コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2018年02月23日

みうみうの順位予想

ミシャ式と真逆の札幌山脈
ゴール前に動かないバスを並べるタイプだったが
有り難い予想であります

[三浦俊也氏の2018順位予想]
1位 川崎
2位 鹿島
3位 鳥栖
―▲ACL出場圏内―
4位 磐田
5位 C大阪
6位 浦和
7位 柏
8位 FC東京
9位 G大阪
10位 神戸
11位 札幌   ☆彡
12位 名古屋
13位 広島
14位 仙台
15位 清水
-▼J1参入プレーオフ出場圏内-
16位 横浜
-▼自動降格圏内―
17位 湘南
18位 長崎

posted by odo5312 |22:24 | 三浦俊也監督 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年09月30日

ファウルしてでも止めるべきbyみうみう

みうみう節炸裂!
ホント止めて欲しかったわ
これが風林火山の風ってやつなんだな(違)

https://twitter.com/dazn_jpn/status/914052909658198016

posted by odo5312 |20:50 | 三浦俊也監督 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年01月25日

ハイライト動画だぞーん

みうみうの
声懐かしき
初DAZN


https://twitter.com/j_league/status/824194816301039616

posted by odo5312 |19:22 | 三浦俊也監督 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年04月14日

ベトナム戦が観たいな

フットボールチャンネルより


W杯2次予選組み合わせ抽選直前。
ハリルジャパンの対戦国はどこか? 組み分け次第では“死の組”の可能性も 

http://www.footballchannel.jp/2015/04/14/post82548/


▽ポット1
イラン、日本、韓国、オーストラリア、UAE、ウズベキスタン、中国、イラク

▽ポット2
サウジアラビア、オマーン、カタール、ヨルダン、バーレーン、ベトナム、シリア、クウェート

▽ポット3
アフガニスタン、フィリピン、パレスチナ、モルジブ、タイ、タジキスタン、レバノン、インド

▽ポット4
東ティモール、キルギス、北朝鮮、ミャンマー、インドネシア、トルクメニスタン、シンガポール、ブータン

▽ポット5
マレーシア、バングラデシュ、香港、イエメン、グアム、ラオス、カンボジア、台湾


日本×ベトナム
これが実現したら「夢のカード」だよなぁ。

posted by odo5312 |05:22 | 三浦俊也監督 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年05月27日

北海道とともに、アジアへ。

1401118963-BoaZAdFIUAAEav7.jpg


みなさんなら、この写真にどんなタイトルを付けますか?

コンサドーレ ベトナム店

三浦店長&ビン主任。

みうみう:「ベトナム流の4バックでいくぞ」

ビンビン:「本場の“フォー”バックですね」

こんな感じでよろしいでしょうか。

HFCの幹部のみなさん(特にGM)

ベトナム代表とコンサドーレの親善試合組んでくださーーい!!

スポンサーはもちろん、あの商社さんで。




1401292046-140525122422.jpg


posted by odo5312 |00:41 | 三浦俊也監督 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年07月13日

みうみう、Jリーグタイムに出演!

1373723989-BPDcIXOCQAAMstw.jpg_large.jpg


この日、偶然にも

平岡(清水)が2GOAL!

ダヴィ(鹿島)もGOALを決めた。



posted by odo5312 |22:59 | 三浦俊也監督 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年03月20日

三浦監督の両親無事

毎日新聞より

110320_152610.jpg


http://www.jsgoal.jp/photo/00073200/00073246.html

[ 甲府:東日本大震災チャリティーイベント ~日本の仲間のために~ ]
今回の地震で被害のあった岩手県釜石市出身の三浦俊也監督も「仲間のために」参加いたしました。
※岩手県釜石市在住のご両親とは連絡が取れ無事を確認しております。


posted by odo5312 |15:30 | 三浦俊也監督 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年08月24日

今夜20時、大分×神戸。

気付いてしまったら、見ないわけにはいかないよね。(ぅおーい!)

芝がボコボコで超デンジャラスAWAYなニータンスタジアムに、
みうみう神戸が乗り込むぞ!
迎え撃つトリニータン大分には息子が生まれたばかりのガッツーボが!!

楽しみだ~☆

ドローか?   

予想: 0-0 か 1-1


http://jb-a.net/trinita.html(JBA大分)
http://jb-a.net/vissel.html(JBA神戸)
http://www.jsgoal.jp/game/2009/20090100010120090824.html(ゲムサマ)



相変わらずですね、三浦先輩。(鷲津調で)

●近藤岳登選手(神戸):
「…ハーフタイムのとき監督が、『こんなもんじゃない。お前たちはやれる』と声をかけた。ネガティブな言葉でなくポジティブな感じで。その言葉で後半、見間違えるような動きになったと思う。
サブのメンバーにも『お前らが試合を決めるんだ』と声をかけていたし、それでチームは一つになった」

この人心掌握術、まるで2007年の札幌じゃないですか!

