スポンサーリンク

2020年04月06日

始業式

またすぐ休校だけどな\(^o^)/
大量の書類と難しそうな宿題を持って帰ってきました。

その書類に、次の登校日に持ってくるものリストがあり、そのひとつめが「道具箱」
道具箱?
今まではお道具袋にハサミやら糊やら色鉛筆やら入れてましたけど…柏では箱なの?
中身は同じ?

電話してみることにします…。
あの、申し訳ありません、道具箱ってなんでしょうか…中身は何を持たせればいいでしょうか…?
「机の中に入れて、整理するために使います」

てことは、中身は空ってことでしょうか?
文字通り、ただの箱?
「えーと、そうですね、ただの道具箱です」

あの、大きさとかサイズとか色とか仕切りとか…
「えーと、机の中に入る大きさですが」

お互い「????」のまま…

あの、全然イメージつかめないのですが…今まで使ってなかったので…それはどこでも簡単に見つけられて買えるものでしょうか…
「ああ、北海道からでしたよね!」

ここでようやくコンセンサスを得ました\(^o^)/

「他にもいろいろありますので!」
「一度、来ていただけますか?!」
喜んで\(^o^)/

緊急事態宣言出されて、買えなくなる(閉まる店で売ってる)ものだったら困るから、早めに確認・用意しないと…
「では、お待ちしてます!!」

大変勢いのある担任の先生でございました(*^_^*)

それにしても、他にも色々…って…
それはそれで恐ろしい…

posted by r_parade |21:36 | KASHIWA | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/r_parade/tb_ping/2876
この記事に対するコメント一覧
Re:始業式

北海道でも地域や学校によって、お道具箱の学校とお道具袋の学校があります。

posted by まさひろ| 2020-04-07 19:51

Re:始業式

まさひろ様
この小学校ではお道具箱の使い方を一年生のときからきっちりと仕込まれるらしいです…。
「自分で使い方を考える」はこめたさんの苦手とするところなので、それはそれでありがたいです。

posted by r_parade| 2020-04-08 08:34

コメントする