コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年12月15日

2014アーカイブス 厚別にGLAYのTERUさん

ウィキペディアより。
北海道函館市出身。北海道函館商業高等学校卒業。

高校時代  1987年
夏頃、小・中学校と一緒である同じサッカー部の先輩に「ちょっとドラムをやってみないか?」と勧誘され、聖飢魔IIのコピーバンドに加入。

サッカー部の先輩に


1987  ⇒  ⇒  ⇒ 2014 厚別降臨!!


実は今日、録画していたNHK-BSのアーカイブスで、2007年のGLAYの
渋谷のライブハウスLIVEを見ていた。キャパはたったの850人!!
「観客の笑顔が見たくて、楽しい音楽をやりたい」って。
音楽(ロック)とサッカーってなんだか似てる。
オーディエンスとサポーターって妙にシンクロするんだよね。
一体感や熱があって、ファン同士も言葉少なくてもわかりあえるみたいな。

実にROCKしてましたね。かっこ良すぎです。ロックスターです、間違いなく。
あの頃のコンサも輝いていて、三浦コンサがJ2街道をぶっちぎり首位に立ち逃げておりました。(最後の最後にハーフタイムで一時逆転されて冷や汗かいたけど…)


とにかく、北海道のロックスターが、コンサのピッチに立ち、しかも
GLAYファンが厚別のSS席を買ってくれたというありがた~い現象は、記録に残しておきたい。
こういうつながりって大事だと思うんだよね。
うまく言えないけど、ひとことで言うならば道産子のDNAとちゃうんかい?

それは「わかさいも」かっ

【2014名場面】GLAYのTERU厚別に登場!@コンサティックに踊れない


よく見ると、TERUさん、『39』着てるんだわ。
サンキュー!!(って堀内孝雄かっ!)

『69』=ROCKでも良さそうなんだけども。

暗示してたんだね、とっくんの活躍♪



https://www.youtube.com/watch?v=MTj2Oi_yLGk
GLAY/HOWEVER 2014FNS歌謡祭 2014/12/03

https://www.youtube.com/watch?v=nrG-d0Ge3d8
GLAY/ 百花繚乱 2014 FNS歌謡祭 2014/12/03 

https://www.youtube.com/watch?v=uOmqwss1KgY
GLAY / SOUL LOVE (Live at NISSAN STADIUM,16th August 2009) 




posted by odo5312 |19:51 | データファイル2014 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年12月14日

投票箱が空であることを確認

朝6時からと勘違いし、投票所へぶっちぎりの一番乗り(笑)
一番乗りは選管から投票箱がカラである事の確認を求められる。

小選挙区 ⇒ 比例代表 ⇒ 最高裁裁判官信任

合計3つの投票箱を確認した。

確認した後に係の人が蓋をして、施錠をする。

そして、そこにそこの投票所の1票目を投じる。

ただ、それだけのことだがなかなか体験できないことなので、嬉しかった。


日曜日も働いている人は多い。
始発の電車はけっこうな人数が乗っている。
期日前投票もあるけれど、当日は朝5時とか6時から投票できるようにできないだろうか。
それでも投票率は上がらないのだろうか。
あと数年でインターネット投票もできるようになる気もするが…

posted by odo5312 |07:19 | 時事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年12月14日

選ぶ楽しみパーフェクト賞

ぱぱっと決めた。
直感で。ぱぱっと。
そしたら、奈良、荒野、小野という名だたる選手が落選した(笑)

1418486234-B4vpSMpCEAAGhgy.jpg_large.jpg

厳選5枚のポストカード、出来上がりが楽しみだ。


posted by odo5312 |00:56 | 収集品 | コメント(1) | トラックバック(0)

2014年12月13日

2014アーカイブス 湘南戦快勝

今季のベストゲームといえば、やはりドームの湘南戦だ。
相手が優勝を決めたばかりでモチベーションが上がりづらかったおかげもあるが、
それにしてもウチの出来が素晴らしかった。
また札幌ドームの雰囲気も終始イイ感じだったと記憶している。
バルバリッチ続投が事実上決まったゲームであったかと思う。

