コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2009年01月18日

厳しい闘いが始まる

今日の、お披露目の日。

選手達の反応は様々だった。
新人達は初々しいほどオドオドしといた。

何となく、ベテラン達は目立たなかった。

怪我の箕輪選手、曽田選手はグァムの合宿には
帯同しないようだが、ディフェンス・ラインは
柴田選手や吉弘選手が頑張れば、
二人の入る余地はなくなるが果たしてどうなるか・・・。


そんな中での芳賀選手。

何となく覇気がなく見えた。

芳賀選手の性格から来るものなのか
昨シーズン終盤のフェード・アウト気味の起用。

昨シーズンはキャプテンとして頑張っていたのだから
今季も頑張らないと危ういポジション。

外国人の二人の間に入る余地はあるのかな?

それを自分で分かっていての諦めの境地か??

今日の華やかな船出の初日。
芳賀選手の覇気の無さが妙に気になった。

posted by love.consa.sapporo |20:51 | サッカー全般 |

2009年01月06日

磐田対仙台戦の入れ替え戦後のシーン

昨季の磐田対仙台の入れ替え戦

ジュビロ磐田スタジアムで第二戦目が行われた

その試合終了後に磐田の選手達は仙台サポーターの前へ

磐田の選手達も仙台のサポーターも
もちろん磐田のサポーターも素晴らしい

本当のフェア・プレーを観た

解説の倉敷氏もとてもいいコメントをしている

Jリーグの素晴らしい未来をここに観た気がする

ゴール裏から暴力はいらないよ

youtubeを観る

posted by love.consa.sapporo |15:49 | サッカー全般 |

2009年01月06日

社長のGMの兼任

ゼネラル・マーネージャーと検索するとwikipediaでは、

 プロ野球など、スポーツのビジネスにおいて
 営業や選手補強などのチーム運営全体の統括役を
 務める役職のこと。
 GMと略される。元スポーツ選手、あるいはスポーツマネジメントに 
 精通したビジネスマンがその席に付くことが多い。

・・と、書かれている。

今の社長は、スポーツ選手じやないので、
スポーツ・マネジメントに精通しているのかな?


また、Jリーグでは
 
 1999年より「クラブマネジメント」
 「マーケティング」「チームマネジメント」の
 三つのカリキュラムで構成されるゼネラルマネージャー講座を
 開設し、国内外から大学教授・研究者・強豪海外クラブのGMを
 講師として招いて組織的なGMの養成を行っている。


これらを受講しているとは思えないし・・・・。

しかし、過去においてもJリーグでは
社長や監督が兼任してりしいるチームもあるようだ

 安達貞至(ヴィッセル神戸 社長兼任) 
 植木繁晴(ザスパ草津 監督兼任) 
 池谷友良(ロアッソ熊本 監督兼任) 
 本谷祐一(サンフレッチェ広島 社長兼任) 
 高本浩司(徳島ヴォルティス 社長兼任) 

2008年度は村野GMでJ2降格の責任をとって
退任ということになったようだ

こう思うと、万が一、今期J1への昇格が
出来なかった場合には、GMの兼任である社長が退任と
言うことで責任をとるつもりであるかな?

GM職を置き村野GMのような優秀な人材を
今後も成績不振とし辞任するような事態を避けると言う
理由であればGMを置かず社長が兼任する事もアリかも知れない

札幌においてはGMを置かなかった時期があるし
社長の兼任はある意味有効な選択かも知れない

posted by love.consa.sapporo |10:20 | サッカー全般 |

2009年01月01日

箕輪選手の獲得に思うこと。

箕輪選手の復帰の目途が、夏以降になった。
怪我の具合が悪く再手術をした模様だ。

箕輪選手は、レンタル移籍から完全移籍での獲得。

選手としては好きなプレーヤーである。
闘志が観ている者に伝わる。

プロとしての経験を札幌の若い選手達に伝える事も
使命とされているようだ。


しかし!!

箕輪選手を完全移籍で獲得するときに、
クラブとしてメディカル・チエックを済ましているんだろうか??

メディカル・チエックを済ましているなら、
復帰の目途も契約の時に分かるはずで、
今頃の発表には至らなかったと思う。

それが今頃の発表には、
クラブとして余りにもお粗末。

箕輪選手は、経験はあるが怪我から復帰しても
試合感が無いしディフェンスとしては
使いづらいと思う。

復帰して、どれだけ戦力となるかは、
現段階では、未知数であると思う。

夏に固定されているディフェンス・ラインに
箕輪選手の入る余地があるのらなば
その時は、札幌の順位は予想よりも遥かに下の方であると思う。

しかし、昇格を争う順位であるならば
箕輪選手が、ベンチにも座る余地は無い。

そんな選手を獲ったのであれば
外れクジを引いたような外国人と一緒だと思う。
即ち、強化部の責任であると思う。

どちらにして、仙台のレンタルの林選手の事も含め
疑問に思う事がクラブに対して多い今日この頃。



posted by love.consa.sapporo |22:16 | サッカー全般 |