コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年03月18日

あの都倉でした 頭のかたちでわかりました

途中出場で
普通に試合に入れるあたり
さすがJ1で鍛えられた選手
場馴れというか度胸のよさを
実感しました

コンサの
球出しや流れを掴めば
結構点をとってくれそうな
オーラを出してると
勝手に思い込んでいます

フェホ以上の
活躍は期待できると思いませんか・・?

posted by ぶどう |08:44 |

2014年03月17日

次も気は抜けない あのドローのチーム

ちょっと気楽にいける
はずの北九州戦が
勝たねばならぬ
大事な試合になった

あの最終戦の相手だ

プレスの強い相手の次は
がっちり自陣を固めるかもしれない
いやな相手だ

1点に苦しんだ経験を
生かさなくては
昇格は絵に書いたもち

とりあえず
負けをリセットのオフですね

posted by ぶどう |21:12 |

2014年03月17日

悔しさがこみ上げてこない敗戦の朝

勝ってもっ負けても
熱くなれないのは
拍子抜け気分です

精神衛生上?
血圧高めのじぶんには
いいのかもしれませんが
もうこの気分は
ご勘弁を!

策に溺れてはいけませんが
相手のプレスに対する
策を練らねば

posted by ぶどう |08:08 |

2014年03月16日

いや~ここまで差があるとは予想外

スピードが全然違いました

躍動感だけでなく
うまさも十分の湘南

完敗です

きょうはレフリーの
判断もよく
いい流れの試合で
負けましたが意外にスッキリ

勉強のやり直し!

posted by ぶどう |17:57 |

2014年03月16日

奈良今期初出場・初先発ですか

故障より完全復活
そう理解していいんでしょう

スタミナとか
試合感などに
不安はつきませんが
これまでの
蓄積がそれらの不安を
吹っ飛ばしてくれると
願ってます

まずは
無失点に抑えること

相手の攻撃力を
阻むどんな展開が用意されているのか
期待して待ちましょう!

posted by ぶどう |07:23 |

2014年03月15日

都倉出場の条件は整ったけれど

選手登録が完了したようですね

動きはいいらしいですが
はたして
連繋ができるかどうか
いくら
能力があるFWといっても
そう簡単ではないでしょう

ワントップが変更となると
組み合わせも
変わるので
今回登場は無いのかな・・

でも逆に
アウエーだから
冒険できる??

頭の中がぐちゃぐちゃになってきました

posted by ぶどう |08:46 |

2014年03月14日

おもいっきり守備的な布陣はありか

いまのところ
湘南に勝てるイメージが
湧いてきません

それでは
守りに徹することは
可能なのか・・・と
考えてみたら??ばかり

メンバーは
あまりいじらずに
カウンターの意識を
高めるのがいいのだろうか

CBの高さに
不安は隠せませんが

posted by ぶどう |11:47 |

2014年03月14日

またもや暴風雪!除雪!そして除雪

いったいいつまで続くのか
また大荒れの道東

いつもなら
自宅前の雪を
完全に除けないと気が済みませんが
今朝は
80%ほどで諦めました

時間切れ
そしてスタミナ切れ!

つかれました・・

posted by ぶどう |07:52 |

2014年03月13日

湘南のロングボールを全て跳ね返す!

J’sゴールの試合経過を
読んでみたら
前線のウェリントンめがけて
ボールを集中させ
セカンドボールめがけ果敢に
攻め込んでくるようです

跳ね返すだけなら
復帰したパウロンがいるけど・・!?

先に戦った山形が参考に
なるかもしれませんが
とにかく運動量のあるチームに
走り負けないこと

そして
若く勢いのあるチームに
ペースを渡さないために
試合の入り方を再確認!!

posted by ぶどう |08:40 |

2014年03月12日

入場の不手際を詫びていましたが

何年かぶりで
一般入場で並びましたが
配慮不足はいなめません

雪の上がさらに水浸しで
そこに並んだり
歩いたり・・

あの広場にどれ位並べるか
集める人数を考えたら
想定しないほうがおかしいよね

先行入場と差別化は知ってましたが
空いている
階段の空間とか無駄ですし
入場ゲートも増やさないと
解決できないと感じました

このままの形を続けるなら
あとは
入場時間を一時間早くするしか
解決方法はないかも

posted by ぶどう |08:44 |

前へ