コンサドールズ 湘南戦50分前パフォーマンス 

スタジアムDJの栗谷さんもすごく盛り上げ方が上手だ。
スタッフの頑張りも見逃せない(聞き逃せない)ポイントである。

ここでエスポラーダ北海道の宣伝を。

<ホームゲーム:北海きたえーる>
1/12(祝) 13:00 vs.バサジイ大分
1/18(日) 13:00  vs.デウソン神戸
2/08(日) 13:00  vs.名古屋オーシャンズ
2/15(日) 13:00  vs.アグレミーナ浜松

リスポくんが応援に来てくれて湘南を撃破できた。
恩返しはいつするの?(コンサの)オフでしょ。

勝利のラインダンス(友情応援:エスポラーダのリスポ) 


先日、『コンサ女子』の発表があって、道新一面TOPでびっくりしたが、
北海道スポーツ界の経糸と横糸の織りなす関係性は、今後コンサが
総合スポーツクラブを目指す上で、必ず通らなくてはいけない道であろう。
Jリーグの理念や行政やスポンサー拡大を考えると、そういう道に向かうのは必然だ。

レバンガ北海道(バスケ)のオフィシャルガイドブックを買ったコンサファンも多いと思う。
折茂社長と野々村社長の対談があの冊子に載った理由を考えれば、この先、コンサやレバンガがどういう方向性を探っているのか見えてくる。
コンサドーレは「男子サッカー」だけじゃ食っていけない。だからこの先拡大すべきは道内の多くのスポーツを巻き込んでいくことなのだ。
ウインタースポーツしかり、ブラインドサッカーしかり。

まだまだ北海道でしかできない、北海道だからこそできるスポーツ同士の連携を模索していかなきゃならないだろう。
幸い「東京(札幌)オリンピック」を始め、スポーツには「世界へ」という共通目標がある。
共通目標を達成するには日頃からのコミュニケーション、そして北海道への地域貢献というキーワードが浮かびあがってくる。
HFCや「コンサドーレブランド」の果たす役割や潜在価値はまだまだ大きいし、それをきっかけにコンサドーレブランドの価値を上げることは可能だ。
野々村社長であるうちに、やりきってしまいたいところだ。

コンサドールズ2014 共に北海道のスポーツを盛り上げていこう! 

posted by odo5312 |10:24 | データファイル2014 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年12月12日

JPFAチャリティーサッカー2014に金山が選出☆

チャリティーマッチ 出場予定選手


GK 	金山 隼樹 	コンサドーレ札幌 	1988.6.12 	26 	186/80 	島根県


http://www.j-pfa.or.jp/charity2014/players2014-club

この豪華メンバーの中で試合をやれるというのは名誉なこと。
金山も一流Jリーガーの仲間入りというわけだ。
コンサドーレ代表としておおいにアピールしてきてほしい。


引用

昨年の第3回を終え、このままチャリティーサッカーを継続すべきか、他の活動に変更をすべきか選手たちの間でも議論を重ね、被災地にもお伺いし、宮城県庁や仙台市役所でもお話を伺いました。

我々サッカー選手が力になれることは少ないかもしれません。
しかし、子供たちに少しでも笑顔を取り戻すため、このイベントを継続することを決めました。


JPFAチャリティーサッカー2014

posted by odo5312 |09:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

2014年12月11日

2014アーカイブス 名塚監督代行

2014.09.06 札幌ドーム
札幌2-1長崎 得点者:都倉×2
名塚監督代行、2戦2勝で緊急事態を乗り切る。

俺達のマチの誇り さぁ行けよ札幌
俺達は歌うのさ 赤と黒がある限り

なんとか逃げ切ってくれ!ドームに響き渡る激励の手拍子 

名塚監督代行2戦2勝。その2試合で3GOAL!
まさに救世主となった都倉賢!おとこまえ!

