コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2015年02月21日

赤電車さよならヘッドマーク

1424444885-B-SyzkzCYAAYibQ.jpg_large.jpg


高校時代は洗面台の個室がお気に入りだった。

蛇口の「押」ボタンが渋かった。

ボックス席は狭くて嫌いだった。

夏場の扇風機は昭和っぽい情緒があった。

一つの時代が終わる。

来年度は北海道新幹線が開業する。

また一つの時代が始まっていく。


posted by odo5312 |00:07 | 鉄道研究会 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月18日

北海道新幹線はトンネルだらけ

岐阜では「哲」のミニダンマクが出ましたね。

そこで今日の話題は「鉄」です。


1384775894-BZV3p5RCYAAW9Kz.jpg_large.jpg

1384775912-BZV3w8UCEAEl7Ws.jpg_large.jpg


最近のJR北海道の報道を見ていると、在来線の安全にお金をかけた方が良いと思うようになりました。


posted by odo5312 |20:57 | 鉄道研究会 | コメント(0) | トラックバック(0)

2012年05月25日

探検!豊ヶ岡駅 2010.08.27

20120525-00.JPG
20120525-01.JPG
20120525-02.JPG
20120525-03.JPG
20120525-04.JPG
20120525-05.JPG
20120525-06.JPG
20120525-07.JPG
20120525-08.JPG
20120525-09.JPG
20120525-10.JPG
20120525-11.JPG
20120525-12.JPG


http://www.htb.co.jp/hikyou/
(HTB 探検!秘境駅~超マニアック・トラベルガイド~)


posted by odo |05:17 | 鉄道研究会 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月23日

【祝】JR野幌駅高架開業

新しいJR野幌駅が10月23日(日)オープンした。
江別市の「顔づくり事業」のメイン事業で、
新駅を中心に東西約1.5Kmが高架となった。

20111023-02.JPG
20111023-03.JPG
20111023-04.JPG

駅舎はJR北海道とデンマーク鉄道が共同でデザインした。
テーマは「ひかり」。2階にあたるホーム階には大型ガラスを用い、
1階待ち合いスペースに球形照明をつるした。

20111023-05.JPG
20111023-06.JPG
20111023-07.JPG

内装は1階の改札口前コンコースの壁やホーム階の柱に、
赤を取り入れた。江別市の木「ナナカマド」の実をイメージした。 

20111023-08.JPG
20111023-09.JPG
20111023-10.JPG

ホームは6両編成に対応できる全長約135メートル、幅は約6メートル。
高架区間には消音のため、ネットに詰めた砂利を敷き詰めた。

20111023-11.JPG
20111023-12.JPG



posted by odo |08:56 | 鉄道研究会 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月23日

乗り鉄

今朝の戦利品

111023_072608.jpg


・駅舎はデンマーク国鉄のデザインを取り入れたそうだ
・壁がとってもモダンかつスタイリッシュ。が効いている
・ホームのバラストは四角く束ねてありレンガを敷き詰めたように見える
・駅名標(縦型)「のっぽろ」が赤。斬新!
・のっぽろの下には、お馴染「サッポロ★ビール」様♪


撮ってきた画像はのちほど。


posted by odo5312 |07:30 | 鉄道研究会 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月23日

一番列車待ち

祝☆野幌駅高架開業

111023_052738.jpg
↑「一番列車120M乗車証明書」江別5:40発札幌行普通列車


posted by odo5312 |05:30 | 鉄道研究会 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年10月02日

ドーレくんと行く秘境駅「豊ヶ岡」

最近「サポ疲れ」なんて言葉を耳にした。
深くは突っ込まなかったが、サポーター活動そのものに嫌気を感じちゃってるのかな、なんて。
そんな彼には鉄分補給しかない。いわゆるサプリメントですな。
ネタ枯れの季節にぴったりかもしれない。
あ、残り試合はけっして消化試合じゃないですよ。敢えて書くと、そうだな「○○選手テストマッチ」てな感じでしょうな。来季戦力の見極めの試合がまだまだ9試合(+α)残ってるというこってす。
ゴン中山選手におかれましても、まだ「ゴンゴール」の可能性はあると見ている。グルージャ戦で取れなかったからもうダメだと見る向きもあるだろうけど、逆に天皇杯・名古屋戦で「レジェンド」が炸裂するんじゃないだろうか。都合の良いストーリーを考えるのもサポの役目。
むりくりカラ元気出すのも「サポリメント」ということで。まだまだ出し物はいっぱいあるよ、考えようによってはね。
例えば「ジュンキの初ゴール」とか「純貴の初GOAL」とか「横野の初ゴール」とか(笑)

前ふりが長くなっちまった。一部のマニア向け鉄サプリ、どうぞ。





20101002-00.JPG
20101002-01.JPG
20101002-02.JPG
20101002-03.JPG
20101002-04.JPG


20101002-05.JPG



20101002-07.JPG


posted by odo |08:44 | 鉄道研究会 | コメント(2) | トラックバック(0)

