コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2011年08月26日

午前練習3人だけでした

アウエー試合当日の残留選手の少ない人数での練習に興味がありました。
練習になるのだろうか。どんな練習するんだろうかと。

仕事のない日でもあったので行ってきました。

しっかり練習出来てました。元気貰えます。
ご覧ください。

選手はたったの3名でした。中山・西村・曳地だけ。
3人じゃ練習にならないのでしょう、村田コーチ、智樹、練習生が加わってこの6人での練習でした。
20110826-13.JPG
コーンを使った練習から始まりましたが、1名早くもバテ気味です。
20110826-14.JPG
岡本です。もうこの時間だから名前書いても問題ないと思うので書きました。 右足にサポーター巻いてませんね。これって、良い兆候と思っていいんでしょうか。
20110826-15.JPG
別メといえば、ブルーノもランニングしてましたヨ。 お目当てのレモスですが、まだのようです。つまり水戸戦には間に合わないのでしょうね。 鳥かごが始まりました。岡本も眺めながらのランニングです。日傘さしてるかたも結構いました。
20110826-16.JPG
すっかりバテました。それだけ一生懸命やったという証拠でしょうね。
20110826-17.JPG
やっとキーパーとしての練習が始まりました。
20110826-18.JPG
こちらはパス練習
20110826-19.JPG
20110826-20.JPG
攻撃練習。両翼を広く使いサイドからクロス入れてシュート。 この練習では流石、ゴンさんが一番元気ありました。
20110826-21.JPG
手前に来ました。今度はどんな練習でしょうか。
20110826-22.JPG
バレーのようです
20110826-23.JPG
キャプテンのじゃんけん。一番楽しみながらやってました。見学者からは拍手やら笑い声も。
20110826-24.JPG
昼近くには観光旅行の方も結構見えられてました。 雨が少し降り出したので、今度は日傘ではなく雨よけです。
20110826-25.JPG
私は、この終了を待たずに帰りました。 直後雷鳴が轟きびっくりしましたが、丁度それが練習終了の合図になったかもしれません。 少ない人数でも、内容を工夫することによってしっかりした練習ができるのだなあと 学習させてもらいました。 明日の練習試合では、このメンバーが主力かな。それはないかな智樹が出るわけない(笑) 今日の岡山戦に出れなかった選手や出場時間の短い選手が出ますね。 もう5時間ばかりになりましたね。 絶対勝つんだコンサドーレ!


posted by tnfaki |14:02 | コンサドーレ | コメント(0) |

2011年08月26日

先発予想は3紙とも一致

おはようございます。

今朝はまあまあの天気です。良くなりそうな感じです。
昨日は好きでない雨だったなあ。傘が必要か必要でないか迷うしとしと降る感じ。
湿度が高くじとじとして厭だった。
雨を期待している人などにとっては良かったと思います。


さ、岡山戦。もう現地に向かっている人も結構おられるようですね、ブログ拝見すると。
下位相手だからと甘く見ると絶対いけない。必死な気持ちで今日も戦ってほしい。


先発予想ですが各紙すべて一致してます。一昨日の紅白戦通り。昨日の報道通り。
ですが、実際はちょっと違うと言うこともありますからね。
17時半くらいに発表でしょうか。

メンバーで一人だけ書いてもいいかな。
24日朝のエントリーで私が予想した18人と一人だけ違っていました。
心配していた岡本です。右足が思わしくないのでしょうか。外れた模様です。
<模様>と書いたのは、帯同してるかもしれないので。今日の状態見て決定ということもあるでしょう。

