スポンサーリンク

2012年04月15日

豊スタでコンサを応援した

…の前に

3/31 日本平にも行ってました
20120415-00.jpg



コパルちゃん
20120415-01.jpg


・
・
・
・
・
・
んで、豊スタ
20120415-02.jpg


当日は雨の心配もあり、前日からスタジアムの屋根を閉じた状態で試合を行うと
アナウンスがありましたが、昼頃には雨も上がり暖かさを感じたくらいでした。



コンサポ
20120415-03.jpg


北海道や遠方からの遠征サポには頭が下がりますが、
ここまでに勝ち点5でも重ねていればもう少し集まったんじゃないかな…
入場者数1万3千弱という数字から見ても、
グランパスにとっても今のコンサは集客的に魅力が無いので
せめてGON連れてこいとか思われているかもしれません。
(まぁ元々グランパス自体、集客が弱いので上位チーム相手でも
 1万7千程度だったりするんですが^^;)



今日の注目はやっぱコレでしょ
20120415-04.jpg



もいっちょ
20120415-05.jpg



マスコミでのコンサへの思いを語ったコメントなど
かつてコンサから移籍した外国人選手には無い「情」を感じさせる選手ですね。

…あ、ビジュもそうだったかもw
(ダヴィも甲府で「札幌時代のダヴィを見せたい」的なコメントをしましたが
 中東移籍への経緯がアレなんで同一視はできないですね)



ハーフタイムにはグララが一周
20120415-06.jpg




試合後にはダニがゴール裏に来てペコリと一礼
20120415-07.jpg



斎藤マネージャに促されたのか、ダニ本人が申し出たのかは分かりませんが
それでもこうして挨拶しに来ることで
先述のコメントから一貫したコンサへの感謝やリスペクトを感じさせてくれました。

悲しいかなコンサは転売利益をもって
強化費を捻出することに活路を見出さなければならないチームです。
それでもこのように通過していった選手とサポが
お互いに尊重しあえる関係を保てるというのは中々無いことだと思います。

愛情の裏返しと言われるブーイングも、選手紹介時のダニルソンに対して
Booboo言ってる人はいなかったんじゃないかな?
素直に「移籍金置いてってくれてありがとう」の感謝ですね。
(拮抗したチーム同士なら分かりませんが、少なくともコンサとグランパスでは
 明らかな戦力差に敵意を向けるなんて恐れ多い…という感じもありますね)

…あぁ貧乏が憎いw



夕暮れの中、豊スタから駅まで歩く
20120415-08.jpg




その後、職場の飲み会に合流
20120415-09.jpg



毎日顔を合わせる職場の飲み会よりも、この日はコンサを優先しました。
あらかじめ幹事には伝えてあったので問題は無かった…と思うw

試合応援中に僕が被っていたドーレくんに興味を示し
「俺を撮れぃ!」
と同僚が言い放ったのが上の写真。
飲み会開始から既に1時間が経っていたので出来上がってますw

んでグダグダしつつ帰宅。






さて、ここからは2ch秒刊のノリで素人感想を…

前兄のスタメンでのボランチ起用はまだ早かったかな。
守備時の予測が悪いのか位置取りが悪く相手に全くついて行けてなかった。
自由に動く玉田とスピードのある永井・金崎が相手では仕方ないとはいえ
結果として、ディレイでもなくプレスを遠慮しているようにすら見えた。

河合はダニではないのでカバーリングの範囲もそう広くはないし
DFラインへの指示というタスクも背負っている。
河合をボールに食い付かせてからパスでマークを外せば
簡単に中央に太平洋のように広大なスペースができてしまっていた。
FW陣のケガさえなければ宮澤ボランチで、もう少し粘れたかもしれない。

中央だけでなく両SBも縦への突破には非常に弱かった。
柏戦では酒井が相手ではやむ無しと思えた岩沼も、
体格が変わらない隼磨に対してほとんど相手にならず。

高木のプレーも大概だったけどチャンスの2歩手前くらいの攻撃参加をしていた。
しかし今日の岩沼はまともにクロスを上げる機会すら無かったんじゃないかな。


前線での守備はどうかというと…
名古屋の3トップと比べて明らかにプレスが緩い。
というより試合を追う毎に連携した囲い込みができなくなってる。


あとはやっぱり…


ミドルも撃ってくれ!

特に近藤!
アシストに目覚めたのは良いけど、去年それができたのは
「ドッカンがくるかも!?」という前半戦の脅威があったからで、
端からパス狙いじゃ大して恐くは無い。




次は大宮に遠征する予定だけど、その前の鹿島・川崎戦で
希望を抱かせてもらいたいな。


posted by sv650s |05:10 | サッカー | コメント(0) | トラックバック(1)