スポンサーリンク

2008年08月24日

ダヴィがキレていた(感情面で)

今日のマリノス戦、折角現地に行ったのに後半しか見られなかった。
つーか観るべきだったのは前半の15分までだったのですね...orz

あんなに走れないダヴィを初めて見た。ユニフォーム捲り上げて審判に
アピールしたり、主審の見てないところで乱闘寸前になったり。
何があったのか知る由もないけれど、しかるべき立場の人がちゃんと
注意しないと、この先彼自身のためにも良くないと思う。

posted by luchun |22:50 | わたし時々おもうの | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年08月23日

ただいま合宿ちう

弓道の合宿で山梨に来ています。
涼しいというより寒い彡(-_-;)彡

明日筋肉痛だろうけど、三ッ沢に間に合うように帰ります。

ゆみ


posted by luchun |13:06 | 私について | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年08月22日

女子サッカーの試合を見つつ男子サッカーはオリンピックにふさわしいかと考える

なでしこジャパン、残念でしたね。

イタリアの女子フェンシング代表が男子サッカーとの待遇の差に憤ったりとか、
日本代表も男子と女子じゃ待遇が全然違うとか、いろいろと不条理があるわけです。

23歳以下とはいえ、世界で16チームしかなれないオリンピック代表の選手は
各国ともほとんどプロ選手なんだし、それなりの報酬をサッカーで得ている。
だから待遇もインセンティブも上積みしなきゃならない理屈はわかるが、
オリンピックより権威が高いワールドカップが存在しているのに、
出場資格を制限したオリンピック種目の意味ってあるのかと思ってしまう。
チャンピオンが世界一とは言い切れないルールなんだから。

同様のことはメジャーリーガーが出ない野球にも言えるけど、こっちは
今大会限りで廃止が決まっているのでいいでしょう。世界一はWBCで
決めればいいよ。

posted by luchun |00:30 | わたし時々おもうの | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年08月19日

スポナビらしからぬニュース

女子サッカー残念でした。やっぱりアメリカは強いわ。

スポナビになぜか載ってた政治ニュース
デモ申請149人、許可はゼロ=直訴者、公安で拘束も - 北京

オリンピック開幕前に、「許可を受ければデモ活動ができる場所」が
3箇所設定されたのですが、1件も許可されていないんだって。

(申請のあった)77件のうち、74件は「交渉を通じて関係当局によって適切に処理されたため却下された」と説明。2件は「手続きの不備」で保留されており、このうち1件は、参加資格のない子供をデモに連れて行くと申し込んでいた。

「適切に処理された」とだけ説明して「問題が解決した」と言わないところがミソ
片っ端から拘束されてるのは想像に難くないです。

事前の報道では、こんな事いっています。
中国政府は、大国らしからぬ不寛容さを改めて示したことになりますな。

国際先駆導報は「中国に限らず世界のどこであっても異なる意見が存在することは当然で、その表現を許すことは国際的な慣例であり、もし市民とデモ隊との間に暴力事件が発生すればそれは中国のイメージを傷つける」と指摘した。「デモなどには慣れていない中国は、大国としての寛容を示すべきだ」と主張した。

posted by luchun |00:06 | 今やニュースはショウ・タイム | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年08月18日

五輪を観ていてよかったわ コンサだけじゃないふりができる

時計は二度ともどらない、といつまでもネガってるのはやめにしよう。

ヨーロッパのほうでは、所属選手をオリンピックに出す出さないで
さんざん揉めてゴネて裁判までしたクラブもありましたが、
日本の選手みたく最低限の試合数で帰ってきて、帰国後すぐに公式戦で
活躍するような忠誠心を見せてくれれば、所属クラブだって快く
送り出そうっていうもんですよ。
(あ、特定選手へのイヤミという訳ではないのでお間違えなく)

とりあえず女子サッカー見なきゃ。

posted by luchun |22:04 | わたし時々おもうの | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年08月12日

つい観てしまう

その1 オリンピック中継
昨夜も遅くまで女子バレー見ちゃったし。
テレビ点けてサッカーやってたら観ないわけにはいかない。
あんな試合展開になったのならなおさら。久々にスカッとする試合でした。

