2007年09月23日

【現地】第41節 湘南戦(平塚)

□□□□ダヴ□□中山□□□□

西谷□□芳賀□□大塚□□征也

西嶋□□ブル□□曽田□□西澤

□□□□□□高木□□□□□□



20070923-00.jpg


大正五年創業という安栄堂の平塚最中です。
駅からちょっと歩きます。


きょうはとにかく暑かったです(>_<)

応援経験は多くないですが
その中でも記憶がないくらいの暑さで
試合中には軽くクラクラし
終了したときには果ててました(>_<)

ピッチ上は更に暑かったでしょうから
選手は大変だったと思います。

そんな中で
高木選手はまずまず頑張っていました。

26本もシュート打たれれば
そりゃ3点くらい入りますo(^-^)o

決定的な場面はむしろしのいでいただけに
1点目の訳のわからない失点が残念ですね。


攻撃の不調は深刻です。。。
3試合連続無得点とはヤンツー政権1年目並みのヤバさですよ(^o^;)
まあ4本のシュートで得点するのは難しいですね。


さて
シュート数4対26 より悪くなることはさすがにないと思いますが
何のきっかけもなしに上昇に向かうとも思えません。

監督にとっても「初めての経験」のようですし
そろそろ他の選手を試してもいいのではないでしょうか(・_・)..?

というか
この状況でなおメンバーが固定されるのであれば
他の選手は戦力として勘定に入ってないということですね(^_^)v

どちらにしても
いまのメンバーにもそろそろ飽きてきたので
次節の山形戦は違う顔ぶれをみたいです。


posted by mackie |00:21 | 試合のこと | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/mackie/tb_ping/40
この記事に対するコメント一覧
Re:【現地】第41節 湘南戦(平塚)

初めまして
俺も第4クールは選手を入れ替えてマンネリ?したコミュニケーションに緊張感を与えるのも必要かと思ってます。連携が崩れるのが怖いけど、次節「チョン」の先発もありではないかと思ってます。

posted by でど| 2007-09-23 00:53

Re:【現地】第41節 湘南戦(平塚)

コメントありがとうございますo(^-^)o

チョン選手は即戦力として獲得したのだから
早めに起用したほうが良いですよね。

慣れていない選手が入ることで
互いにフォローする意識が強くなって
かえって連携が良くなるかもしれませんし。

posted by mackie| 2007-09-24 19:22

コメントする