スポンサーリンク

2008年12月19日

コルドバも獲得?

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081219-441722.html

「コンサドーレ札幌がMFクライトン(30)と来季契約を更新したと18日、発表した。J2降格に伴い、他クラブへの移籍が確実視されていたが、高額な年俸などから、交渉は不調に終わった。もともと、その能力を高く評価する札幌からの残留要請に応えた格好となった。来季はU-23ブラジル代表歴のある新外国人FWキリノ(23)、正式発表間近の元コロンビア代表MFコルドバ(22)との豪華布陣で、1年でのJ1復帰を目指す。」


クライトンの残留が昨日決まったので僕は、てっきりコルドバは諦めて、もう1人の外国人をDFに獲るのかと思ってましたが獲得するようですね。
しかも正式発表間近ってことは、条件面では合意してるのでしょうか?
外国人枠の3人がキリノ・クライトン・コルドバだったら確かに攻撃はいいですが箕さんとソダンが開幕間に合わないと考えると守備がたがたじゃないですか。
アジア枠がないともいえないけど金銭的にどうなんだろう?
林もまだどうなるかわからないし・・・。
こうなってくる日本人のDF補強は不可欠ですね。
坪はやっぱり残って欲しかったな~~。


他にもクライトンの残留ですがノブりんの意向もあったそうで・・・。
確かに柏で言うフランサてきな選手がいたほうがやりやすいんでしょうね!
でも、フランサを中心選手に考えたフロントと、そう考えないノブりんがもめたとの報道もあったので、日本人の若手、特に、カズゥーあたりは上手く使ってくれそうです。柏で言う菅沼的な選手になってほしいですね。でも大伍もそんな感じかな?
もちろん、ヤス君も上手く使って欲しいです!

最後にまたまた開幕予想布陣考えて見ました。
(現有戦力)

FW    キリノ   元気


MF   コルドバ    征也



    大伍(カズゥー) クライトン


DF   西嶋 吉弘 柴田 堀田
   

GK        林


こうやって見ると中盤はJ2でかなり上ぐらいの厚さだと思いますが(ヤス君もいるから、古田君にも期待)DFがきつすぎる!
ソダンと箕さん不在だったら今だったら4人しかDFが居ない!
こうなったら征也のSBだな!FWは謙吾と上原がいるからまだいいけど、点取りや不在間は拒めない。やっぱり宏太に来てもらうべきだ!

これからは、DFと宏太の動向に期待したいです!
もちろん林もこのまま残ってくれることを願っています!

posted by じゅんき |20:48 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年12月18日

クライト~ン

クライトン!!残ってくれた!\( ^o^ )/ 

ダビとともにJ1の強豪チームに移籍すると思っていて残念だったのに、まさかの残留。ほんとサイコーだ
これで1年でのJ1復帰がグ~んと近づいた。

これできっとコルドバ獲得はなくなるだろうからあとは、外国人DFの補強かな?
外国人DFは候補の名前もまだ挙がってないからどうなんだろう?
あと宏太にもぜひ来て欲しい!
宏太が来てくれれば来季の戦力はJ2で上のほうになるだろう。

これからの動向にも期待してます!

posted by じゅんき |21:52 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年12月06日

来季希望布陣

来季の僕の希望(予想)スタメンを考えてみました。

システム 4-4-2
  
FW       カリーノ  謙吾{裕樹}(中山)


MF  ヤス(中山)               西
         
         カズゥー    コルドバ

DF  西嶋                  征也(新外国人)
     
      新外国人(曽田)    箕輪(曽田)

GK          林(ぎーさん、優也)

※(  )内は現実性の高い選手、{  }は希望の交代、またはどちらかという意味。
曽田と新外国人の関係は、新外国人がCBだった場合曽田か箕輪がもう1人で、
SBだった場合はCBが曽田と箕輪、新外国人がSBになるという意味。
新外国人がSBの時はDMFに西が入り左SMFにコルドバ、右SMFに征也を考えています。


このメンバーはどうでしょうか?
個人的には征也のSBは面白いと思います。
ウッチィーみたいな選手になってくれると勝手に思ってるからです。
征也がSBだとディフェンス時狙われやすいので、バランスの取れる西をSMFにしてみました。
このメンバーについて思ったこと、アドバイスやあなたの考えがあればコメントください。

最後にこのメンバーはあくまでボクの好みです。
中傷的なコメントはやめてください

posted by じゅんき |22:03 | コンサドーレ | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年12月06日

千葉恐るべし!!!

千葉が奇跡を起こしやがった!
2失点をしたあとの一挙4点!
さすが降格知らずのチームだけある!
すごい意地だ
確か俺の記憶上は最終戦まで最下位で最終戦で残留したのは
ジェフユナイッデッッド市原千葉
だけだそうだ。
やっぱりジェフの魂はすごいのだろう!

それにしても自動降格したのは昨季J2優勝の我等が札幌と2位の緑。
3位だったが入れ替え戦で昇格した京都が残留。
やっぱり金があるチームが強いのだろう。
(緑は論外だが。金の使い方・チームとして全然だめ)
来季の札幌は今季よりも資金が辛くなるががんばって欲しい!
今日の試合を見ててやっぱり若手のカズゥーや征也・西・ヤス・裕樹がいいプレーを見せていた。
解説の山本さんも札幌の若手は「楽しみ」だそうだ。
かつて、アテネ五輪で監督を務めてた人だから若手を見る目があるだろうからうれしい言葉だ!




試合は、カズゥーの惜しいミドルやフリーキック、チャンスメイクや、砂川、征也、西谷がクロスを再三あげていた。だけど、中の人とタイミングがあまりあっていなかったし、中がダビしかいなかったのが点を取れなかった要因だろう。だが、このような惜しい場面もあり、来季につながる試合になったと思う。
池や西谷、画伯もがんばっていたので名残惜しかった。
優也は相変わらずセービングがすごかった。
1回判断ミスがあったけど・・・。
林は来季どうなるのかな~
個人的には札幌でプレーして欲しいけど。
仙台が上がるかどうかで決まるのかな?

posted by じゅんき |16:35 | 他チーム | コメント(0) | トラックバック(0)