各紙の予想では、荒野のベンチ入りを予想しています。
この通りだと、荒野は2度目のベンチ入り。2種登録の選手としては、奈良、前に続いて3人目の
2度目のベンチ入りです。
ただ、荒野は春に27番というれっきとした背番号をもらっている。
奈良・前・榊はそのベンチ入りした当日だけの背番号。
荒野には、これからも27番という背番号を毎試合見れるよう更なる頑張りを期待したいなあ。


posted by tnfaki |05:41 | コンサドーレ | コメント(0) |

2011年08月25日

コンサを誉めてくれなくてもいいんですが

明日の、岡山vs札幌戦のJ'sGOAのプレビューです。

こちら。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00124381.html

コンサを随分と誉めてくれてますね。
3点ほど抜粋すると、
 ・3番目に失点数が少ない堅守のチーム
 ・ジオゴ・内村・近藤の連係が蜜月になりつつある
 ・宮澤・純平の復帰、岡山の存在、状況に応じたシステムの変更と強みを列挙できる

そういう見方もあるということでしょうか。

一つ目の堅守→相手の決定力のなさも大きいんですけど
二つ目の蜜月→ジオゴとこの二人の連係と言ってもまだ2試合ぐらいなんですけど
三つ目の強み→驚きます、これ、コンサの強みに見えるんですね

現在4連勝中であること、首位からそう差がないとこまで上がってきていること
そういうことから、コンサが注目され始めてきていることは、わかります。
でも、これ、誉めすぎじゃないですか。照れくさいですヨ→なんでお前が照れるの
ここまで誉めてくれなくてもいいんですが。

この4連勝だって、内容が伴ってるわけでなく、選手が一丸となって<絶対勝とう>との
体を張った熱いプレーに対し、勝利の女神様がほほ笑んでくれたものみたいなものですから。
コンサの強みと言えばそこなんです。<選手の勝とうとする気持ちが強い>ことなんです。
このことは胸を張って言えます。誇りです。

わかった、褒め殺し作戦だ。でしょ、そうでしょ。
コンサのサポーターを喜ばせて、スタでの応援の力を削ごうとする作戦でしょ。

と言うように、最後は冗談を交えてますがこのライターさんにお話したいです。

でも、こんなに誉められて悪い気はしませんね、正直。
4連勝のお陰で過大評価されすぎです。


絶対、浮つかないで応援しましょう。

posted by tnfaki |20:44 | コンサドーレ | コメント(2) |

2011年08月25日

内村が腰痛で先発回避。でも大丈夫でしょう

午前半日の仕事でしたが精神的に疲れました。
対人関係の多い仕事なのでそれなりに。
今の自分では八方美人が一番のポジションかな。悪い意味じゃなくって。


タイトルは、あるスポーツ紙のコンサ関係の小さな見出しです。

記事が出てるので書いてもいいかなと思いますが、昨日の紅白戦の主力組の前の4人は、
ジオゴ、近藤、砂川、古田(古田は大きな見出しになってます)の4人。
内村はサブ組でずっとやってました。
私は、岡山戦へ向けての一つの対策なのかなあ、と思ってましたが。

内村は心配いらないんじゃないかなあ、紅白戦を回避するわけじゃなかったから。
腰痛を考慮して主力組からはずして代わりに古田を入れるとの新聞の主張ですね。
主張というか見立てですね。

わかりませんね、新聞通りに行くのかどうか。
今日と明日の2日間もありますし、一種の撹乱かもしれませんよね。

今のコンサは必死で勝ち点3をみんなで取りに行こうとしている。で、結果を出せてる。
一人や二人が、いや三人欠けても(京都戦では三人欠けてた)勝つ、という結果を出してる。

内村が先発であろうとベンチであろうと問題は全然ありませんね。
気には、なりません。

それより気になるのは、ブルーノ・レモス・岡本です。
ブルーノは半年経ってるのに助っ人にならないのであれば・・・
レモスは捻挫の回復が思わしくないのであれば水戸戦に間に合うのかどうか。
岡本は、右足ずっとサポーターを巻いている。ベンチには入っているが2試合続けて出ていない。
ただでさえコンサは層が薄いから・・・
厚くなってきているけどね。