その2 小ネタ系ニュース
赤いユニフォームが判定に有利に働く可能性=独研究

心理学者らの研究によると、競技で選手が着る赤いユニフォームは、審判の一瞬の判断力に影響し、スコアが偏向する可能性もあるという。

赤っぽいユニフォームのサッカーチームを応援しているオイラとしては、
にわかに賛同しかねる内容なんだがどうだろう。

サウナの世界選手権、男子優勝者のタイムは18分15秒

地元フィンランド出身の優勝者はロイターに対し「この勝利のため、兄弟と一緒に多くのトレーニングを積んできた」と語った。

いやあ素晴らしい記録ですね。
しかつめらしく答える優勝者も、記事にする記者のセンスも最高です。

その3 サカマガ犬飼インタビュー
秋春制に関しては、これから具体的な検討に入るって事なんで、お手並み
拝見といきましょう。
それよりも気になったのは、選手の態度についての発言。
選手の悪い態度が観客席に伝染して不祥事が起きる、悪い態度が許されている
状況は甘いと、こうおっしゃってます。
ドイツでは、「サッカーの歴史が、そういうことを許さない」のだそうな。
ブラジル人選手はドイツのチームに加入するときに歴史教育を受けるのですか?
そうじゃなくて、審判の判定から学習するんじゃないかと思うのですが。
日本の審判が、選手がちょっと転んだだけでしょっちゅう試合をとめるから、
日本人の選手もブラジル人の選手もころころ転がるんじゃないんですか?
鶏が先か卵が先かみたいな話になってしまいますが、審判の判定基準を
変えるほうが先決と思います。Jリーグは選手への罰則強化を既に決めて
しまいましたが...

posted by luchun |23:49 | わたし時々おもうの | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年08月11日

【時事ネタ】相撲取りの黒海はグルジア出身だけどグルジア人とは限らないという話

「黒海はグルジア人じゃない。あの顔はアブハジア人だ」と、
数年前に飲み会の席で某教授が力説しておられたのを最近になって思い出す。

こんな本を読んでた時にグルジアで戦争が始まってしまったから。
事件のいきさつや各当事国の思惑を手短に説明するのはオイラの能力を
超えるので省きます。詳しくは上のリンク先の本を読んでください。
戦闘行為に巻き込まれる現地住民はいい迷惑だよな。

ニュース自体は、オリンピック報道の陰に隠れて、戦闘終了とともに
忘れ去られていくのだろう。遠い国のことだと言われればその通りかもしれない。

でも、隣国の内紛に介入して空爆を行ったロシアは日本の隣国でもあるのだ。
でも、バンクーバーの次、2014年冬季五輪の開催地のソチは、今回の戦闘地域の
すぐそばだったりするのだ。最終選考に当時のプーチン大統領が乗り込んで
大演説をかまして逆転勝利した時にはびっくりたまげたものだ。

「平和の祭典」も大国のパワーゲームと無関係ではいられない現実が哀しい。

posted by luchun |20:12 | 今やニュースはショウ・タイム | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年08月09日

神話の終わり

試合を見ていないので、内容に関してどうこう言うことはできないのですが、

ホームで勝てなきゃ、観客動員はついてこないでしょ!

ホームのサポは、まだ1試合しか勝利を見ていない。オリンピックや高校野球と
重なったとはいえ、週末の試合にしては入場者数も振るわなかったし。
ホームゲームがアドバンテージにならない状況が、離れてみているオイラには
もどかしくてたまらない。

posted by luchun |22:42 | わたし時々おもうの | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年08月07日

オリムピック・・・

NHKで中継見てるけど…

ピッチはデコボコ
客席は妙に静か
ちぐはぐなカメラワーク

ホントに代表戦なんですか?

実況のアナウンサーが落ち着いているのは非常にいいと思うけど。

posted by luchun |19:36 | わたし時々おもうの | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年08月01日

夏をあきらめて

8月の仕事の予定がやっと出たので、見てみると休みを取るタイミングがないorz

夏休み取るとしたら9月頭しかないのだが、この時期コンサのホームゲームがない orz

遠くて遠いホームだなや。

posted by luchun |22:34 | 私について | コメント(0) | トラックバック(0)