名塚コンサドーレ2戦2勝!安堵のウィニングウォーク 

負けられない戦いだった。
財前監督のためにも、そして引き継いでくれるバルバリッチ監督のためにも。
選手もサポーターもフロントも、コンサに関わる全ての人達が一丸となった。
「名塚さん、頼みます!!」
祈る思いで札幌ドーム入りしたのを覚えている。そして、なぜかその時
「名塚さんなら涼しい顔で乗りきってくれるんじゃないか」と期待する自分もいた。
思い出すのは、14年前の岡田コンサドーレのJ2AWAY駒場レッズ戦だった。
レッズに勝利後、当時の主将だった名塚さんは次のようにコメントした。
「クールに燃えました」。
ハートは熱く、しかし頭は冷静に。DFの要は名言を残した。

あれから歳月は流れ、岡田チルドレンの野々村が社長、名塚は監督代行を務めるという局面が訪れた。
ある種の賭けではあったが、結果は吉と出た。
エンジントラブルで墜落寸前の飛行機が、地表に激突寸前に、向い風が吹き体制を立て直し機首が上向き墜落を回避。
長崎戦を例えるなら、そんな切羽詰まった状況だった。よく乗りきってくれたと思う。
この試合の前後から“とっくん”都倉は持ち前のストライカーとしての嗅覚を発揮し始めた。
“とっくんブレイク”は監督交代の一つの「効果」であった事は間違いない。





posted by odo5312 |21:24 | データファイル2014 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年12月10日

2014アーカイブス 小野伸二お披露目

長雨が続いた札幌だったが、この日の厚別は青空。
小野伸二がマイクを握ったら、陽が差してきた。
やはり何か持ってる選手なんだろう。

野々村社長から「44」のユニを渡され、それを着て
ゴール裏へ走って行く伸二と社長。
この日を長い事待ち望んでいた。
一番待ち望んでいたのはノノ社長だったに違いない。

若梟が伸二から何かを学ぶと言う事は当たり前として、
サポーターも伸二の幼少期からのヒストリーを調べてみるとよい。
コンサドーレの育成システムはもちろん大事だけれども、
小野伸二のような逸材を中学の頃から見出す指導者が、果たして
北海道に札幌にいるのか。

もしそういう指導者がいたとして、彼らはその人財を
コンサユースに入れてくれるのか。
そこらへん、アマチュアサッカー界とコンサドーレの関係性を
もっとよく考えていかないといけないと思う。

とりあえずコンサに入団させて、J2リーガーの肩書を付けて
J3に修業に出す、そんな育成はもうゴメンだ。



札幌の伸二!聖地厚別でお披露目 

posted by odo5312 |11:51 | データファイル2014 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年12月09日

なまら興奮!W受賞の夜

1418130688-j1bestgoal.jpg

1418130705-j2bestgoal.jpg


鳥肌ゴールがW受賞で更に鳥肌!!

大伍!とっくん!おめでとう!ありがとう!


1418130953-B4aNvFyCMAAP3T2.jpg

誇らしい!最高!なまら興奮!!


posted by odo5312 |22:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年12月08日

札幌メソッドはあるのか

千葉…。喜作ソーセージさんのツイートに同情を禁じ得なかった(挨拶)


札幌メソッドはあるのか
だったら某非公認団体のイチャモンダンマクと同じになる。
あえて疑問符は取って、と(若干の皮肉交じりに)

あるのかなー、ないのかなー、三上さん、バルバさん
この辺りはノノ社長任せではいかんと思うよ。
名塚さんを交えて一回整理してみては。

と思ってしまったのは、今治の岡ちゃんさんの記事に触発されたから。

岡ちゃん FC今治入団テスト視察「オッと思うような選手いた」(スポニチ)

経営のトップはチーム運営と同じぐらい指導者育成にも力を注ぐ方針を示した。「育成年代の下から上まで共通したポゼッションサッカーをしたい。“岡田メソッド”を1年かけてつくる。来年はそれに全力投球。育成メソッドで指導者への指導です」。


育成年代の下から上まで共通したポゼッションサッカー

この部分は耳が痛いというか目が痛い。

ポゼッションサッカーがいいとか悪いとか、ポゼッションにショートカウンターを混ぜないとJ2では勝ち抜けないとか、
やっぱりコンサドーレは泥臭い堅守速攻カウンターの方がお客は盛り上がるとか、
ヤンツーさんのアクション&ムービングはリーグ戦はダメだったけど、天皇杯は良かったとか
いやいや天皇杯の快進撃は、まぎれもなくカウンターサッカーだったでしょとか、
石さんの4年間は何だったのとか、山形は来年アレなんでしょとか
そういう戦術の話だよね。
たぶん今は湘南のサッカーが最先端に見えるんだろうけど、山形のハードワークも脚光を浴びそうだ。
ハードワークと言えば芳賀のいた頃のみうみうコンサだろう、とかハードワークや走力を追求しすぎると怪我人が続出して過去の二の舞だとか、
やっぱり足元の技術を磨いてパスとトラップをとことん磨き抜いて純米吟醸しなきゃダメよーダメダメとか・・・

