コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年03月24日

勝ちました。

連敗ストップしました。
前半はシュートが1本ということもあり
得点できる雰囲気がありませんでしたが
後半宮澤が見事ゴールしました。

途中奈良の退場もあり、どうなることか
とハラハラしましたが何とか逃げ切りました。

上原が運動量多くゴール前に顔を出し先制点
のきっかけとなってました。相手の決定的な
チャンスも体を張って守っており今日のMVP
です。

やっぱり勝つのはいいですね。

posted by tomo40 |15:57 | コメント(0) | トラックバック(1)

2013年03月20日

ドンマイ

仕事から帰り今録画を見終わりました。
岡本の先制点までは盛り上がりましたが
あっという間の2失点。そのまま試合終了と
なってしまいました。
敗戦に固まっていたところ娘から一言「ドンマイ」
まだまだリーグ戦は始まったばかりドンマイで切り替えよう。

posted by tomo40 |20:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年03月20日

今日は録画

今日は祝日ですが、仕事のためコンサは
録画で見る予定です。
あらゆる情報をシャットアウトして
家へ直行します。

posted by tomo40 |07:56 | コメント(0) | トラックバック(1)

2013年03月17日

試合終了。

試合終了。

予想通り厳しい試合でした。

J1に昇格するとなるとこのチームを圧倒する
くらいの力が必要ということで逆に自分達の
立ち位置がわかったのではないでしょうか?

神戸とはもう一度ホームであたるしリーグ戦
もはじまったばかりです。

これからのレベルアップに期待しましょう。

posted by tomo40 |17:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年03月17日

前半が終わりました。

前半終了しました。

千葉戦や栃木戦ではあまり感じなかったのですが
まるで昨年の試合を見ているように圧倒されています。

しかしそれでも勝ち負けがひっくり返るのがサッカー

後半も耐えて何とか点を入れてくれ。

posted by tomo40 |16:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年03月10日

惜しい試合

栃木戦0対1。
惜しい試合でした。
ポストにあたったシュートもあり先制点が
入っていればわかりませんでした。

千葉戦は押されながらの勝利。
栃木戦は押しながらの敗戦。

でも昇格候補のチームに互角以上の戦いを
していることは正直言って嬉しい誤算です。

来週は神戸戦。J1でもやれる戦力を持つチーム。
どこまで戦えるか今から楽しみです。

posted by tomo40 |21:43 | コメント(0) | トラックバック(1)

2013年03月10日

前半終了

前半が終了しました。

0対0ですが札幌が押しています。

栃木は積極的に補強をして昇格候補と思って

ましたが、やれています。

後半は何とか点をとって開幕連勝といきたいところです。

posted by tomo40 |17:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年03月10日

ホーム開幕戦

私の居所の埼玉は今日も20度を超えそうで
桜も少しづつ咲き始めています。うちの子供は昨日半袖でした。
しかし北海道は吹雪とのことですので、改めて日本は広いと感じます。

先週からJリーグが始まり週末が楽しみでしょうがありません。
昨日は千葉戦の再放送を見て気分を盛り上げてました。
スカパー観戦ですがユニ着て応援します。

スタジアム観戦のみなさん、行き帰りお気をつけて。

posted by tomo40 |09:08 | コメント(0) | トラックバック(1)

2013年03月03日

生観戦あとのスカパー

フクアリから帰宅し録画したスカパーを見終わりました。
いろいろ細かいところがわかりました。

アウェイは満員でしたが1700枚も前売りが売れていたの
ですね。
神田がコーナーを蹴っていた。
テレはハイボール強い。
中山隊長の解説はウッチーの特徴押さえすぎでとても良い。
最後のゴールシーンは5回見ました。

あとは9時半からマッチデーJリーグ見るぞーーー

posted by tomo40 |20:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年03月03日

勝ちましたね。

開幕戦。勝ちました。
神田も松本もテレも、ちゃんとやれてました。
これから伸びしろがあるチーム
楽しみです。

posted by tomo40 |15:16 | コメント(0) | トラックバック(0)