学生はどうする? 半年も試合もないのに選手に給料を払
えるのはごくごく一部でしかない。ここでも「強者の論理」が見え隠れする。


氏はサッカー協会会長の立場なのだから各都道府県サッカー協会の意見を第一義に
聴取すべきだ。今回の発言は自身の立場を全く理解できていない悲しい発言であ
り、そういう人物を会長に据えたJFAの見識のなさを露呈した非常に不愉快なもの
である。


posted by ボーナス |14:34 | サッカー全般 | コメント(10) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/offside/tb_ping/248
この記事に対するコメント一覧
Re:「強者の論理」

管理人さんのおっしゃる通りです。
犬飼さんは、理事による投票で会長になった
人ではないです。前任の一声で~段々と昔の
プロ野球に似てきた。嫌な予感していた。
会長に10月~4月まで札幌に住んでもらいま
しょう。選手とサポの立場を体験して頂きたい。

posted by 猫飼| 2008-07-23 15:20

Re:「強者の論理」

猫飼さん、どもです!

氏は浦和では成功しましたが、その手法が日本中のクラブ、学校に当てはまるとはとても思えないのです。J以外の弱小クラブなどを考慮しているとはとても思えません。

posted by ボーナス| 2008-07-23 17:23

Re:「強者の論理」

秋春制にしても良いですが、12月初旬から3月中旬までは中断期間にしてほしいものです。

posted by SBさぽ| 2008-07-23 20:22

Re:「強者の論理」

SBサポさん、どもです!

う~ん、3ヶ月以上の中断というのはいかがでしょうか…
それほど期間が開くと、影響の少ないクラブはガラッとチームが変わってしまう可能性がありますね。
それでは同じシーズンとは言えなくなりませんか?

posted by ボーナス| 2008-07-24 13:11

Re:「強者の論理」

春夏秋は冬にあこがれて冬は夏にあこがれるがどうとかより、お宅の出身母体をなんとかしてくれ。警察も呼ばないんじゃ「わてらさいたま名物、合法的に浦和サポが他サポをフルボッコできる年間ちけっとを以下省略じゃねーか>強者サポの飼犬だったチェアマン様

こういう執行役クラス以上に「公平」という原則が完全にハズレているというのはイタイですなぁ。まぁ暴れるサポが北国にいないというのなら、ちょっと実験してみようかしら。思考実験ですが。
1.全チームを豪州につっこんで試合
2.12月から3月まで雪中サッカーをやる。当然公式戦
3.北海道東北以外のチームはくじによりダブルフランチャイズを持つこと(八甲田とかニセコとか根室とか)、ウィンターシーズンはそこで活動
…すげーよ、なんかブリザードの興部で横浜対ガンバとか。八甲田のレッズ対マリノスは、下山時間を過ぎても降りてきませんとか。

…大体あんた、夏のJにはビールでしょ?その楽しみを奪わないで>三菱グループのキリンもそう思うでしょう

posted by さいとー@「移転する首都」を画策した過去| 2008-07-25 01:10

Re:「強者の論理」

さいとーさん、どもです!

まぁ、今回の件はサッカー協会のいろんな下部組織から突き上げられ、結局は「時期尚早。引き続き検討を要す」で一件落着となるんじゃね?
ただ、問題なのは氏の会長としての資質。いつも何かの問題を起こしそう。。。

レッズをコントロールするのは氏ではなく鬼武の方でしょ?

posted by ボーナス| 2008-07-25 13:00

Re:「強者の論理」

>レッズをコントロールするのは氏ではなく鬼武の方でしょ?
すみません、それ以前にそもそも自分をコントロールできていませんでしたOTL。なんかいろんな意味でガス欠なのかしら。

これは一番の問題は、アマチュアを巻き込んで昇格降格問題をややこしくさせることですよ。JFL組のチームごとの昇格はどのタイミングでやるのかとか、新卒4月採用なら、中期的な見通しもなく見境なく大卒を入団させる(下手な鉄砲、というアレです)チームが沢山出ますし。
勤め人の目線では、すごくわかりやすいんですよ。存在の大きい前任者の色を消して、自分色に染め上げたいというのを分かりやすい形で出している典型ですから。ただ儲けと損を計りにかけると、そこまで執念深くやらなくても、とは思うんですけどね。

posted by さいとー@横浜| 2008-07-25 22:39

Re:「強者の論理」

春夏秋冬@足寄の勇者

やがてセリエAが
エスパが
そしてプレミアが
ブンデスが夢の中で舞う
こんなに高く望んだものかと
肩越しににみた夢は遥か
足元をみて自分見つめた
流れ行く助っ人
行方知れず
金よ教えてくれないか
いつもお前に追い立てられた
やがて春閉幕
夏休み
そして秋開幕
冬シーズン夢の中で舞う

俺達コンサドーレサポーターに求められるものは無償の愛と環境の悪さを笑い飛ばす強さ(注 半分は現実逃避かもしれないが)とサッポロクラッシックじゃなかったのか。
協会がどんなバカなことを言い出しても笑って跳ね返してやるからかっこいいんじゃねーか(返せればだけどw)。

学校出た後の選手の社会適合教育ががっちりできる機会を考える(今更言っても仕方が無いが高卒の中尾とか新居とか斉川とか・・・)とか欧州の移籍市場を睨んでグルノーブルに若手を高く売り飛ばすとかってのはどうかなぁ。

posted by 野幌侍| 2008-07-26 01:12

Re:「強者の論理」

>さいとーさん
≫アマチュアを巻き込んで昇格降格問題をややこしくさせること
JFLの件もそうですが、サッカー界ってのは全てが絡み合っているんですよね。Jだけ単独で考えられない。昇降格もそうだし天皇杯もそうだし学生サッカーもそうだし…

仕事、なにかと大変そうだけど、きっちり夏休みを取って帰って来るんだよォ~! 秋田県所有の土地が大変なことになってるから(笑

>野幌侍さん
≫協会がどんなバカなことを言い出しても笑って跳ね返してやるから…
すべての日本のサッカー界を混乱に巻き込んでいるんですよね。ウチだけの問題なら笑って跳ね返すのもありなんでしょうけど…

つか、多くの方がここのブログで秋春制に関して論じていますが、「J」のことだけしか触れていない。「J」だけ秋春制にしても必ず歪みはいろいろな場所に顔を出します。

posted by ボーナス| 2008-07-26 10:55

Re:「強者の論理」

>さいとーさん
それからもう一つ、、、
ケツから3行目以降の「勤め人の目線では~」という文章は非常に分かり易いし、全くその通りだと思いますよ。

posted by ボーナス| 2008-07-26 11:02

コメントする