コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2018年10月30日

4位までの「理念強化配分金」の詳細を調べた  

名古屋に勝利し3位に浮上。 
リーグ戦は残り4試合。 
コンサドーレが4位以上でフィニッシュする可能性が高まりました。

4位以上のチームには「理念強化配分金」が配分されます。
コンサドーレが受け取る可能性が高まりましたので、その「理念強化配分金」の詳細を調べることに。


Jリーグに規定など詳細が書かれてました。
そこから拾うことが難しいので、関係部分だけをコピーすることにしました。

長文になります。


Jリーグ配分金規定

第3条〔配分金の種類〕
配分金は、以下の各号に定める通り分類される。

② 理念強化配分金
第5条第1項に基づきJリーグの理事会の支給決議が得られることを条件として、支給
開始年度(「年度」とは、毎年1月1日から12 月31 日までの期間をいう。以下同じ)
の前シーズンのJ1リーグ戦の年間順位1位から4位のJクラブに対して最長3年間
にわたって支給されるもの。但し、支給年度毎に第4条1項第4号に定める受領資格要
件の充足状況について審査を行う


第4条〔配分金の額等の決定〕

③ 理念強化配分金に関しては、支給対象候補のJクラブから提出された理念強化配分金活
用計画書における理念強化配分金の活用計画が第8条第1項各号に定める目的に合致
していること


第5条〔配分金の支給の決定〕

(2) 理事会が理念強化配分金について前項の審査を行う場合は、それに先行して、審査委員
会(第8条に定める。以下同じ)がJクラブからJリーグに対し提出された理念強化配
分金活用計画書に基づき、理念強化配分金の活用計画が第8条第1項各号に定める目的
に合致するかについて審査を行い、審査委員会はその審査結果を理事会に答申するもの
とする。


第8条〔審査委員会〕

(1) 審査委員会は、外部委員2名を含む合計5名の審査委員で構成され、以下の各号に定め
る理念強化配分金の目的に照らして、第2項に定める事項を審査することを目的として
組織する。
① 日本サッカーの水準向上およびサッカーの普及促進
② 若年層からの一貫した選手育成
③ フットボール環境整備
④ 選手や指導者の地域交流および国際交流の推進ならびにスポーツ文化の振興


などです。

また、いろいろなサイトを見ると配分金額は、次のようです。 *単位は、億円

      1年後   2年後   3年後

  1位  10     4     1.5
  2位   4     2     1
  3位   2     1.5    なし
  4位   1.8    なし    なし

らしいです。   、


かなりの金額です。
この使い道について、私の固すぎる頭で理解してみますと、以下のような使い方なのかなあと。

   ・選手の年俸やら新たな選手の獲得費用などには、一切使えない
   ・アカデミーの充実にあてなさい
   ・アカデミーの海外遠征などにあてなさい
   ・全道各地でサッカー教室やら、サッカー関係のイベントなどサッカーの普及・振興にあてなさい
   ・親善試合などの開催にも積極的に

具体的にはいろいろ考えられるでしょう。
ノノさんは、申請書の作成で頭が痛くなる毎日を過ごすことになるのかも。


正直、私はガッカリ。
選手の給料アップが出来るぞ! などと思ってワクワクしてたのに。 間違いでした。

でも、上記の関係での今までの支出が抑えられるとなると、その分は選手の給料に回せるかも。
少なくとも、アカデミーの海外遠征などに支出していた松山光プロジェクトの浄財のやりくりが楽にはなりそう。
、

やっぱり、もらった方が、いいな。



posted by ベル |17:05 | サッカー | コメント(6) |

2018年10月30日

スタンドから見える風車の探検へ & 宮の沢に寄った 

練見で、スタンドから見える風景の中で、山の中腹に見える風車。
いつも、何だろうと思っていました。

どういうわけか、見て来ようと思い立って、いざ、探検の旅へ(笑)。


とにかく山へ行こうと、山へ上がりそうな道を上っては下りてを何回か繰り返して。
とうとうたどり着きました。


★これです。

1540866873-huusya1.jpg
★近くから。
1540866919-huusya2.jpg
★風車へ行く道があり、近くまで。太陽が出ていたので、綺麗に見えます。
1540866982-huusya3.jpg
★建立記念碑も。
1540867074-huusya4.jpg
★振り返ると。
1540867458-huusya5.jpg
  この風車は、1枚目の写真の右の老人施設のシンボルとして建てたものだそうです。   電力発電とか、そういう施設ではないそうです。   下界に降りて(笑)、宮の沢へ。 ★いつ見ても、美しい「景色」です。いつ見ても「新鮮」です。「新しい景色」ではありませんが。   うっすらと、虹がかかってます。
1540867477-miyanosawa1.jpg
★書き換えてました! この時期の3位! ずっと、このままで行って欲しい。
1540867134-miyanosawa2.jpg
以上です。