遠征組は、もう飛行機に搭乗してるかな。
飛行機の中では居眠りなど休めるときはしっかり休んでください。

posted by tnfaki |13:54 | コンサドーレ | コメント(2) |

2011年08月25日

とうとう出勤日です

おはようございます。

5時では、明るいとは言えなくなりました。
陽が昇るのは遅く落ちるのは早く。確実に秋を迎えてますね。
来週に残暑が来そうですが。


いよいよ私の夏休みは終了。今日は午前中の勤務です。
半日だから勤まるでしょう(希望)。一応今日のための準備は済ませましたし。
また、来週以降の予定の確認もあります。今は、明日から4連休で30日からが再開との予定。
それまでに連日の仕事に耐えうる体を作っておかねば。→実質何もやらないでしょう。

なので、コンサの遠征メンバーによる午前練習の見学と見送りは不可。
明日の試合終えれば少しは休めるから、しっかりやってほしいな。

意気が高くやる気満々のコンサドーレの選手達ですからやってくれるでしょう。

posted by tnfaki |05:26 | 日記 | コメント(0) |

2011年08月24日

遅れ馳せながらの最終版、箱館奉行所写真レポ

函館参戦関係、やっとこれで整理終了、ラストエントリーです。


函館参戦の一つの目的であった、<箱館奉行所>へ2日目の午前中に行ってきました。

館内に入る前に次の二つのことを確認しました。
 ・写真撮影はいいのかどうか      → この建物は構いません
 ・それをブログで掲載OKでしょうか → 写真の販売目的でないのでしたら構いません

とのことでしたので、たくさん撮りました。


紹介していきたいと思います。

<箱館奉行所>は、五稜郭の中に造られていますので、五稜郭へ行かなければなりません。
開館は9時。で、ホテルを8時45分に出て10時に戻ってチェックアウトの予定で行動しました。


五稜郭の入り口です。
20110823-33.JPG
月曜日だからでしょうか、いたるところで草刈りをしていました
20110823-34.JPG
箱館奉行所です。
20110823-35.JPG
受付で、入館料大人500円支払っていよいよ館内の見学です。 受付でいただいたパンフレットと入館券です。
20110824-01.JPG
手前から、壱之間、弐之間、参之間、四之間です。 時代劇にも使えそうですね。例えば赤穂浪士の討ち入り場面とか。
20110823-36.JPG
イイ感じですねえ
20110823-37.JPG
厠。奥が大。あの<取っ手>につかまってするそうです。 親父ギャグが聞こえてきそう
20110823-38.JPG
要所要所に館員の方がおられて質問に応えるなどしています 受付からすべての方が、なぜか女性ばかりでした
20110823-39.JPG
<説明パネル>です。下から光を当ててるように思えます
20110823-40.JPG
<人形列伝>です。25人の人形のコマがあって、この写真では中央の前に土方のコマが ありますが、そこへ置くと、その人についての説明が画面に現れます
20110823-41.JPG
こんな感じです
20110823-42.JPG
20110823-43.JPG
<復元DVD90分の説明>
20110823-44.JPG
そのうち17分のダイジェスト版を流してる映像シアターです
20110823-45.JPG
2階への階段。こんな急階段なんですね、どうしてなんでしょう 転げ落ちたら・・・蒲田行進曲・・・
20110823-46.JPG
挑戦しました。全部で5問。結果は秘密ですヨ
20110823-47.JPG
中庭を作ってる理由が書いてあります
20110823-48.JPG
その拡大写真
20110823-49.JPG
中庭です
20110823-50.JPG
奉行所の入り口から五稜郭タワーを臨みました
20110823-51.JPG
向こうに見えるのは、韓国の団体さんでしょうか、言葉がわかりませんでした。 昨夜利用したタクシーの運転手さんが言ってましたが、少しずつ回復してきているそうです。 以上です。春の桜満開時期にもう1回、ゆっくり見学したいなあと思いました。


posted by tnfaki |20:51 | 日記 | コメント(0) |

2011年08月24日

遅れ馳せながら、京都戦外紀行写真

もう3日も経過してますが・・・
京都戦の観戦に向かった、1日目途中・函館・2日目帰りの途中、を写真で。
かなり写真が多いです。興味関心ある方はどうぞご覧ください。


