スポンサーリンク

2018年10月22日

101-9

今日もこめたさんは宿題に四苦八苦。
注意力散漫なので、+と-を間違えるのはしょっちゅう。
書くのも、0なのか6なのかわからないのを書いてたりも。

今日の敵は、「101-9」の筆算。

こめたさん、11-9は?
「2…」(すでに号泣)
じゃ、21-9は?
「12…」
じゃ、31-9は?
「22!!!」(若干、食い気味)
じゃ、41…
「32!!!!!」(完璧に聞いてない笑)

じゃ、91-9は?
「えーと…82……?」
じゃ、101-9は?
「………92…?」

では、それを筆算で再現してみましょう!

…。
………………。
なぜか出てくるのはいつも2。
答えは92だとわかってるのに、どうしても筆算だと92になりません。

ポイントはもちろん二段階の繰り下がり。
そこがうまく受け渡しできず、マークがずれた結果の失点と…そういうことです。
「1貸す」という表現を使ってるからだと思うのですが、学校で教わることは絶対なので…どう納得してもらったらいいのか悩んでます。

posted by r_parade |20:13 | BIBAI | コメント(0) | トラックバック(0)