posted by ベル |11:48 | コンサドーレ他 | コメント(0) |

2018年10月30日

名古屋VS札幌 「レポート」 by Jリーグ公式HP 

エントリーが一日遅れました。

名古屋番記者さんであろうと思われる斎藤孝一さんの観戦記である「レポート」です。


  タイトル 「緊迫した展開を制したのは札幌。ACL圏内の3位に浮上」


貼ります。

https://www.jleague.jp/match/j1/2018/102820/live/#recap


あの試合が目に浮かぶような「レポート」です。

posted by ベル |06:10 | コンサドーレ | コメント(0) |

2018年10月30日

平川弘さんのコラム(10月30日)より 

毎週火曜日北海道新聞朝刊に掲載されている、平川弘さんのコラムです。


見出し及び内容を数点に絞っての紹介をします。


◎コラムタイトル 「燃えろ!コンサドーレ」 

      今回の見出し <進藤の速さ 勝利の突破口に>

  ●深井と荒野の両ボランチが累積警告で次節は出場停止となった。とりあえずリベロの宮沢をボランチに
    戻さないとチームは回転しないだろう。

  ●名古屋戦で良かったのは先制点となるPKをゲットした進藤。思い切りのいいオーバーラップで相手の
    ファウルを誘った。主導権を握る突破口を開いた貢献度は高い。

  ●ジェイもきっちり仕事をした。忘れてはならないのが終盤のピンチを阻止したソンユンのビッグセーブ。

  ●逆に決定機でゴールを決められなかったのが三好。日本代表の森保監督が視察に来ていたのだが・・・

  ●頑張ったけど荒野は雑なミスパス。もっと気を使ってほしい。


などです。


posted by ベル |05:13 | コンサドーレ | コメント(0) |

2018年10月30日

「朝刊コンサ」(10月30日)から 

おはようございます。

          ★★★ カウントダウン ★★★★★★★★★★★★★

             勝ち点54まで               あと 6

          ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●今日はオフ
      かなり冷え込んでます(予想最高気温が9度)ので、外でのリフレッシュはムリかな。
      映画など何かで気晴らしをしてもらえれば。イヤ、今はスマホゲーム?

●今日のJ1
      延期されていた第28節の磐田VS湘南があります。ともに降格圏から抜け出したいところ。
      特に湘南はルヴァンカップを手にしたばかりだから負けたくない思いは強いでしょうね。

●大リーグ
      前田(マエケン)のドジャースは負け。
      今年は日本人大リーガーは誰もチャンピオンリングを手に出来ずで終わりました。

●レバンガ北海道
      栃木に72-86で負け。ホームで連敗。痛い。これで4連敗。痛すぎる。

●大相撲
      九州場所の番付が発表されました。
      毎場所追っている道産子3力士の番付は、
        ・旭大星は十両東7枚目へ陥落。ケガさえなければ、と思います。
        ・矢後は十両筆頭に。今場所は勝ち越せば新入幕です。
        ・一山本は幕下西二十六枚目。出直しです。
      なお、三段目に落ちていた北勝川が幕下西三十三枚目と自己最高位へ。
      九州場所は、4力士を追うことにします。


朝刊コンサ記事からです。

◆見出しです

★<檀崎加入前に日本一つかむ><青森山田MF練習参加最終日>


■練習試合
     ・札幌大と45分間行い、2-1で勝利した
     ・FW宮吉、MF兵藤が得点した


■檀崎記事より
     ・来季加入内定の青森山田高MF檀崎竜孔が29日、練習参加を終えた

 檀崎 「来年に向けて少しでもアピールできればと思って練習した」

     ・11月の全国高校選手権青森県大会で代表権を獲得し、12月30日開幕の本大会で

 檀崎 「日本一を目指したい」

     ・さらにプレミアリーグ東地区で最多16得点をマークしており

 檀崎 「あと3節で20得点を達成したい」

     ・練習参加した10日間で成長した実感がある

 檀崎 「プロのプレースピードを感じた分、高校年代なら落ち着いてプレーできる」


以上です。

posted by ベル |04:15 | コンサドーレ | コメント(0) |