昨年は3時半ころ家を出たんです。日帰り予定でしたので競技場の駐車場に入れるために。
遅くなると満車で入れられなくなる恐れがあるので。
で、8時頃着いて無事駐車場に入れること出来ました。

今年は、17日の千葉戦に勝ったことを見届けてから、京都にも勝つ!と確信して、その夜を堪能
するために急遽21日の夜の宿泊を決めました。
平日前日の宿は空いてますから簡単に予約出来ると思ってましたし料金も安いハズと。
できれば、ホテルに11時頃着いて着替えて競技場に行ければよいなと。
湯の川は半分飽きてるし、単独行動だしと。
折角だから今年は<箱館奉行所>を見たいなあと。
などを総合的に判断して選んだ所は、

競技場と五稜郭のほぼ中間のホテルに決めました。1泊朝食付きで5200円。まあまあです。
競技場にも五稜郭にも徒歩10分くらいなので絶好の位置です。
温泉はありませんが、必ず温泉につからなくてはならない訳でもないですしね。
ホテル名は触れない方がいいかななと。


いよいよ出発。5:15頃。今年は、スピードを抑えながら向かうと誓って。

中山峠からの羊蹄山。ちょっと雲がかかってました。
20110823-09.JPG
洞爺湖の近くに<道の駅 とうや湖>がありました。 普通なら寄り道しませんが、今日はゆっくり行くと決めたので。 時間早くて開いてませんでしたが
20110823-11.JPG
展望台がありましたの行ってみました
20110823-12.JPG
見えましたねえ、昨年は濃霧で凄かったんですが。 中島の影が湖に映ってることで、真正面に太陽があることがわかりますね。
20110823-10.JPG
ちなみに、2日目の帰路寄った時はこうでした
20110823-13.JPG
長万部の鈴木水産さん。時間が早すぎて開いてませんでした。明日購入予定の<かにちらし>の 予約をしようと思ったのですが。 なお、鈴木水産を紹介してる長万部観光協会のホームページはこちら http://www.osyamanbe-kankou.jp/syousai/kanikani.html
20110823-14.JPG
駒ヶ岳が見えました。残念ながら特徴ある山頂は雲で拝めず。
20110823-15.JPG
函館新道からの函館山。こういうのを見ると函館戦争がしのばれます。
20110823-16.JPG
競技場に着きました。昼食はいつも通り、<かなや>さんのかにめしです。
20110823-17.JPG
試合終了。2-1逆転勝利。涙をふきながらホテルへ。 汗を流し、試合の結果をエントリーし、着替えて夜の函館を堪能しに出かけました。 まずは、お馴染みの函館朝市。夕方5時過ぎです。
20110823-18.JPG
気分いいので、元町まで散歩することにしました。 元町から見上げた函館山
20110823-19.JPG
金森倉庫群と函館山
20110823-20.JPG
夕食は、自分としては超豪華に! サーロインステーキを何枚食べたと思います?内緒ですヨ。 何カロリーあるかって、21日と22日は考えない!
20110823-21.JPG
ハイ、1日目終了。 眠剤服用してるのですが、興奮してるのか、枕が合わないのか、2時間くらいで目が覚める。 しょうがないので、もう1錠眠剤を飲む。医者に叱られるかもなあ。 それでもまた、目覚めてしまう。 しっかり寝られなかった。帰路の運転が少々不安。 2日目の朝を迎えました。前日コンビニで新聞来る時刻聞いておきました。5時半ころだと。 新聞3紙買って、エントリー。それからゆっくりシャワー。朝食が7時半以降なので。 朝食ですが、健康のこともあって野菜をつけてもらえないだろうかとお願いしていたのですが 出された朝食がこちら。
20110823-22.JPG
真ん中の小鉢の野菜サラダをつけ加えてくれました。無料で。 このホテルの対応に感動です。 そして、チェックアウトは10頃少し過ぎてもいいとのことなので、試合以外の今回の本命 <箱館奉行所>の見学へ。 ラッキーピエロ五稜郭店さん
20110823-23.JPG
20110823-24.JPG
<箱館奉行所>は五稜郭の真ん中なので五稜郭へ入ります。 でも、一杯写真撮りましたので、別エントリーに回すことにします。 本命の見学を終了し、チェックアウトして大沼公園に向かいました。 大沼公園駅は中央の白壁の建物です。
20110823-25.JPG
左の建物は、「大沼国際交流プラザ」で、売店で見たことないお土産が。 買ってみました。
20110824-00.JPG
商品名は<乾燥りんご>。帰宅してから食べたら美味しかったです。 家族からも好評で良かった。見た目通り、リンゴを薄くスライスしたもので、噛めば噛むほど リンゴの味がジワーと広がります。軟らかくて包装紙の裏には、おやつやデザート、ケーキに と、書いてありました。 大沼公園駅前の様子。左手から2番目の古民家風の店が、<沼の家>さん。 あの有名な大沼だんごを作っているお店です。
20110823-26.JPG
大沼だんごの包み紙
20110823-27.JPG
しょうゆとあんを買いました。しょうゆとごまの2種類です。 一人ではとても食べ切れず、落ち帰り、家族に食べてもらいました。 日持ちするのなら一人で食べますが、生モノだから当日中にと言われました
20110823-28.JPG
八雲に<噴火湾パノラマパーク>という施設があります。 眠気を避けるためにも寄ってみることにしました。 そしたら、
20110823-29.JPG
月曜日は休みですと。 帰宅してからホームページ探しました。次の機会に寄ってみます。 http://panorama.town.yakumo.hokkaido.jp/ そのパノラマパークから噴火湾が綺麗に見えました。
20110823-30.JPG
長万部に着きました。 鈴木水産での昼食はこれ。
20110823-31.JPG
御馳走づくしだったので軽くラーメンを、と思ったのですが。 内容は豪華でした。200円の飲み物が無料サービスでしたので実質850円。安かった。 そこからは、大変でした。アッと言い間に眠気に襲われて、休憩に次ぐ休憩と。 時間はかかってもいいからと、スピードも出さずに。 どこかに泊まろうと思ってもせいぜいルスツ? でも、睡魔にうち勝って家にたどり着きました。 来年は夜に十分寝れる状況を作れるようにしないと車は無理かも。 あるいは2泊? 夕食は、前にもお見せしましたが〆として再度。 鈴木商店さんの<かにちらし>です。
20110823-32.JPG
以上函館写真紀行でした。3日も経ってるから新鮮度はマイナスですね。 箱館奉行所については、別エントリーで。


