スポンサーリンク

2009年03月26日

☆彡第4節 vs湘南戦

20090326-03.jpg

今季観戦1試合目の開幕仙台戦のことを書こうと思っていたのだが、時間が経ってしまって記憶が薄くなってしまったのでスルーし、今季観戦2試合目の湘南戦からです。

3月25日(水)ほぼ19時キックオフの平日夜開催。しかも春休みということもあって、子供向けのイベントも用意された中、札幌ドームで行われたvs湘南戦は、開始早々、湘南GKからのゴールキックを奪いに行った空中戦でカズゥとキリノが激突。倒れ込んだ二人はすぐさま担架で運ばれるも、ピッチ外で一旦様子を見ることもなく、担架ごとそのまま順番に選手入場口から消えていきました。いきなり重苦しい雰囲気が漂う中、ノブリン石崎はキリノに替えて宮澤を、カズゥに替えて俺たちの砂川を投入。思わぬ展開となりましたが、ゲームの方はと言うと、そんなアクシデントをモノともせず、終始、札幌がゲームを支配。両サイドからの攻撃で湘南ゴール前までボールを運び、相手を脅かすという展開が続きました。しかし、決めきれない。ゴールが遠い。相手より4本多いシュート14本と、13ものCK(湘南は3)をゲットしておきながら、そのチャンス一つをもモノにできないという展開に。終始ゲームを支配しておきながらゴールを奪えないという展開は、得てしてワンチャンスでモノにされてしまうことがサッカーにはつきものです。そんな不安が頭によぎり始めた後半ロスタイム。前掛かりになったところをカウンター喰らい、あっさり失点してしまいました。内容は良かっただけに、0-1という結果が重く重くのし掛かってきます。

開始直後のアクシデントがあったとはいえ、引きずられることなく、良く闘ったとは思います。内容は決して悪くなく、むしろ圧倒していたくらいですからね。今季初スタメンで右SBに入った芳賀は安定感があり、SHの藤田が前線でボールを持つと、ちょこちょこと駆け上がっては相手のマークをずらしてスペースを作り出すなどイイ動きをしていましたし、守備の面でも、つま先に粘着材でもつけてたのかというくらいのキープ力でピンチを凌いだりと、なかなかの活躍でありました。正直、この位置は大伍だとまだ守備面での不安が否めない感じがしてましたので、芳賀のSBはイケるかもしれません。藤田もSHの方がのびのびプレーしてる感じがします。ダニルソンはまだフィットしてない感じですかね。ボランチなんだし、もう少し球離れを良くして欲しいというか、とっととボールをはたいて散らすなりして欲しいんですが、キープしようとして奪われそうになるシーンが多くヒヤヒヤです。クライトンのような鬼キープ力を持っていれば別ですけどね。後半36分投入の麿は、僅かな時間ではありましたが、荒削りな感じながらも、ゴール前でのボールをもらう動きはまずまずで、今後の活躍に期待が持てます。対して、宮澤君はまだ何をやりたいのか見えてきません。ゴール前のスルーにしてもそうだけど、もっともっと積極的に行って欲しい。それにしても、セットプレーから得点の臭いがしてこないのはなぜ? 失点の臭いはプンプンなんだけどなぁ。

負けたけど、ゲームとしては面白かった。ただ、いつまでも51試合のウチのまだ○試合とも言ってられません。我々にはJ1復帰という目標があるので、やはり、結果が欲しい。まぁ産みの苦しみっちゃぁそれまでナンですが、今はちぐはぐなパス回しや攻撃も、チームとしてハマってきたときには凄いことになってそうな気がするのは私だけでしょうか? もっともあと数試合のうちにはそうなってもらわないと困るんですけど。


続きを読む...

posted by トム |13:35 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年04月03日

☆彡今季初観戦 第4節 vs川崎F戦

まぁその、どうもこっちは更新サボりがちだな。昨年最終節、vs水戸戦も見に行っております。まぁ今更なんで書きませんが。

さて、気を取り直して更新です。J1復帰後、初観戦に行ってきますた。0-2と完敗(-ω-;)

ダヴィ欠場で前線に怖さなし。ボールの出しどころに迷うクライトン。テレビ観戦では分からなかったけど、西嶋ってあんなに高い位置にいるんだねぇ。あと、最終ライン、あっさりテセやジュニーニョに抜かれるところ、あれ、もうちょっとナンとかならんものか。

まぁ誰がどうだとか、彼がもう少しこうだったらとかはあまり書きたくないので。

ま、ナビ杯の川崎ではなかったですからねぇ、メンツ的にも。しかし楽に勝たせてしまった感が否めないもなぁ。日程的に厳しい週だけど、川崎は力を温存できたのではなかろうか。ウチは相変わらずヘトヘトで、中二日でのFC東京戦に影響が残らないか、ちと不安。てか、たぶんダヴィ間に合わないんでしょ? もっと不安。

