2020年12月27日
道新販売所さんからのお願い
コンサドーレの記事が多いから、道新一択
そんなご家庭が多いと思います
元旦の特別版にはコンサ関連が必ず掲載されます
また月刊コンサドーレも販売所から年間購読しているよ
そんなサポーターも多い気がします
デジタル化が高速で進むなか、紙媒体が今後どうなるか
将来的にはもしかしたら新聞専用のノートパソコンが配られたりして
大晦日
玄関前に
ダンボール
我が家は保冷バッグを置こうかと
新聞配達のもう一つのメリットはチラシ
なんだかんだで紙媒体は生き残りそうである
❗️テレビ欄にはコンサラボスペシャル

posted by odo5312 |06:34 |
しんぶんし |
コメント(0) |
2020年11月10日
道新第4社会面に「岡田メソッド」@鹿追の記事
「岡田メソッド」鹿追で成果確認
もう64歳なんだとか
鹿追町、鹿追高、NECふむふむとか
情報通信技術 ICT云々とか
思い出すのは、岡田さんが道内の意外なところと繋がっていること
アルテピアッツァ美唄
など、行動範囲が広い岡ちゃん
あ、岡ちゃんって書いちゃったね
オールドファンしか岡ちゃんって言わないか
若いサポーターも岡田武史の名を知っておいて損はない
アントラーズで言えば、ジーコのような存在だからだ
人脈を辿ってみたらその意味が分かる
野々村
四方田
そして河合竜二
その縁から
小野伸二に繋がり
J1へ復帰して
四方田からミシャへと至った
根っこはどう考えても岡田武史なのだ
小さな記事からそこまで回想するのは
もはや少数派なんだろうな
posted by odo5312 |06:24 |
しんぶんし |
コメント(0) |
2020年02月17日
一面トップ!道スポ&ニッカン
快勝と開幕で
快幕
考えましたな
前線からのハイプレス今イチでも
とチクリ
辛口なのは構いませんよ
だけど
写真とレイアウトは
道スポの圧勝だな
ルーキー高嶺にもスポットを当てた道スポ
気の強い一面を見せ、高嶺は上々の開幕アピールだった
posted by odo5312 |20:39 |
しんぶんし |
コメント(0) |
2020年01月01日
圧巻!元日テレビ欄 by トーホウリゾート様
なぜかヨコにUPされますが
埼スタの北海道コレオです
素晴らしいの一言であります
posted by odo5312 |19:49 |
しんぶんし |
コメント(0) |
2019年10月18日
エルゴラ号外‼️
こりゃえらいこっちゃだわ
ピンク新聞こと
エルゴラッソが
な、な、なんと
札幌ドーム交差点で配られる!
との情報を
おどスポが掴んだ
さあ、これをゲットせな
あ、
またルヴァン決勝モードになっちまった
リーグ戦のセレッソ戦は
ガンバ3連戦で疲労した選手は休ませるようだ
替わりに出られるフレッシュな選手は
もちろんアピールのチャンス
ユーガッタチャンス!(吉川晃司)
トゥナイ! ナイ ナイ ナイ
https://youtu.be/EK-PTEaBHj4
posted by odo5312 |12:36 |
しんぶんし |
コメント(0) |
次へ