posted by tnfaki |14:02 | 日記 | コメント(4) |

2011年08月24日

岡山戦の先発は

おはようございます。

久しぶりに7時間ぐっすり眠れました(私にしては寝過ぎ。普通は6時間で十分)。
快眠です。幸せだなあ。
お陰さまで疲れは完全に取れました。と思います。
日常の生活に戻れそうです。

一挙に秋が来てしまった感じですね。快眠はそれもあるかな。
でも、今日の予想最高気温は26度、夏日になるのかな。

私は疲れが取れましたが、コンサは明日が移動日で明後日が岡山戦。
休む間もなくですから大変だ。
疲れがどうのこうのと言ってられませんね。


早すぎる先発予想です。
悩むところは何もないです。宮澤と純平が戻れると思うので、そこを替えただけです。

       ジオゴ
   砂川  内村  近藤
     岩沼  宮澤
 日高  河合  山下  純平
       ホスン

 サブ  高木・岡山・岡本・古田・上原・三上・横野


どうでしょうか。
サブは、守備要員が手薄なのでブルーノとFWの誰かと入れ替えるかもしれませんね。
ブルーノの守備は不安だけど荒野も攻撃的だし、他にいないしね。

今日の午前練習見ようかな。宮澤とレモスを見たいなあ、特にレモス。
捻挫がどうなってるか、明後日登録可能かどうか、まだ先になりそうかどうか、など。
でもレポはする余裕はないと思います。
函館関係のたまってる分を書かないといけませんので。
その中で、一言でも触れることが出来れば。

