2008年05月09日

道民気質と観客動員 その1

皆様1年半のご無沙汰でした。

ちょっと書きたい事が出来たので書こうかなと。

最近良く思うんですが、道民気質の悪い部分に
「足りないものは誰かが持ってきてくれると思っている」
「自分たちでお祭り騒ぎが出来ない」
というのがあるんじゃないかと。

前者については例えばこんな感じ。
自治体の予算が足りない→補助金が政府からつく
仕事が足りない→公共事業で仕事が回ってくる
自前のプロ野球チームがない→年1回巨人が円山球場に来る

いろいろ原因はあると思うんですけど、
明治時代に開拓史が入植した後、北海道から石炭やら木材やら
食料やらを調達する目的で、政府がいろいろと補助金とか付けて
北海道を「促成栽培」しようとしたのが
こういう気質を作った一番の理由かなと思います。

小泉純一郎が総理大臣になった後はあまり聞かなくなりましたが、
ちょっと前までは政府の予算編成のたび「北海道シェア」という言葉が
良く聞かれていて、あたかもこのシェアを確保する事が
道知事の一番の仕事のように言われていましたし
(官僚出身の高橋はるみ知事が当選したのも
こういう部分が大きいですし)。

後者ですが、この前搭乗したAirDoの機内誌読んでたら、
Yosakoiソーラン祭りについてのコラムが載っていまして。
「もともと北海道には古来からの祭りがなく
(歴史がないので当然ですが)、自分たちで参加する大きな祭りは
ほとんどなかった。祭りと名が付いても、札幌雪祭りのような
鑑賞型イベントがほとんど。そういう意味で参加型の
Yosakoiソーランが誕生した事は、北海道ではエポックメーキングだ」
てな内容だったと記憶しています。

別に道民に責任がある訳ではないと思うんですが、
こんな部分が積み重なって今の道民気質が出来たのかな~と思ったり。

こんな事とか最近自分の仕事で起きている問題とかを
考える度に思うんですが、
「道産子のフロンティアスピリット」って幻想だと思うし、
「道民は他者依存が強く自分からの行動に乏しい」と思う訳ですはい。

ひるがえって今シーズンの観客動員。
マリノス戦で2万人集めた後は、1万5千人前後が続いています。
なんでお客さんが増えないんでしょうね。
「勝てないから」が一番の理由だと思うんですけど、
裏を返せば「スタジアムに行っても勝たなきゃつまらない
(当たり前か)」って事なんだと思います。

長くなってきたので続きはまた。

posted by chiya |11:04 | 考察あるいは真のチラ裏 | コメント(1) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/chiya/tb_ping/91
この記事に対するトラックバック一覧
ミュウミュウ 財布 【ミュウミュウ 財布】

道民気質と観客動員 その1 - 30代プチオヤジのチラ裏 | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:道民気質と観客動員 その1

 考えてみると、去年の昇格前は(得に京都戦)はテレビの煽りがものすごかったかと思います。
少し露出が減った水戸戦は、開始時間の関係もあるでしょうが、明らかに露出は少なかったはずです。
 で、今年の開幕戦は選手もテレビにでたりして私もオッて感じでした。その上HBCが放送を担当していて、CMも結構流れていたと思います。
もう一つ思い当たるのは、去年のヴェルディ戦。
確かHBCで放送されて、あの山田泰子さんが出ているCMをたくさん流していたと思います。
 ということは、「腐ってもテレビ」と言えるのでは?
野球はローカル、全国と毎日毎日イヤでも目にできますから。
 ネットの時代と言われても、ぼんやりしてても目に入るのはテレビにかなわないのではないでしょうか。
 もちろん、一般的には勝たないと話しになりませんけどね。(記憶違いだったらゴメンナサイ)

posted by 通りすがり| 2008-05-09 15:07

コメントする