2010年09月16日

京急羽田空港なう

100916_161338.jpg


posted by odo5312 |16:20 | 鉄道研究会 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年09月16日

平塚なう

トイレ休憩

100916_114221.jpg


東海道線⇒湘南新宿ライン


posted by odo5312 |11:50 | 鉄道研究会 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年09月16日

クモハ313なう

100916_102209.jpg


御殿場⇒国府津


posted by odo5312 |10:30 | 鉄道研究会 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年06月12日

千代台電停

100612_193505.jpg


posted by odo5312 |19:40 | 鉄道研究会 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年06月12日

千代台電停

100612_172247.jpg


posted by odo5312 |17:30 | 鉄道研究会 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年06月12日

電車なう

100612_171107.jpg


posted by odo5312 |17:20 | 鉄道研究会 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年05月09日

ギラヴァンツ号

遠征組がまもなく羽田を飛び立ちますね。
福岡行き、北九州行き。
帰りのカバンに勝ち点3が入っていることと思います。

ところで「ギラヴァンツ号」の動画を見つけました。
ラッピング電車、是非コンサでも復活してもらいたいです。
まずは“路面チンチン電車”から始めましょう。

なんてったって今「鉄」が熱いですから。

http://www.youtube.com/watch?v=UIaqXknG-OQ
(遠賀川橋梁 筑豊電鉄 ギラヴァンツ号)

ギラヴァンツ号画像(グーグル)



きっついGW5連戦も長旅も今日で終わりだ。
次は室蘭、Q州に比べりゃハイキングのようなもんだぜ。
モチベうぷ曲。
トラベリンバスでどうよ、ベイベー。(赤黒タオルを投げながら)
きつい旅だぜニューオリンズニューウェーブ♪

http://www.youtube.com/watch?v=z-7v-PF2x_o
http://www.youtube.com/watch?v=mVaWF-nwhYc
http://www.youtube.com/watch?v=6WwgBICzBgI


posted by odo |07:22 | 鉄道研究会 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年09月20日

さらば すずらん7号

1704 苫小牧行き443M待ち

090920_165519.jpg





●芳賀博信選手(札幌):
「試合の最初のほうからアクシデントっぽいのがいくつかあったので、ある程度早目に出てもいいように準備していた。1ボランチについては2枚ボランチよりも動かなくて済む側面も多いのでそれほど疲れや難しさは感じなかった。ダニルソンがいなくなったことで長い距離を走れる選手が足りなかったので、積極的に動き出すように意識した」

●西嶋弘之選手(札幌):
「DFとしては無失点で終われたことも良かったが、やはり勝点3を取れたことがよかった。前半途中に入った芳賀も中盤で黒子になって攻撃も守備もやってくれたので非常に助かった。次の試合までの感覚は狭いが、いい流れを維持したいと思う」

●砂川誠選手(札幌):
「残り時間が少なかったので、具体的にこうしようというよりも、しっかり試合を終わらせられるようなプレーを選んだ。相手との兼ね合いもあるので、一概に勝因は絞りきれないが、みんなで最後まで粘り強く戦えたのが良かったと思う」

●石川直樹選手(札幌):
「ダニルソンが退く前にも、他の選手が痛んで外に出たりと集中を切らしやすい局面も多かったが、そこでしっかり集中してプレーできたことが良かったと思う。芳賀さんはしっかりとバランスを取ってくれてバイタルエリアもしっかり埋めてくれたので守備の部分ではとてもやりやすかった。室蘭の会場の雰囲気も良かったので、いい感じでプレーできた」

●宮澤裕樹選手(札幌):
「室蘭は地元ということで、いろんな人が応援に来てくれて嬉しかった。それ以外にも札幌市内や他の場所からもサポーターがたくさん来てくれたので、勝てて本当に良かったと思う。この勢いに乗って次の試合にも挑みたいと思う」




<直リン・フォトニュース>

http://www.jsgoal.jp/photo/00051600/00051626.html
(室蘭名物。スタジアムの裏山に張られた札幌サポーターの横断幕。高い位置からチームを鼓舞する)

http://www.jsgoal.jp/photo/00051600/00051628.html
(東京からJRを乗り継いで12時間かけて室蘭入りしたアビスパサポーター)

http://www.jsgoal.jp/photo/00051600/00051664.html
(室蘭開催の福岡戦に臨む札幌イレブン。裏山の横断幕をバックに集合写真)

http://www.jsgoal.jp/photo/00051600/00051665.html
(48分、直接FKを蹴る上里一将(札幌)。これを見事福岡ゴールに沈め、先制点を奪う)

http://www.jsgoal.jp/photo/00051600/00051666.html
(上里一将の直接FKが決勝点となり、札幌が1-0で福岡に勝利。室蘭へと集まったサポーターとともに喜びを分かち合った)


posted by odo5312 |17:00 | 鉄道研究会 | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