なかなか見応えのあるゲームだった。
スカパーの実況が「時間が経つのが早いですねー」という程の激しい攻防が繰り広げられた。
いろんな要因があるが、イエローが両軍合わせてゼロだったことや、中盤でのハードワーク(フィジカルのぶつかり合い、奪い合い)…と似たようなチームカラーだった事が挙げられる。

神戸は相変わらずの必殺ゾーンディフェンスで、スカパー実況も唸る「4列-4列」の隙のないBOX統制だった。
ラインを上げてコンパクトに守る。攻め急がず4バックで球を回し、焦らすようにGKまでバックパスもする。時間の使い方がものすごく上手い。老獪なのだ。

相手が出てくるのを待つ、攻めない、などという批判もある。しかし、チーム事情で勝ち点3を獲る為の戦術だし、残留を求められ結果が最重視される事もあって、守備の規律は鹿島戦からさらに磨かれた感じだ。

攻撃は鮮やかなカウンターだった。大分が高松の決定機を外したあと、
右サイドをガーーーっと上がったと思ったら、吉田がスーパークロス、
ゴール前にはマークを完全に外したヨシトオークボがジャンプ一番、
ゴールマウスにヘッドで叩き込んだ!

http://www.jsgoal.jp/photo/00050600/00050624.html

征也 ⇒ 元気 のも凄かったが、オークボのも凄い。さすがドイツでやっていただけの事はある。
右からのクロス&FWのヘッドという「芸」はどんどん磨いてほしいと思う。スタジアムの華だからね、ああいう切れ味のゴルはネ☆

大分の芝なんだけど、張り替えたそうだ。サブグラの芝と(爆)
でも相変わらず根付いてなくて「掘れて」たけども、以前の黒土ボコボコ状態は脱した模様。
来年はJ2の会場になるのは確実だから他人事とは思えないのよ。しかも福岡&鳥栖&大分&熊本、さらには北九州も加われば、九州5会場さ。もうスタンプラリーやるしかないよね!(うぉーい!)

みうみうは札幌時のように白のポロシャツの胸ポケに万年筆を入れて何かメモってたな。
 ・この内容で守りきれると思うな。
 ・攻守ともにスタートをもう一歩早くすること。
 ・受け身にならず、もう1点取りにいこう。
とか、断片的に書いていたのかな?

それにしても、結構体得するのに難しそうな「三浦ゾーンディフェンス」を、いとも簡単にこなしてしまい結果を出しちゃう神戸イレブンって凄いな。
これで三浦体制になって2勝1分、山形を抜いて13位浮上。次は29日ホームで浦和戦だ!
これからも神戸から目が離せない。


                          ※俺が三浦神戸に注目する理由(わけ)追記↓

posted by (お) |23:55 | 三浦俊也監督 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年08月19日

祝☆三浦神戸、鹿島完封

素晴らしい戦いっぷりだった。 


20090819-02.jpg


http://www.jsgoal.jp/game/2009/20090100010620090819.html
(三浦神戸1-0オリヴェイラ鹿島)


【みうみうハーフタイムコメント】

・サイドからの攻撃に注意すること。
・セカンドボールをしっかり拾おう
・守り切ろうと思うな!もう1点獲りに行こう!!

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00087908.html
(三浦監督コメント&一問一答)

 Q:率直に1-0というスコアは好きですか?
 「僕はイタリア人ではないのであまり好きではないですね(笑)。
 イタリア人的なら最高ですけど、最後のコーナーキックが入ったら
 1-1になるな~と思いながら見ていたので(笑)。
 本来はカウンターあたりで点を獲れたらもう少し楽にはなったと思います」

※俺は前日から神戸が勝つなら1-0しかないと思ってました(笑)
大久保が復帰したこと、マルキーニョスが欠場したこと…運も実力の内だと思います。


【リベンジを果たした三浦監督】

J1コンサドーレが鹿島に敵わなかったのは認める。単なる勝敗以上に三浦監督にとって鹿島は因縁の相手だった。札幌がJ1に歯が立たないと思い知らされた象徴的な相手だった。

昨年2008年シーズンの三浦札幌は、開幕戦のアウェーで鹿島と戦い玉砕、最終節でドームに鹿島を迎え、結果鹿島優勝、オリヴェイラ監督の胴上げを目の前で見せつけられたのである。
あの12月6日(札ド)から今日8月19日(神戸ホムスタ)は、三浦監督にとって長かったのか短かったのか。

