コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2007年08月14日

第33節 C大阪戦

待ってる時は暑かったけど、やっぱりドームは快適ですネ。
選手も快適だったのか、3-0で快勝!!
今回は特に消えてる選手もいなくて、内容的にも良かったんじゃないでしょうか。

自分は試合翌日から今日まで妻の実家に避暑に行ってました。
さすがに涼しかったなぁ。

20070814-00.JPG
これは富士野園地からの眺め。
20070814-04.JPG
オタドマリ沼からの眺め。 これは我らが「白い恋人」のパッケージのモデルになったって知ってました?
20070814-05.JPG
御崎公園からの眺め。 愛妻いわく「この角度が一番良い」
20070814-06.JPG
この花の名前を知ってる方いますか?自分は分かりません。 さて自分は何処に行ってきたでしょう?


posted by sarupapa |19:18 | コメント(0) |

2007年08月10日

明日の桜戦

明日は久しぶりに一人での参戦となります。
愛妻は仕事、愛娘は近所のお祭りに行くとのことです。

前節、内容が良くなかったにもかかわらず勝ち点3をゲットしたので、ここはスッキリと勝って欲しいものです。
得点予想(希望)
前半21分:ダヴィが先制点。
後半11分:デカモリシに決められ同点。
後半13分:すぐさま砂川からのスルーパスを元気が決めて2点目。
後半42分:謙伍が3点目。
3-1でコンサの勝利!!

明日は駒苫の試合もあるんですね。
どちらを見るかで悩んでおられた方もいるようですが、自分の気持ちに素直に行動されて下さい。

駒苫といえば2004年(?)の初優勝時、自分は4プラ前にいました。
娘が市民音楽祭に出演した為だったのですが、音楽祭が行われている中、4プラのスクリーンで生中継をしていました。
観客も音楽祭より、甲子園が気になっていたようで、司会の女性の話しを聞いておりませんでした。
すると司会の女性は「ただいま文化系と体育会系の争いが繰り広げられていますが、皆さん気になっているようなので、中断して駒苫を応援しましょう。」
会場が大きく頷いたのは言うまでもありません。
無事、優勝し皆で盛り上がり音楽祭も再開。こちらも盛り上がりました。
気の利く司会者で本当に良かったです。

posted by sarupapa |12:21 | コメント(0) |

2007年08月07日

どうなった?

我等がコンサの補強話。
いろいろな名前が挙がっていたが、中には希望的観測で書かれていたものもあるが、その後正式発表もないし、スポーツ新聞にも見当たらない。
以前も書いたが、契約事は正式に決まるまで表沙汰にしないのがベストだが、何にも聞こえてこないのも不安になる。
ライバルチームは補強をしているだけに気がかりです。

個人的意見としては、補強せずに現有戦力(サテライトを含む)で充分だと思ってますが。

posted by sarupapa |12:22 | コメント(0) |

2007年08月06日

第32節 草津戦

3-0の見事な勝利。素直に嬉しいです。
内容は皆さんのコメントや監督・選手のコメントを読むと、決して誉められるようではなかったようですが、自分は見ていないのでコメントできません。
いつかJ:COMで再放送するのを楽しみに待ってます。

2位の京都が負けたのは良かったのだろうか?
最近C大阪が不気味なのは自分だけでしょうか?
次節はそのC大阪との対戦です。もちろん参戦します。
ここはしっかりと叩いておいて首位固めといきたいですなぁ。

posted by sarupapa |12:24 | コメント(0) |

2007年08月03日

HPリニューアル

HPが変わりましたね。
今までのHPに見慣れていたから、まだ違和感を感じるけど、いいんでないかい?
ブログの入り口が見つけづらかった。
オジサンにとって新しいものを覚えるのはキツイっす。
だけど写真も多いし、順位も全部わかるから見やすいと思います。

posted by sarupapa |12:38 | コメント(0) |

2007年08月02日

小学校選択制

昨日TVで今流行り(なのか?)の公立小学校の選択制の話題をやっていた。
自分の知る限り、江別市と岩見沢市は選択制を採用しているし、札幌市内でも盤渓小学校が採用している。妻に聞いたら有明小学校もそうらしい。
小学校1年生が自分の意志で選択するなら何も問題はないが、小一でそんな選択を出来るとは思えない。
少なくとも自分の小一時代や娘が小一だった頃を思い出せば有り得ない話だ。

母親のコメントを聞いているといかにも本人の意思で行きたい学校を選んでるような言い方をしていたが、どう考えても親が行かせたいんじゃないのかな?
しかも選ぶ基準が曖昧なように思える。
モチロンしっかりと家族で話し合って決めてる方もいるだろうけど。

学校側も何か変だ。学校のレベルの向上だとか言っていたが、子供の学力の向上を目指すべきではないか?
もっとも自分は、小学校のうちは、たくさん友達作って、たくさん遊んで、のびのび元気良く育てばいいと思ってる。
勉強なんて中学校に入ってからで充分だよ。

みんなどう思いますか?

posted by sarupapa |12:21 | コメント(0) |

前へ