これから酒の肴になる話題なんすよ。
だから忘年会のネタを、ここらでコンサ公式HPでドバッと提供したらどうでしょうか。年末に出るのを期待していますヨ。
「伸二&イナ」を中心とした2008年ドイツW杯日本代表をベースにした(今更ジーコは無いな…)サッカーなのか、とかいやいや全然目指すものは違って、
「伸二&イナ」を手本じゃなく追い抜いてやるっくらいの覚悟を持った若梟の出現を待ちのぞみながら、勝ち点3を追求する超現実的堅守速攻サッカーなのか。
そういう、来年はこうします的な何かが欲しいよね。


ここをしっかり練り込んでおかないと、荒野や中原のようにトップで苦しむ若手が後を絶たないと思うし、財前監督の解任(実際は解任ではないようだが)もうやむやになってしまう。

バルバリッチのサッカーは、育成年代でも目指しているサッカーなんですかねぇ。
これは批判じゃないですよ。ただ育成に一貫性はあるのかと問うているのであります。まぁ一貫性なんてコンサに求める方が間違ってるのかもわかりませんが。
三上GMはこの問いに答えて欲しい。出来れば年明けのキックオフパーティーでしゃべって欲しいな。
たぶん社長が全部しゃべっちゃうだろうけども。

posted by odo5312 |09:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年12月07日

ジェフ千葉がJ1へ戻る日

ガンバの今ちゃんさん、おめでとう。
以下「ドーレくんさん」式で書いて行きます。

オシム爺ちゃんさんが、岡ちゃんさんが、古巣ジェフを応援している。
OB達が注目し応援するJ2最後の決戦。
立ちはだかるのは石さん率いる山形ディオ。山形は天皇杯も狙える。

我がコンサドーレもジェフとは縁が深い。
コンサドーレのDNAは、古河電工~ジェフ市原~ジェフ市原千葉出身の
人脈によってかたどられてきた。

岡田ちゃんさん、野々村社長、芳賀ちゃんさん、そしてレジェンド砂川さん。

そろそろJ1へ帰ってもいい頃だと思うよ。
厚別で対戦した時、そう思いながら千葉サポさん達を眺めていたよ。


http://www.jsgoal.jp/photo/00139300/00139397.html
[ 千葉:ジェフ千葉オフィシャルサイトがプレーオフ仕様に!! ]

http://jefunited.co.jp/index.html
(千葉公式 戻るべき場所へ。あと1つ)


<動画> ジェフ、強いなっしー 

『反撃2014』

短くも力強いダンマクを掲げた千葉サポ。
あの試合のように闘えば、きっと上がれるよ。グッドラック!




【ノノノミクスなう】

札幌“アナ雪交渉”で稲本口説く!野々村社長「ありのまま伝える」


アナ雪ありのまま

って書きたいだけやんっ(笑)

でも、ありがとね。スポニチさん

全国的に記事が注目されるのは、クラブにとって大きなメリット(これ重要)


                                                ↓うま予想

posted by odo5312 |08:08 | 戦国J2 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年12月06日

必読 深川ブログ

コンサドーレはOBに恵まれていると思う。
いろんなチーム、いろんな地域でさまざまな経験をして、
いろいろな形でコンサに携わったり、気にかけてくれている。

フロントにはフロントの考えがある。
経営側の尺度と言うものがある。
J1を目指すには大きな代償を払わねばならない。当然織り込み済みだ。

しかし、曲げてはいけない事もある。
経営理念だ。
売上や利益の目標は年度ごとに変わるだろう。
だが、経営理念や社是というものは、社長が変わろうがGMが変わろうが
変えるものではない。

深川さんのブログを読んで、OBからの目線、とりわけ
コンサユースの育成担当者からの目線を感じた。

http://ameblo.jp/fukagawatomotaka/entry-11957846184.html
(深川友貴の生涯日記)