鹿島に歯が立たなかったのは、あくまでも「札幌が」であり、「三浦監督が」ではなかった。
今夜の神戸×鹿島戦でそれを見事に証明してみせた。三浦監督の神戸就任2試合目だ。宮本、大久保という代表クラスを含む全選手を効果的に使い1-0という“らしい”スコアで逃げ切った。
惜しいシュートも何本かあったので2-0なら最高だったのだろうけど。
オリヴェイラも試合終了後、三浦監督に握手しながら称えていた。「脱帽だ」というような表情を浮かべながら。


http://www.jsgoal.jp/photo/00040400/00040417.html

とにかく、おめでとうございます!!さすがです☆三浦監督!!
神戸の残留を陰ながら祈念しております。村野夫妻もいるしネ。

http://www.jsgoal.jp/photo/00050400/00050420.html

それにしても、大久保の背番号「50」って、デカ杉(笑)



posted by odo5312 |21:10 | 三浦俊也監督 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年06月21日

【解説】 三 浦 俊 也

父の日グーグルが“湘南海岸”っぽいんだが。(挨拶)

20090621-00.gif
ワシはパジャマと手紙をプレゼントされた。なまらうれP☆ 若梟達は「勝ち点3」をプレゼントしてくれるものと信じてるYO! 話は変わるが「2007年昇格の父」みうみうにも、成長したプレーを見せよう! 三浦さんが見てるから、「1-0」勝ちがあるような気がしてきた♪ 石さんは嫌がるだろうけどね。どちらかというと「2-1」を目指してるから。でも今の決定力なら「1-1」「0-0」の危険性も充分ある。 勝てばいいの、勝てば!! 『e2』第22節 湘南 vs 札幌 【解説】三浦俊也【実況】加藤暁【リポーター】安田美香 初回 6月21日(日) 生中継 後03:50 Ch.803  スカチャン803 『ノーマル・スカパー』第22節 湘南 vs 札幌 【解説】三浦俊也【実況】加藤暁【リポーター】安田美香 初回 6月21日(日) 生中継 後03:50 Ch.183 スカチャン183


posted by odo |06:51 | 三浦俊也監督 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年01月31日

みうみうネクタイ秘話

ネットサーフィンしていたら、いや正確に書こう、三浦前監督は今どうされているのか調べようとして(ネットでわかるかっつーの)ある日記に辿り着いたぜベイベ。

▼2009年1月30日(金)「フルカウント新春スペシャル」(山内要一)@HBCアナウンサー日記

ここから「みうコメ」を勝手に転載させていただきやす。

「コンサドーレの監督を務められた事は、サポーターも温かく、本当に誇りに思えた。感謝の言葉しかない。正直、チームを離れたい訳ではなかった部分もある。そういう意味を込めての挨拶とメッセージだった。」

「最初は、ネクタイを、サポーター席に投げようかとも思ったが、札幌ドームは、グラウンドとの間が長く、結んで投げても届かなかったら笑い物・・・。みかんをくくりつける訳にもいかず(笑)、ああいう形にさせてもらった。」

「コンサドーレ札幌というチームは、クラブももちろんだが、北海道の生活、人々も含めて、監督として長くやりたいという魅力を感じさせてくれた、本当に居心地のいい環境があった。北海道が大好きになった。誇りに思うし、充実した2年間だった。」


実は昨年暮れ、ワタクシもみうみうに直撃インタビューを試みて同じ質問をしたんです。「何を考えながらネクタイを結びつけていたのですか?」と。

「最後だから記念に何かしようと思っていて、始めは、ネクタイをベンチに括りつけようかと思ったのですが、括りつける場所が無かったんです。ゴール裏に来た時にゴールに括りつける事にしました。カッコつけ過ぎましたですかね?」

と穏やかな表情でおっしゃってました。あのパフォーマンスはサポーターとしてとても嬉しかったですとお礼しましたよ。
前出の日記と総合すると、感謝と惜別の意を込めたネクタイ括りつけパフォーマンスは始めから考えていたことで、括りつける場所はゴール裏まで歩いてきて思いついたのだとわかります。



そんな訳で・・・あの赤黒ストライプのネクタイ、オフィシャルグッズとして復活させてみては?
水曜日、仕事の後スタジアムに直行するバモリーマンは皆買うでしょ。
(まさかの〆)


http://www.jsgoal.jp/photo/00040400/00040417.html
([ J's GOAL ]フォトニュース J1:第34節 札幌 vs 鹿島)

posted by odo |22:36 | 三浦俊也監督 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年12月07日

目頭が熱くなったシーン

俺は三浦監督が好きなんだなぁ 
と改めて思った。

081207_1052~0001.jpg



http://www.jsgoal.jp/photo/00040400/00040417.html
(ゴール裏のサポーター席の前まで来ると、ネクタイを外し、ゴールネットにくくり付け、そっとその場を後にしていった。)


