スポンサーリンク

2012年06月08日

タケノコ料理

昨晩茹でたタケノコでお浸し。
20120608-00.JPG
浅漬け。白菜と一緒に漬けるのが大好きですが、白菜切らしてました。
20120608-01.JPG
お裾分けした人がタケノコご飯を作ってくれました。
20120608-02.JPG
フキとタケノコのみそ汁。揚げを入れると美味しいです。
20120608-03.JPG
今日の食費は激安でした。猫の食費の方が高いでしょう (笑 クルミ和えも作りたかったけど、忙しくてやめました。来週採ったときにします。テンプラも。


posted by かもめ |21:14 | グルメ | コメント(0) |

2012年06月07日

タケノコ

今日は急遽、午後から浜頓別に行ってきました。

昼ごはんは風連にある道の駅のソバ屋。 十割そばにひかれました。
20120607-02.JPG
でも、私の好みではない細いそばでしたが、つゆはとても美味しかったです。
20120607-03.JPG
次は冷たいそばを食べてみたいです。 美深の道の駅では、おなじみの羊のミルクのソフト。大好きです。
20120607-04.JPG
浜頓別で用事を済ませたら、少し時間があったので、通いなれた山に行きました。
20120607-05.JPG
ありました。ちょうど良いタイミングでした。
20120607-06.JPG
たったの45分で300本も採れました。 士別の笹の平は、あと1週間くらいでオープンすると思います。楽しみです。 帰る途中、音威子府でウドがありました。
20120607-07.JPG
ここも通いなれた場所です。 トースターで焼いてマヨネーズで食べるのは、採れたてならではです。
20120607-08.JPG
生のまま剥いてスライスして炒めます。
20120607-09.JPG
20120607-10.JPG
20120607-11.JPG
残りは糠を入れて茹でます。
20120607-12.JPG
20120607-14.JPG
明日、お浸しや浅漬け、味噌汁などにして食べます。


posted by かもめ |20:49 | グルメ | コメント(0) |

2012年06月04日

作業台と電気温水器の設置

オオドサも紹介している通り、先週末は兄が手伝いに来てくれ、和寒での移転開業準備はどんどん進んでいます。

兄にはペンキ塗りを手伝ってもらいましたが、私はは技工台(入れ歯やクラウンの研磨や、仮歯を作ったりする台)を作りました。
外科の大手術をするわけではないので、手洗いはこんなに広い必要はありません。
20120604-00.JPG
最初に、水栓(混合栓や、それを非接触で出すセンサー等)を取り外します。 ここにスリットを入れて。
20120604-01.JPG
化粧版を差し込みます。
20120604-02.JPG
吸塵装置は後日の工事とし、先に小型壁掛け電気温水器を設置します。
20120604-03.JPG
4年前から2年前まで旭川で使っていたものです。 この診療室にはガスのフラッシュボイラーが付いていますが、ちょっと離れた場所なので、熱いお湯が出るまでに時間がかかるだろうし、深夜電力ではない高い電気を使っても、結局はそう高くはないと思いました。 多少、高くなっても、中毒や爆発の心配のない電気の方が安心ですし。 今年は節電が必要ですけど、早朝に沸かせば、その後はあまり電気使いません。 和寒名物の和寒ジンギスカン
20120604-04.JPG
美味しいです。 住宅2階は誰も利用しないので臭いが付いてもいいので、焼き肉会場に。
20120604-05.JPG
金子精肉店は国道40号に面していています。ローソンの隣なので、40号を走る機会があればお買い求めください。 うちの2階で焼いて食べてもOKです (笑 オオドサは特急サロベツで札幌に帰りました。
20120604-07.JPG
来週だったらノースレインボーエクスプレス車両なんだけど。 その車両、昨年、室蘭遠征の帰りに乗った車両です


posted by かもめ |19:47 | 日曜大工(古民家改築?) | コメント(0) |

前へ