コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2019年08月11日

シーズン中のルール改正にどう対応していくか

サカノワの記事より
https://sakanowa.jp/topics/21056

8月から導入された『新ルール』が適用

個人的にはシーズン途中でルールを変えるなよという思い、違和感はある
なんでそこまでFIFAに合わせなきゃなんないのという
Jリーグのシーズンが終わってから変更でええやん


ドロップボールも新ルールで「最後に触ったチームの選手」がボールに触れることが定められた

なんのこっちゃ

守備側の壁付近1メートルに攻撃側の選手が入ってはいけない、というルールが設けられた

これは札幌ゴール側でごちゃごちゃやっていたね


プレーが中断から試合再開まで「3分」かかっていた

当たり前だ

キャンプ期間からルールを徹底して、開幕というのが筋だろう


シーズン途中で変えるのは不公平につながる

同じルールで同じ試合数、同じホーム数、アウェー数にならないとおかしいのだ


これを解決するのはチェアマンだろうな


posted by odo5312 |22:53 | データファイル2019 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年08月11日

謎が多いアンロペ移籍騒動、その鍵は

いろいろ調べていくうちに

代理人  デコ

という人物にたどり着いた
噂の真偽がうっすらと見えてくるのでググッていただくとして


昨日のあれこれを振り返ってみよう

河合竜二引退試合はパーフェクト💯
何がすごいってあのメンツですよ
他クラブの代表クラスは説明するまでもないが
岡田武史、野々村の黄金師弟物語
河合竜二、田畑の西武台繋がり
田畑、小野伸二のJ2ん時も厚別来てました
岡山、前俊のJ2ん時も「楽しむ」サッカーをそれなりにやってたな
とか、もっと遡って
あの6.4 駒場で岡田武史をど突いた永井とか
いや〜、試合後の酒の肴に事欠かなかったわ

グッズと列整理の一人時間差アタックに関しては
グッズジャムの並びで盛り上がったな
引退試合開始が11時、列整理が10時
グッズジャムは開店を早める、早めないで予想大会
列整理が結構時間食って、グッズを購入してから再度列に戻るという
番号が後ろだから出来たミラクル
どうせレジ待ちの列をさばくのが大変なんだから、待機列があるうちに売ればいいのに
もっと言えばドームカード決済、時間かかりすぎ
キャッシュレスはスピードが命だよ、と札幌ドームに言いたい
ボンフィン貰える抽選会もカード番号を手書きで写してる、あの時間がもったいない



本編の浦和戦だが
結論から書くなら、ドローが精一杯だったかな
ジェイやアンロペのせいにはしたくないが
複数点を取れる感じはしなかった

前半が特に悪くて、眠くなるような試合展開はまずかった
大抵こういう時はピッチと応援歌もあまりスイングしてなくて
ざっくり書くと、ゴール裏の方が焦って空回りし、
選手たちのほうがのんびりやっていた印象

テクニカルな部分で気になったのは
攻めがワンパターン過ぎやしませんか
ということ、これはサイドチェンジをもっと混ぜる
とか、右と真ん中だけの三角形でちょこちょこ回して
いないで〜、我慢でーきない〜
みたいな、工夫が足りないんじゃないの的展開が長かった、札幌側の
だから眠くなる
裏を返せば、浦和はゲームプラン通りだったんじゃないかな

武蔵を活かすにはどうやるんだった?
ヨコタテヨコ、タテヨコタテで飛車角桂馬で
振り回すのが有効なんでしょ?
チャナティップだけかい?
他にも出来る選手いなかったっけ?

てな訳で
当然あの1-1状況では小野伸二を出すタイミングもなく
あ、個人的には最後にボランチ伸二でもよかったかな
せめて10分は見たかった
だから最後の中野の時間帯はもう誰でもよくて
10分出れないのなら、河合竜二引退試合に出てもらいたかった
ミシャの温情がアダになったかな

琉球では小野伸二は7番らしい
44は高原の番号、7は誰の影響かな
ノノさんだったら笑うな

posted by odo5312 |19:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年08月09日