なんてキザなんだろう!そして、なんてキザな事が似合う人なんだろう(笑)

山口百恵がステージにマイクを置いたシーンに匹敵する去り際だと思いました☆

http://www.consadole.net/odo5312/article/688
(2007年01月05日 「三浦俊也監督研究2」)

赤黒タイをしてくれた。
何気ない事かも知れないが、俺にとっては大事な表現だった。

就任記者会見の時に感じたことと、今回のキザな事がオーバーラップした。
「この2年間はチームにとってプラスになった」と自信ありげに語ってくれた。
何から何までリセットされたわけではないんだ。悲観してはいけない、常に前を向いて走り続けなくちゃならない。コンサドーレのサポーターとして誇りを持って戦い続けなくては。
俺達はこのプラス分を活かしてJ2で戦っていかなくてはならない。
それが三浦監督への恩返しになるんだろうと思う。

昨日、ある方から「総括、待ってるから」と言われたんだけど、
今のところこんな感じでいいですかね(笑)





posted by odo5312 |11:00 | 三浦俊也監督 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年12月05日

第34節HOME鹿島戦展望

J1札幌に鹿島を迎えるのは、いつ以来だろう。
1997年、最初の厚別の時はナビスコカップでウチらはJFLだった。
2001年、俺王の2点で勝った時は厚別だった。
2002年の時は函館だった。
ドームに鹿島を迎えるのは初めてだ。

今年の開幕戦、新井場に2点を献上した。
本当に上手い選手なのだが、今季はその2点だけだったりする。
あえて一人要注意人物を挙げるとすれば、やっぱり新井場だ。

コンサドーレはダヴィに期待する。
「戦術ダヴィ」でもいい。ダヴィに気持ちよくシュートを撃ってもらおう。
これから「札幌のダヴィ子」から「世界のDAVI」に羽ばたくだろう。
サヨナラは別れの言葉じゃなくて、再び逢うまでの遠い約束。
最後に1発、いやハットトリックでも狙って、ド派手に機関銃のように撃ってくれ。
ダヴィ馬よ、ディアハンターになるんだ!

相手が鹿島だろうと、優勝が懸っていようと、
戦う以上は、勝利を目指す。
シマフクロウのエンブレムが胸にある限り、
俺達は鹿狩りに全力を注ぐ。


20081205-00.gif
【今夜のモチベUP曲】 http://jp.youtube.com/watch?v=8NLJ1pMuT0Q&fmt=18 (T-SQUARE / Knight's Song / Session '98)




【2008年J1展望台】

http://www.consadole.net/odo5312/article/1614
(第1節AWAY鹿島戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1621
(第2節HOME横浜M戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1636
(第3節AWAY柏戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1643
(第4節HOME川崎戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1646
(第5節AWAY FC東京戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1653
(第6節HOME磐田戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1659
(第7節AWAY神戸戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1676
(第8節HOME新潟戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1678
(第9節AWAY浦和戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1694
(第10節AWAY京都戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1698
(第11節HOME東京緑戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1704
(第12節AWAY大宮戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1717
(第13節HOME名古屋戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1807
(第14節AWAYガンバ戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1821
(第15節HOME清水戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1829
(第16節AWAY千葉戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1833
(第17節HOME大分戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1836
(第18節HOME神戸戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1842
(第19節AWAY新潟戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1855
(第20節HOME大宮戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1865
(第21節HOME京都戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1883
(第22節AWAY横浜FM戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1886
(第23節HOMEガンバ戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1909
(第24節AWAY清水戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1917
(第25節HOME千葉戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1919
(第26節AWAY鹿児島戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1932
(第27節HOME FC東京戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1941
(第28節AWAY磐田戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1949
(第29節HOME柏戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1957
(第30節AWAY川崎戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1976
(第31節HOME浦和戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1988
(第32節AWAY東京V戦展望)

http://www.consadole.net/odo5312/article/1999
(第33節AWAY名古屋戦展望)


posted by OdO |19:00 | 三浦俊也監督 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年12月01日

地下鉄福住駅にて

081201_1742~0001.jpg



劇団『みうみう』さよなら公演

 「鹿肉って美味いの?」

会場:ビッグホタテ 大ホール


報知より、
今季限りで退任する三浦俊也監督は「優勝を止めたい気持ちは強い」と、6日に首位・鹿島と戦うホーム最終戦に全力を尽くすことを誓った

「優勝を止めたい気持ちは強い」

優勝を止めたい 優勝を止めたい 優勝を止めたい




posted by odo5312 |17:50 | 三浦俊也監督 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年12月01日

あれから1年

071202_1028~0001-0001.jpg


posted by odo5312 |06:40 | 三浦俊也監督 | コメント(0) | トラックバック(0)