2006年04月13日

フッキよ。湘南戦はよい子(4/15)でいてね。 / 語呂合わせ

おはようございます。
札幌は今日もパッとしない天気です。

さて、湘南戦まであと2日となりました。
フッキが監督に退場を命じられたとか、なーんかあまりいい話題を聞きませんが…
とにかく、選手を信じて応援するしかないですよね!
明日の飲み会に負けず、元気にドームに参戦しようと思います。


昨日の夜、北海道ではみなさんおなじみ「どうでしょうClassic」が放送されてました。
今、放送されている企画は「クイズ!試験にでるどうでしょう」
クイズに間違えたら、その場へ行って勉強するという企画で、
個人的には、スタジオに監禁されたヤスケンさんがどんどんやられていく姿が好きな企画です。
その中で、洋さんが勉強したことを覚えるためにいくつかの語呂合わせを披露しています。

琵琶湖の面積(669平方キロメートル)を覚える語呂合わせ
「669(ろくろっくび)もびっくりの琵琶湖」

天竜川に代表される河岸段丘を覚える語呂合わせ
「かがんで(河岸)脱臼(段丘)、天童よしみ(天竜川)」

日本海流(黒潮)が暖流であることを覚える語呂合わせ
「車だん吉(黒潮・暖流)、日本に帰る(日本海流)」
などなど…

これを見てると自分が受験生だったころを思い出します。無理やりな語呂合わせを作ったなということを思い出しました。

昔、塾の先生のアルバイトをしてました。主に中学社会の担当です。
自分で覚えるには無理やりでもいいんですが、人に教えるとなるとそうはいかない。
しかも、中学生相手だと、ある程度面白くないと覚えてくれません。

日本が鉄鉱石を輸入している国トップ3(オーストラリア・ブラジル・インド)を覚える語呂合わせ
「オー鉄のブラインド」
こんなこと言っても生徒はぽかーん(゜。゜)

日本が石炭を輸入している国トップ3(オーストラリア・中国・インドネシア)を覚える語呂合わせ
「オー中イ(中居)くん!」
これになれば少しは食いついてきます。

そんな中、人気があったのが日本地理での語呂合わせ。
静岡県が茶の生産日本一であることを覚える語呂合わせ
「しずか(静岡)ちゃ(茶)ん」
ここで、黒板にドラ○もんの絵を書いたりするとさらにGood

次は、山梨県(特に甲府盆地)がぶどう・ももの生産日本一であることを覚える語呂合わせ
「ふともも(ぶどう・もも)に興奮(甲府)。やらしー(山梨)」

そして、せっかくだから合わせてといって
「しずかちゃんのふとももに興奮。やらしー」
これで結構盛り上がりました。
しかし、正直言って盛り上がるのは男子だけで、女子はしらーっとしてましたが。
多くの人に、より楽しい勉強法を教えることの難しさを痛感した瞬間でした。

posted by yukke |09:10 | Other | コメント(2) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/yukke/tb_ping/50
この記事に対するトラックバック一覧
モンクレール 2014 【モンクレール 2014】

フッキよ。湘南戦はよい子(4/15)でいてね。 / 語呂合わせ - Boys Be Ambitious!2010 | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:フッキよ。湘南戦はよい子(4/15)でいてね。 / 語呂合わせ

そんなバイトもしていたんですね!すごーい!
本当に勉強できる人じゃないと授業にユーモア出せないですよ。
尊敬・・・!
私は地理歴史は苦手中の苦手でしたが・・(汗)
物覚え悪いんですよね・・どっちかというと国語とか数学が好きでした(←どれかと言われればね!)

posted by ミルクチョコ| 2006-04-13 09:31

Re:フッキよ。湘南戦はよい子(4/15)でいてね。 / 語呂合わせ

全然すごくないんですよー。
僕もバリバリの理系人間なんで、社会とかはあまり得意ではないんですよ。でも、いろいろあって社会担当になってしまったんです。
だから、どちらかというと生徒とのふれあいに重点をおいて、盛り上げようとしてたんです

posted by yukke| 2006-04-13 16:30

コメントする