コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2016年06月24日

~進化~ 群馬戦 危機発生??

コンアシでの想定スタメンを見て、驚愕・悲嘆・立腹です。

四方田獲得は、冷静な判断を失い始め、迷走を始めるのか?!です。
前戦の勝利は、客観的には、引き分け相当内容。たまたまの(偶然的)チャンスでの勝利獲得が本当の内容。
その理由ですが、
ヘイス・櫛引の選手起用は、失敗・問題化であった事は、複数の(まともな)解説者から指摘された通りで、まさか、マスコミや迎合型解説者の「本当に勝負強い・自力のついたチーム」との表面だけの美辞麗句評価記事を本気にしたのでは無いですよね???
更に、馬鹿な記事で「勝った時にはそのメンバー継続...」がありましたが、正当な客観判断とは逆行する(・・⇒まるで、次相手チームに有利となるよう狙った、かの様な)記事内容は、改善機会を自ら捨て、次戦での敗戦を招くものでしかありません。

問題は、二点。
トップ下ヘイスとLSH石井の選択です。
起用結果は、①ヘイストップ下での守備は、僅かに形ばかりで、全く機能しない事は前戦で証明・実証済。結果として、【パスカット、ロスト・ルーズボール獲得】が機能せず、群馬に、自由なパス供給を許し、複数失点となります。また、攻撃も、ポストプレーの内、ボール受け手役のみしか機能せず、ゲームメイクが停止し、ヘイス単独の枠外ミドルシュート程度しか攻撃力となりません。
②石井LSBは、運動量が前半20分頃で低下し、その後、攻守切り替え場面には守備に戻れず、スペース・穴を空けてしまいます。これも失点原因となります。前起用試合で露呈された欠点です。

ヘイスは、FW適正は高く、有力得点源となる能力からFW起用です。
また、石井のLSBは、スタメンではなく、後半交代起用で、相手運動量が低下し、運動量勝負で攻守共に「勝ちか同程度の引き分け」となる局面で起用・活躍です。

四方田獲得の欠点「思い込みの強さが『弾力的な戦術と選手起用』を阻害する」が繰り返されています。【失敗は、1回のみで、次戦で即時改善】です。
現在、チームは100%監督の指示通りに実践する状態ですので、【監督の起用戦術・試合展開・選手選択が生命線】です。

何度も繰り返していますが、首位は極々僅かの僅差で、一瞬で5.6位に転落します。余裕は全くありません。厳正で、集中と緊張に一斉緩みの無い、試合実戦と姿勢だけが、上位争いの資格・条件です。

監督!! しっかり!!! です。
例えば、2選手が欠点を是正し、全て懸念を覆すプレイ・結果となるのなら、脱帽ですが、そんなに直ぐ・簡単に出来るのなら、もうやっていますよね?!!(無理でしょう...)

群馬戦に参戦しますが、熱い応援と共に、きっちりと確認・指摘して来ます。

posted by yuukun0617 |23:43 |

2016年06月24日

~退化~  世界は動く??

コンサから離れてしまいますが、どうしても一言。
世界は、転換点を迎えた様ですね。
自由主義陣営の基軸国での、国際協調主義の一国否定は、
各国の自国優先・孤立主義の台頭を招きます。

我が国の選挙戦も明確になりそうです。
自国優先・孤立主義は、保守化=体制維持=現在権益利得の保持指向となり、
良くも悪くも、現体制の急進展となります。

投票した英国民は、果たしてそこまでの認識・自覚・責任を持っての決定だったか、
と言えば、全くそんな欠片も無いものでしょう、絶対に。

結果として、日本国内の絶不況は、社会を極端に悪化させ、豊かな社会は過去の物、
となり兼ねない。   残念な事が起きました。

コンサにも、大きな影響が来るのは避けられません。
サポーターも、心して組する事が問われそうですね。

posted by yuukun0617 |17:01 |

2016年06月24日

~進化~ 群馬戦 前々日点検

群馬戦前々日、コンサは、戦術確定と起用選手選択したテスト練習日ですね。

シーズンスローガン【稲のために!杉のために!!共にJ1で!!!】
試合目標【勝ち点3獲得により2位以下チームとの勝ち点差維持・拡大】、特に下位チームとの対戦ですので【勝ち点3】絶対獲得!!
のために、全員力を結集して!!ですね。
ちなみに、私も、群馬戦参戦の予定となりました。しっかり、現地で、選手・監督コーチ・サポ一体での勝利獲得をして来ます!!

ここで、コンサ選手の全体コンディションの流れを確認してみます。(出来上がり状態を(状態と)呼びますね。ポテンシャルに対比の%)
          
①シーズン開幕時・・・(状態)80%上昇中〔内容〕開幕後3試合目で100%となる上昇局面。良好者の故障離脱を回避。故障者・低コンディション者リカバリーを開幕1ヶ月を目途に改善。  
②連勝・首位奪取持・・・(状態)90%→80%〔内容〕一旦ピークを緩やかに下降。ハードワーカーのリフレッシュ・回復から次戦起用可能状態維持。故障・低コンディション者の正常者への復帰増加。新たな故障者の回復開始。
③現時点  ・・・(状態)85%上下の波状変化の中維持〔内容〕当初のハイポジションを、85%レベルで維持。試合コンディションと対戦相手で、試合毎のダメージ量が増減するため、次戦への回復・リカバー必要量・方法が変化し始め、きめ細かく修正・補正して対応。
④今後7月~9月 ・・・(状態)80%維持〔内容〕激しい暑熱環境で、疲労・ダメージ急増し、試合ダメージの次戦への回復・リカバリーが中心。攻守力維持での交代起用がポイント-方法は、被交代・低フィジカル者の平常時オーバーの運動量と同程度プレーレベルを持つ交代者の起用です。コンディション不良からの故障離脱者は絶対回避するが、そのため、コンディション低下の早目の段階で交代。コンディション長期不良者のリカバリー・回復を進める。
⑤今後10月~シーズン閉幕・・・(状態)90%維持〔内容〕全体コンディションを閉幕へ向け上昇させる。故障・長期低コンディション者の回復・復帰ターゲット(契約更改のためにも戦線復帰・戦績獲得)。 最終1ヶ月は100%レベルで、昇格・優勝争い参戦の参加条件状態とする。
というシーズン展開の想定ですね。

という事で、徐々に、正常組へ復活・競争参戦があります。
ただ、あくまでも目標は、試合でのJ1クラスプレー実戦!ですので、自己レベルを超えるコンディション・運動量・理解・プレーまで、激しく鍛錬・研鑽・練習が前提ですので、
全選手、厳しい自己コントロールで、ストイックに取り組む、
監督コーチはその環境と実践を行う! 
との 意識・空気(感)・具体的環境(練習メニュー・課題設定などで、具体的行動内容にする)が最も重要ポイントですね!!

ブラジル3人組も、がっちり・ハッキリ、行動に出てくるまで、理解するよう教えて下さいね!?(実は、一番心配!、でも、理解すると、一番凄い力とプレーを発揮してくれますよ!!)

今日の練習は【注目!】ですね。

有難うございました。


posted by yuukun0617 |06:43 |