考えさせられる部分を引用させてもらう。





この先、末永く続いていく…

      「北海道」にあるクラブとして…




そこまでに至るまでの…

              「プロセス」を…






本当に大切にしなければ…

        一時的なものになるという事…






北海道の選手たちを大切に…




そして…




関わる人を大切にしなければ…



僕ならば…

     「北海道出身の選手」を…




1年で「クビ」に…

        するなんて絶対にしない…




例えそれが…

   すべての人から叩かれようが…



僕なら「選手」を…

           絶対に守りますね…




深川友貴さんと言えば、コータらと一緒にJ1(当時のJ)で戦ったメンバーだ。
FW13番。チャントはミッキーマーチ(深川深川トモゴール♪)

色々とあって、かなりイッちゃってます…
元プロサッカー選手で現在はサッカーコーチをしていましたが現在は休職中です…
とプロフィール欄にある。ご自身が大変な時なのによく書いてくださったと思う。

今回の件に関しては、多くの見方や考え方があろうと思うが、想像を越えて反響を巻き起こしている原因は、「クラブ方針のブレ」を大きく感じさせる案件だからだ。

「育てる事を放棄してまで、よそで完成された選手を買うなよ」

こういう批判が必ず出る。小野と稲本を揃えるということはそういう事だ。
元日本代表を取る事は、荒野や奈良の刺激になるから良いとは思うけれども。
そして元日本代表によりチケット収入が上がるので、トータルしたら高い買い物ではないというのも理解している。
古参サポ達の懸念を中央突破してでも、新規顧客を開拓するというならそれももちろん経営戦略なので否定はしない。
しかし、おおいなる矛盾を2015開幕前に抱えていることだけは認識しておいた方がいいだろう。
クラブの規模、選手達の実力、資金力。
まだまだ育成の段階だと思う。
J3から帰ってきた選手も今度はしっかりJ2の中で競争させて、自分のトコで育てないと。
矛盾だらけで走ったら、いつか脱線してしまうよ。



三上GMに問いたいのは、
コンサドーレ強化計画(俗に言うコンサ5段階計画)について、
どう考えているかだ。
数年前のサポーターズミーティングでは、新しい計画を策定すると
言っていた。
おそらく2012-2014年度の中期経営計画の「コンサドーレスピリットの醸成」
がここ最近のコンサの経営方針の肝であり、経営理念や指針に沿うものであった。

横野もそうだけど、コンサドーレスピリットを感じさせる選手達を、なんだか簡単に切っていませんか?

posted by odo5312 |02:44 | コンサユース | コメント(1) | トラックバック(0)

2014年12月05日

三上GMは岩教大との関係修復を

岩教大サッカー部に対する仁義。
ちゃんとしないとコンサドーレのブランド価値を下げてしまうよ。
「北海道とともに世界へ」もいいけど、
「北海道から熊本へ」の説明責任はきっちりと果たした方が良い。
GMの判断なのか、監督の判断なのか。それだけはきっちりと先方に伝えていただきたい。
道内のアマチュアサッカー界との信頼関係にも影響する事案だ。

http://www2.hokkyodai.ac.jp/iwa/user/?uid=iwa-soccer岩教大サッカー部 フォトギャラリー&トピックス)

備忘録として引用しておきます。
以下ロアッソのレッドで。



OB上原拓郎選手 コンサドーレ札幌からロアッソ熊本へ移籍
コンサドーレに入団してから1シーズン。
13試合に出場し、A契約までたどり着いた。ベンチ入りを含めるとシーズンの半分以上トップチームと行動を共にした。シーズン終盤はほとんどベンチ入りをしていたが出番はなかった。

そして、電撃の任期満了。
目と耳を疑うコンサドーレの判断だった。

大卒1年目、開幕戦出場勝利というデビューを果たした上原を解雇する
コンサドーレの意図は分からない
誰よりも一生懸命に練習に取り組む姿勢は高い評価を受けていたはずだった。怪我もなく一度も離脱しなかった。
それでもチーム戦略にマッチしなかったのなら、身の軽い戦略を評価しなければならない。


しかし、同じJ2のロアッソ熊本はすぐに上原の獲得に動き、上原もその評価と誠意に対し、入団の意思を素早く固めた。

(後略)