導き出した答え

浦和戦を前に一つ大胆な予想をしてみたい


仮説&予想
小野伸二はベンチ入りしない
代わりに河合竜二引退試合に出場する

理由
何が何でも浦和に勝ちたい、となった時、小野伸二の出番はおそらくない
であれば、一番長く観客に見てもらえるエキシビションマッチが妥当だ
それならラストパス、ラストゴールもお膳立てされるだろうから


仮説2
小野伸二が入るはずだったベンチの枠に
あるいはスタメン枠に、交代枠に入った選手が活躍する
それは代表でなければ辻褄が合わない
活躍するのは、武蔵、岩崎が本命
大穴で菅大輝じゃないか
           追記    大穴は岩崎だね(笑)

そうならないと安心して琉球に送り出せないでしょ?
がんばれ後輩たち!


posted by odo5312 |17:52 | 本日の書きっぱなし | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年08月08日

2000年7月16日室蘭 札幌1-1浦和 120分の死闘

1565208429-67F6BAC8-5C5C-42BA-BF92-BBE922ABE1D9.jpeg
有珠山噴火で4月から7月に延期されたホーム浦和戦
結果初対戦は6/4駒場になった
野々村のコメントは「(1-0で勝った駒場の)前回よりもうちの戦い方ができた。チームは成長してきている」

1565208741-D62A3E67-237B-4573-8862-394F03686875.jpeg
サッカーのマチ室蘭に小野伸二が登場
メインスタンドのアウェー側の席だったので
練習時から小野伸二に釘付けだった、大人も子どもも
ちなみに延長に入ってからは河合竜二も出場している
2000年J2浦和の河合竜二、小野伸二
2019年J1浦和戦で引退試合、そして送別試合
因縁というかドラマというか
野々村的大河ドラマとでも言ったらいいのか

1565209065-F4A1A6A2-3AF3-4F37-9A3E-41E739DA4421.jpeg
エメルソンは後に浦和へ移籍、小野伸二は数回の海外移籍を経て札幌へ 昨日の敵は今日の友、それもサッカーだ 1565209248-38432768-587A-4957-AD6E-10B3AEAC7C47.jpeg 1565209268-B8079525-8B4D-4612-A4EA-DB74C8EDC757.jpeg 私の肌感覚で恐縮だが、あの2000年J2 浦和レッズとの4回の抗争を経験したサポーターたちは ほとんど今も札幌を応援し続けていると思う あるいは戻ってきていると思う クラブは人なり 野々村選手→野々村社長 コンサドーレの成長、歴史を語るときに欠かせない3人 野々村芳和、河合竜二、小野伸二 3人が室蘭入江のピッチに立ったこと 忘れないでいたいものだ 札幌ドーム杮落としは翌年7月のことである


posted by odo5312 |05:05 | ONO.Shinji | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年08月07日

2014 お宝ポスター 小野伸二

1565170121-2BF28062-8BA3-4DDE-8609-9BECF57208D4.jpeg

クラブの規模に合わせた投資

J2にワールドクラスの選手を呼ぶ意味

北海道に小野伸二が来たことは

コンサドーレにとってのエポックメーキング

それは長年思い描いてきた例えば

コンサドーレ5段階強化計画であったり

例えば、松山光プロジェクトだったり

アカデミーからの底上げという

地道な努力の象徴であった

J2に居たからこそ出来た大胆なチャレンジだった


https://www.facebook.com/244292128957893/posts/2336061753114243?s=100009902310171&v=e&sfns=mo


小野伸二の蒔いた種は選手育成だけに終わらない

伸二見たさに入ってきた新しいコンサドーレファンたち

彼らが本格サポーターになって5年経つ

小野伸二はコンサドーレというクラブを大きくした

琉球がその成功体験を高く評価してくれた

小野伸二ラストデーは8月10日だ

もう少しだけ浸らせて欲しい


posted by odo5312 |18:28 | ONO.Shinji | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年08月06日

44と77

1565054234-20992723-5C7B-4839-80B9-FF1660C40913.jpeg

ノーザンホースパーク様のInstagram


posted by odo5312 |10:16 | スポンサー様/パートナー様 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年08月05日