しかし内容的にどうでしょね。特に後半なんかは、私はそんなに悪くなかったと思うし、ダメダメな感じではなかったと思うけどなぁ(主審除く)。ただやっぱり、個の力の差は激しく感じましたな。

続きを読む...

posted by トム |23:41 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年11月21日

☆彡ダヴィのケガ・・・

京都戦で嗄れたノドがようやく復活しますた(^。^;)

まだ当日のゲームのビデオを見ていなかったんだけど、今日ようやく見ることができました。結果はともかく、ホントに素晴らしいゲームでした。

でも一番気になったのは・・・ダヴィの足首。

思いっきり腫れてましたね。あの足で、良く最後まで耐え抜いてくれたかと思うと、涙涙です。

あれだけ腫れた捻挫だと、復帰までに、数週間はかかるのではないかな?

私も仕事で捻挫の経験があります。ダヴィくらい腫れました。通常勤務に復帰するまで二週間ほど掛かりました。復帰したとは言え、足首が不安定で、一ヶ月くらいは足首をかばいながら仕事をしていました。

心配ですね。水戸戦に間に合えばいいですが、無理をして欲しくない気持ちもあります。

今月は不思議な月です。先週は、応援することなどあり得なかった浦和レッズを応援し、来週は、仙台を応援することになります。

あとちょっとなんです。舞い上がるだけ舞い上がって、「札幌さん、不覚!」「あとちょっとだったのにぃ~」(謎)とならないよう、精一杯の応援を続けます。

もう、焦らさないで~! 我慢できない!

posted by トム |23:34 | らくがき | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年11月19日

☆彡言葉にできない「ONE HEART」 第50節vs京都戦

20071120-01.jpg
2-2で引き分け。試合のことは、もうたくさんの方が書いてるので、私が書くほどではありませんね(詳しくは本家ブログで)。しかしまぁ、いつもは滅多に会場で顔を合わせられないウチのお客さんとも、不思議なことにこの日は何人も会っちゃいましたねぇ。3万人も集まったというのに、よくぞ見つけてくださいました(笑) いやいや~どもでした(^^;

週の半ばに、チケット一部席種売り切れの知らせが入った頃から、「なぬ!3万人来ちゃうのか?」と、もはや興奮状態で、ぐっすり眠れたモンではありません。普段、某巨大掲示板というのは滅多に覗くことはないのですが、久々に秒○のスレに行ってみると、同じような人がたくさん(笑)

思えば初めての生観戦が2000年、J2優勝を決めたvs大宮戦(大宮サポの組み体操のヤツ)でした。まぁあの当時は網走に住んでいたんで、観戦に行きたくても行けなかったわけで・・・ それまでは当時まだサッカーよりも野球好きで、しかも巨人ファンだった私(今はアンチです)。何となく97年くらいからコンサが気になり始め、99年の岡田監督就任ですっかり気を惹かれ、2000年には毎試合毎試合、気になって仕方なくなっていました。そして昇格。あの時の喜びと興奮が、再び蘇っている今日この頃であります。


続きを読む...

posted by トム |23:41 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(1)

2007年09月27日

☆彡今季厚別観戦見納め(たぶん) 第42節 vs山形

20070927-02.jpg
7月11日のアビスパ福岡戦以来の生観戦となりました、今季生観戦6戦目 vs山形です。前節までの三連敗、ここ一ヶ月の不調がウソのように、気持ち良く観戦させていただきました。ピッチ上のヨンデの声がよく聞こえました。

おそらくこれが、今シーズンの厚別での観戦は最後となります。予定では今後、11月18日(日)第50節vs京都と、12月1日(土)最終節vs水戸に参戦予定。最終節はその後、札幌で忘年会(^_^)v


続きを読む...

posted by トム |01:36 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年06月28日

☆彡好ジャッジと芳賀の初ゴール。でも引き分け・・・ vs草津

20070628-00.jpg
今季生観戦の4戦目は6月27日(水)、札幌ドームでの草津戦でした。ん?3戦目ぢゃないかって? そう。実は5月19日(土)の水戸戦にも行っていましたが、メインのブログの方に書いたので、こっちのブログは放置プレイとなっていたのでした( ̄ー ̄;

