スポンサーリンク

2009年10月27日

私がコンサドーレ札幌を応援する理由。

スタジアムの野次問題の際、幸兵衛さんのいうように
サポーターがサッカーを観る目を養えば解決するという意見は、
直球過ぎるけれど(苦笑) 一理あるだろう。


また、サポーターを増やすという観点からも、サッカー好きを増やすことは有効だろう。
この公式ブログの傾向として、以前から
「選手>コンサドーレ札幌>サッカー」というのがあると感じている。

この公式ブログは、コンサドーレサポーターの集まりなので、
それがコンサドーレサポーターの一般的な傾向と考えても、それほど実態とかけ離れているとは思わない。

サッカーが好きでなければ、対象が他のものに移る可能性も高いと思っている。

確かに、道内の他のプロスポーツとは競技そのものは被らないが、
すべてを等しく熱く応援するのもまた無理な話だろう。

東芝が札幌に移転してきた頃と違って、応援する選択肢が多い分、
その時、一番熱くなる競技がサッカーである可能性は低くなる。


したがって、Ryosukeさんのいうようにサッカーそのものに楽しみを見出す観客の増加は必要だろう。
(※2009年01月17日 サポーター増強計画 向上編)






しかし、野次問題や観客動員増加のために、
サッカー好きをもっと増やすべきという論には“落とし穴”もある。

なぜなら、純粋にサッカーを楽しむだけなら、
レベルの高い海外サッカーを見た方が楽しいという結論に至る可能性も高いからだ。

この場合、サッカー好きが増えても、それが直接コンサドーレ札幌の観客増加につながらない。

実際、同じ現象は野球でも起こっている。
日本のプロ野球から、アメリカのメジャーリーグを観る野球ファンは増えている。


だから、コンサドーレのサポーターを増やすには、サッカー好きであって、
さらに、コンサドーレを応援する理由が必要になる。

コンサドーレは他都府県のサポーターも多く、応援する理由は様々かもしれない。
正直、特に、コンサドーレを応援する理由が個人にあれば何でもいいと思う。

私が野球は昔からドラゴンズファンなのは、一家でアンチ巨人ということもあったが、
親が“青い”という理由でドラゴンズの帽子を買ってきたことに始まる(笑)。


続きを読む...

posted by whiteowl |17:45 | サポーター考。 | コメント(5) | トラックバック(1)