河合竜二、ブーイングをやめさせて伝説

1565006612-B5804AB8-AACE-43E9-A031-5FFA4BEF3789.jpeg

ブーイング
するなと頼む
キャプテンシー

芳賀はブーイングを受け止めるキャプテンだった
俺が盾になると後輩を守った
竜二さんは違った
サポーター文化を変えようとした
もちろん広報が変えられるわけない
ブーイングを止めるのは自分らのプレーしかないと
わかっていた
わかっているけどサポーターに伝えたかった
ブーイングするくらいなら、もっと応援しろと

浦和戦
河合竜二に見せてやろう
ブーイングが起こらない平和なゴール裏をね
あ、浦和側はいいよ、大ブーイング👎で


posted by odo5312 |21:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年08月05日

お宝ポスター サッカーキング⚽️

1564999710-6607F94F-C5B0-4A2F-B63F-7C6BF4E8E67C.jpeg

いま改めて思う
野々村社長が小野伸二を招聘した意図
河合竜二と小野伸二の交流
2014→2019
万年J2だった札幌がJ1で戦えるクラブに
小野伸二が残した有形無形の財産
河合竜二〜小野伸二〜稲本潤一
野々村社長が札幌に注ぎ込んだノウハウ
その価値プライスレス
だってそうじゃないかい?
小野伸二が6シーズンも居てくれたんだぞ
札幌は
コンサドーレは
小野伸二が6シーズンも居たクラブなんだ
胸を張ろう!

今までありがとうございました、小野伸二選手
これからもアドバイザーとして札幌を助けておくれ!


posted by odo5312 |19:07 | サッポロコレクション | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年08月05日

成功体験を持ち琉球へ 小野伸二移籍報道

1564955843-179AE851-C74C-4309-9EEF-AB7901129DEA.jpeg
1564955863-8639CE0B-DFE3-4E92-9608-2ABE59396497.jpeg
1564955882-B92259B9-EE4B-4A74-9A6A-93836B976821.jpeg

札幌での仕事は終えた
ということだろう
琉球での影響力、活躍に期待したい


posted by odo5312 |06:54 | ONO.Shinji | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年08月04日

8月3日、ミシャッポロぼやき。

私は負けた時も前向きに考える人間だが、
きょうは非常に残念で悲しい試合。
負けてはいけなかった。
前半のチャンスを決められなかったのが全て。
チャンスを決めきれなければ、罰を受けるのがサッカーの常だ。

道新記事より抜粋


元日の記事も再掲しときますね

今季、サポーターの中で
どういう変化が起きるのか見てみましょう
ACLに出場しなければいけないと思うのか

あるいは昨季と同様に
まずはJ1残留達成を足がかりに
上位を狙っていくことに幸せを感じてくれるのか

もしそう(後者)であれば素晴らしい
期待値は上がっていくものですが
クラブもサポーターも地に足を付けることを
忘れてはいけません

posted by odo5312 |05:41 | ペトロヴィッチサッポロ | コメント(2) | トラックバック(0)

2019年08月03日

決定機3回外したジェイ

前半終わり
一句詠みます

明らかに
調子が悪い
外したジェイ

posted by odo5312 |19:52 | ジェイ・ボスロイドCS48 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年08月03日

8月、広島、ピースマッチ。

1564818829-711D5C55-2505-4274-A22C-C9466CF89A9F.jpeg
▲コンサのFacebookより

平和あってのJリーグ

国同士が戦うのは、スポーツだけでいい

奪い合うのはボールだけでいい


広島さんからは、平和を学ぶ

平和の尊さと、お土産に勝ち点をいただきます

1かな
3かな

0だと北海道的に平和じゃないんだよ


https://twitter.com/sanfrecce_sfc/status/1156757402965856256?s=21

次の衆議院選挙では、戦争をしないさせない政権にしなきゃダメだね


posted by odo5312 |16:53 | J1探訪 | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年08月03日

コンサドールズ、苫小牧港まつり出演

1564777539-49DBE681-6EA7-454E-AFD1-6FBF972EEEA8.jpeg

ハードロック社の苫小牧への強い思いが感じられる

しかし

苫小牧市民、道民の理解はまだまだ得られていないようだ


1564781429-F6052C41-2AB5-4732-B07D-387066C72A21.jpeg

市民おどり
A班とB班の間
なかなか目立つポジションかも



1565033311-2C76B0F8-D755-431C-87FC-75C4F463B4FC.jpeg
ハードロックのSNS広告より


posted by odo5312 |05:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