posted by tnfaki |05:24 | コンサドーレ | コメント(2) |

2011年08月23日

京都戦、いろいろ得ましたね

やっと京都戦の感想を書き終えました。

この京都戦、私にとってコンサドーレを応援し始めてからのベスト5には位置づけることの
出来る試合になりました。

よって、このエントリーは単なるレポではなく、私の大切な観戦記録になりますので
非常に長くなってしまいました。

なので、読むのは大変ですから、どうぞスルーされて構いませんです。


試合内容は完敗でした、私にはそう見えました。
内容で負けて勝負に勝った、と言いましょうか。


まずは苦言から。済みませんあくまでも私自身が思ってることです。

一番コンサがレベルを上げなければいけない技術はパス。
ずっとそう思ってます。
自分達がパスを繋げてれば、それだけ後ろは余裕持てるし、相手の攻撃時間を減らせることにもなる。
これは、11人全員に言えること、いや名前を書きたくないから全員としたんだけど、特に数名。
自分たちのボールになったら、GKであろうとFKであろうとスローインであろうと。
それがシュートに繋がるように。せめて3回に1回はシュートに。
それが、蹴ったらそれで相手に、投げ入れたらそれで相手に。見てる方はがっかり。
選手は、すぐに守備に回らないといけない。
疲れは倍増ですね。

この京都戦は、疲れの極地の中であるとか主力が突然抜けるとかの試合だったせいもあるでしょう。
1週間に3回も試合を組まれている過酷な日程の中でもありましたし。
函館へはバス移動で5時間もですからね。これは選手の要望だと言うからしょうがないのかなあ。

おまけに、今回は前日の公開練習を組みました。これ自体はやって良かったことだと思います。
ヒットでもあると思います。
ただ、今回は日程の苦しい中でのことだった。
余裕ある日程の中で選手に練習させてあげたかった。と、思いました。
HFCには選手が余裕持ってできるように検討してください。

それやこれやで、擁護してあげたい部分も相当ありました。

ちょっと横道にそれてしまいました。

京都のパスワーク素晴らしかったですね。コンサはなかなかついていけなかった。
個々人のドリブルも上手かった。
若い選手が確実に伸びてるのでしょうね。(今季の京都をほとんど見てないけど)

パスで言えば、ジオゴのパスはいお手本になりますね。中盤に下がってパス貰い、周囲を良く見て
受け手がフリーで次のプレーが出来そうな選手に優しいパス。
しっかりみんなジオゴのプレーを参考にして練習してください。


涙した試合でした。

勝つためには点を取らないといけない。相手の得点以上に取らないと勝てない。
勝てたのは攻撃陣のゴールへの執念が実ったからだと思うのです。攻撃陣の奮闘は見逃せない。
ジオゴ・近藤・内村・砂川・岩沼らなど(みんなの名前書きたいけどキリがないから)。

京都は、シュートが多かった。決定的チャンスも多かった。でも点にならなかった。
うわー助かった~と何度思ったことか。
シュートの決定力のなさに救われた部分もありましたが、コンサの守備陣の体を張った防御が
そうさせたのだと思います。
何度も何度もスライディングで防ぐ。足も相当痛んだことでしょう。
頑張って防いでいてくれる、そして、得点に繋がったと。

守備陣と攻撃陣の互いの信頼関係がかなり強まってきているのではないでしょうか。
攻撃陣は、あんなに守備頑張ってるんだから、なんとか点を取らなくては、と。
守備陣は、前が点を取ってくれたんだから、絶対点を許すもんか、と。
いい歯車が回り始めたコンサドーレ。
今年は間違いなく勝利の女神様がついてますね。