さて、水戸戦以来の生観戦です。日曜は曽田が決めてくれたので、髪型を曽田風にカットしてこの日を迎えました(笑) 27日は昼のレストラン営業が終了し、3時過ぎに娘を迎えに小学校へ。ニセコを出発したのは3時半。通常、ドームまでは中山峠越えで2時間ですが、この日は車の流れがスムーズで、最短記録の1時間半で到着。ドーム近くに住んでいる友人の来客用駐車場に車を置き、友人の奥様&子供達とドームに向かう。歩いて10分。近いな~ 私のためにこんな近くに住んでくれたのかと勘違いしてしまいます。ゴール裏の上の方に席を取り、しばらくして友人も合流。子供達はキッズパークへ。して、またしばらくすると、ニセコの同業者二人がやって来て合流。後半からは、小樽の同業者もやってきて、久々に賑やかな観戦となりました。

で、まぁ試合の方ですが、他でもたくさん書かれてるので内容は省略。いきなり感想、と行きたいところですが、久々なので少しは書きましょう(^^;


続きを読む...

posted by トム |07:55 | 観戦記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年04月02日

☆彡初めての室蘭観戦。vsC大阪

入江
3月31日(土)は対C大阪戦。初めての入江競技場での観戦です。札幌も室蘭も、ニセコからだと車で二時間程度。どちらも同じくらいの時間で行けるのだが、日程的な関係で室蘭には一度も観戦に行ったことがありませんでした。友人から教えられたとおりに、しっかり防寒対策を施したつもりでしたが、それでもかな~り寒かったですねぇ。しかし、試合の方はなかなか熱く、一緒に観戦した方々との応援にも熱が入りました。後半、カウエがゴールを決めてからは、防戦一方の展開にハラハラドキドキでしたけど(^^; 確か2000年の時も、こんな試合ばかりだった気がしますわ。そんなわけで、暫定ながらも首位おめ~ ま、24時間後には結局3位に戻ってましたが。

しかし中山の貢献度は高いねぇ。なんか、たった今最終ラインまで戻ってディフェンスしたかと思ったら、ふと気が付けば、相手ゴール前に走り込んでカウンター狙ってるし(笑) 結果は1-0で逃げ切りましたが、いやはや選手の皆様、お疲れ様です。特に、中山くん。


続きを読む...

posted by トム |20:27 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年04月02日

☆彡今更ながら、湘南戦

フラッグキッズ
今季初生観戦が3月21日、札幌ドームでの湘南戦でした。初生観戦だけに、気分も高まります。まぁ試合の内容はなんですな。緊張感の少ない眠たくなる展開に心が弾まず、むしろ、久々に会った仲間たちとの世間話の方が弾んでおりました(笑) ビールも進みまして、少々飲み過ぎ。ちと反省です(^^; 結果はスコアレスドロー。


続きを読む...

posted by トム |19:09 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年03月19日

☆彡久しぶりの更新です

昨年は神戸戦のあとは、最終節の鳥栖戦を観に行きました。まぁあれなワケで、その辺のところはアレです(意味不明)

さてさて、開幕しましたねぇヽ(´ー`)ノ

まだ3節ですが、今季はスカパー!を導入したこともあり、他チームの試合も見られる。なんとなく、戦力的に全体が見えつつあるところでもございます。

まぁ、東京、仙台、福岡、京都あたりがライバルでしょうか。
意外にも、鳥栖、大阪が不振ですね。
ダークホースは山形と言ったところでしょうか。

いえいえ、まだ第3節ですから・・・

で、ウチですが、開幕の京都戦は、まぁアレでしょう(だからアレって何?)

なんちゅうか、アレは忘れましょう。京都が良かったと言うより、ウチが悪すぎたと思います。動きが硬く、裏も獲られまくりだったし。

鳥栖戦は、内容的には3-0くらいな気しますが、まぁとりあえず、勝ったのでヨシとしましょう。しかしまぁ鳥栖はアレですね。どうしちゃったんでしょうね。昨年のような怖さはありませんね。

徳島戦は、田渕の解説と、実況のショボさにばかり気が行ってしまいましたが、後半の、たたみかけるようなカウンターからの攻撃は、今後を予感させてくれました。



続きを読む...

posted by トム |01:01 | らくがき | コメント(4) | トラックバック(0)

2006年10月23日

☆彡感謝デー vs楽天戦


土曜日は3得点で赤黒チームが勝利! 私の今季観戦不敗神話継続中です! といっても、OB戦の話し。残念ながらメインの現役チームは1-4で惨敗。不敗神話もこれまで('_`)

お店の閉店時間を1時間早めて札幌に向かうつもりだったが、早めに閉店できなければOB戦に間に合わない可能性もある。もうね、思い切って休みにしちゃいましたよ(笑) 3時過ぎにはドームに到着したんだが、凄い長蛇の列でね。日ハムの紅白戦の時より凄いのよ。こりゃ3万人行っちゃうのか?と思ったけど、心配無用の1.8万人でした( ̄ー ̄; そうは言っても、日本シリーズ初戦とかち合っちゃったのに、皆さんよくぞお集まりくださいました。


続きを読む...

posted by トム |00:52 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)