備忘録として引用しておきます(その2)
以下岩教大サッカー部のグリーンで。


監督越山賢一の独り言

雪中練習  拓郎ユニフォーム など

そして、今日ついに拓郎(コンサドーレ札幌)のユニフォームを額に入れ飾ることができた

なかなか良いとサッカー部間では評判(そのほかのことは興味なしか?) 

posted by odo5312 |04:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年12月04日

ニウドの懸念

噂の段階で踊る。それがストーブリーグの醍醐味。
てなわけで、TOKYOみどりのニウドさんを調べてみた。

まず名前に響きがアイヌっぽくていいと思いましたね。
ニニウ(トンネル)とか、ニドム(ゴルフ場)とか。

ニウド

なんか北海道っぽい。採用!(ちょっと待て)

懸念材料もあるねん。

http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/players/detail/1400556
プロフィール>東京ヴェルディ>MFニウド

ずばり警告数だ。

24試合で警告12

おっとぉー、トラブルメイカーかもな。
でもボランチは攻撃的でなくてはいけないし、ボールタッチ回数も多くなきゃいけない。
宮澤に無いものがあるんだったら、是非取って欲しい。
強力イナモトも是非「見本」として取って欲しい。

強いボランチ、奪えるボランチ、
相手のセットプレー時、相手に身体をぶつけるのをいとわないボランチ、
得点できるボランチ、上里カズの相棒たるボランチ、
深井のライバルたるボランチ、河合竜二ともバランスが取れるボランチ…

ボランチ改革こそがノノノミクスの第?の矢であります!!


posted by odo5312 |00:13 | データファイル2015 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年12月03日

「セカンドサポート」がNPOに!

道新電子版より朗報★

コンサOB芳賀さん設立 選手の再就職支援の団体がNPOに
(12/03 01:56)


http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sports/577851.html

  北海道新聞>    ホーム>    エンタメ&スポーツ
    スポーツトップ>    スポーツ>    記事


有言実行の芳賀理事長、これからも応援していきます!!




【追記】

とは言うものの「NPO」って何? 正直わかりませんので、
これから勉強したいと思いますよ。

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/dms/npo-kyoudou-01tokutei.htm
北海道の分類: くらし・医療・福祉 > 市民活動・ボランティア > NPO・協働

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/dms/nintei_npo.htm
ホーム > 環境生活部 > 道民生活課 >  認定NPO法人制度 

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/dms/npo-download2.htm
特定非営利活動法人の手引

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/dms/npo/sinseininsho.htm
設立認証申請・認証の状況

※ここに掲げられている法人に対して、北海道が何らかの「お墨付き」を与えたわけではありません。





芳賀塾  これは知らなかった…

芳賀塾スタート!
Rodaのブログ
http://ameblo.jp/roda11/entry-11959832972.html


これから‥多くの企業様と一般の方と選手達と芳賀塾は夢を追いかけて行きます!



芳賀塾
http://ameblo.jp/roda11/entry-11957258705.html

場所‥ホーダスタジアム
滝川市花月町2丁目10-9

元プロサッカー選手の指導の元プロサッカー選手を目指したい選手大募集





posted by odo5312 |04:28 | Hironobu HAGA | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年12月02日

中期経営計画の総括を

詳しくはpdfファイルを参照していただきたい。
http://www.consadole-sapporo.jp/club/pdf/chuki12_14.pdf

2012-2014の3カ年計画で出来た事、出来なかった事。
それを踏まえて次の3カ年(?)、コンサはどう進むべきなのか。
これがハッキリしないと、これから出てくるであろう人事に
イイとも悪いとも言えないわけだ。

そもそも、今のコンサを取り巻く環境は厳しさを増している。
クラブライセンス、サポーターの高齢化、収入増が見込めない景気…。
育成クラブ路線と即時J1昇格&定着構想の「選手レベル」的な矛盾。
一体フロントはコンサをどうしたいのか。

本気でJ1に上がり、甲府のように、鳥栖のように残留を目指すのか、
それとも徹底的に道産子&札幌ユース路線に舵を切りたいのか、
サポーターも100人居たら100通りの考えがある。
折衷案は経営陣が決めることだ。
経営(フロント)が決めた事にはついていく。

だから、ちゃんとした計画を出して欲しい。
その前にこの3年間をキチンと総括して欲しい。
それが出来るのは、三上GM一人だけだ。

posted by odo5312 |21:09 | データファイル2014 | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