終了のホイッスルが鳴った時は、勝った!やった!函館で勝った!と大喜び。
でも、ゴール前でホスン始め多数のコンサの選手がピッチに崩れ落ちました。
守備陣も攻撃陣も。交代出場選手くらいかなあ立ってたのは。
これを見て、選手達100%以上の力で戦ったんだ、すぐに歩けないほど足にきてるんだ、
なんて言うことだ、こんな凄い選手達を自分たちは応援してたんだ。
涙がこみ上げて止まりませんでした。

この勝ち点3は非常に大きいですね。単に上位と差が詰まっただけでなく、見えない自信が
芽生え始めたのではないでしょうか。
千葉戦はスコアは4-0。内容は五分。その勝利では自信につながる要素は少ないと
思いましたがこの京都戦の勝利では得るものがいっぱいあったのではないでしょうか。

ダメなところはっきりしましたし、やれるところはどこかも。

この勝利は嬉しくて嬉しくてしょうがありませんでした。
私にとっては、97年の川崎戦、00年の浦和戦に匹敵するくらい記憶に残る感動の試合に
なりました。
コンサドーレを強く誇りに思つたことは言うまでもありません。

選手のみんなご苦労さん、そしてそういう姿見せてくれて有難う。
でもゆっくり休んでいられないんだよなあ。
今日明日の練習で岡山戦のメンバー決めなくちゃいけないのだから。
岡山戦後は28日の一日だけオフだけど急遽2日間位オフあげないかな。
しっかり休んでもらってもいいと思うんだけど。


では、試合関係の写真です。少ないですけど。

岡山は選手と言うよりサポーターの一人ですね。(岡山選手ゴメン)
これ、試合前のアップしてる写真(ボケ過ぎて・・・)で右後ろが岡山。ゴール裏の歌に合わせて
手拍子とってんるんですよ、こんな選手見たことあります?アップ中ですヨ。
また、近藤のゴールではゴール裏まで走ってきて抱きつくなどとの行為も。
ジオゴも抱きついていたけど。岡山は素晴らしい。
岡山のこと、毎試合書いてるような気がする(笑)。
20110823-00.JPG
USの若者一人。メインで応援要領の説明。この若者たちの頑張りも称えたいな。
20110823-01.JPG
キャラクター4体います
20110823-02.JPG
ビッグフラッグが掲げられました
20110823-03.JPG
ピッチに崩れ落ちました。7人も倒れています。
20110823-04.JPG
主審に促され立ち上がりつつあります。左の京都の選手がうなだれていて印象的です。
20110823-05.JPG
ジオゴの初ヒーローインタビュー。現地では一切聞き取れませんでした
20110823-06.JPG
リカバーが始まりました
20110823-07.JPG
ジオゴもこれから参加です
20110823-08.JPG
試合関係は以上です


posted by tnfaki |19:49 | コンサドーレ | コメント(4) |

2011年08月23日

竹脇無我さん、大好きな役者さんでした

竹脇無我さん、67歳、小脳出血のため21日に亡くなられました。
大好きな、大好きな役者さんでした。俳優さんでした。

私が初めてこういう役者さんがいると知ったのは、木下恵介アワーの30分ドラマ、
栗原小巻さんと共演した<3人家族>です。1968年から翌年にかけて半年週1回の20数回。
栗原小巻さんは前年の大河ドラマで一躍有名になり、その小巻さんを見たくて見始めたドラマでした。

下の名前が「無我」ということにも興味惹かれました。
落ち着いた普通のサラリーマン風で、優しいしゃべり方にも好感持ったんです。
なんで、こんないい二人が結ばれないのだろうかと思っていましたが(記憶は曖昧になってます)
その続編と言うべきドラマ<二人の世界>では、夫婦役で登場しました。
結ばれて良かったなあ、と。ドラマの内容には触れません。
70年暮れからこれも半年放送されました。
このドラマの主題曲あおい輝彦が歌った<二人の世界>は今でも歌えます。

あこがれでした竹脇無我さん。


ご冥福をお祈り申し上げます。合掌。

posted by tnfaki |13:42 | 日記 | コメント(4) |

前へ