スポンサーリンク

2010年09月11日

味覚人飛行物体との遭遇

和寒で商工会50周年記念講演会があり、この人の話を聞いてきました。
私は以前から小泉さんが好きで、本も持っています。
20100911-00.JPG
講演は、食に関係ある話ではありますが、農家が付加価値を付けて所得をあげましょうという話が中心だったので、変わった食べ物とかの話はあまりなかったです。
20100911-02.JPG
この人、食糧自給率を上げるための政府のアドバイザーもやっているし、北海道農政部のアドバイザーもやっていて、地域興しに貢献してくれているようです。 ちょっとメタボだなぁ。美味しい物食べ過ぎでしょう。
20100911-03.JPG
今日、コンサは大分と試合があるのを知ってたわけではないと思いますが、話の多くは大分県の話でした。 今は中津江村などと合併して日田市になっていますが、大山町の農家は年収2000万あるそうです。 まず、良い農作物を作るため、土づくりを徹底し、美味しい物を作り、中間マージンを省いて高く売る販路を開拓し、さらにジャムなど加工品として付加価値を高め、さらに直営レストランを何軒も作るに至ったそうです。 和寒は日本一のかぼちゃ産地ですが、付加価値を高めて所得を上げましょうという話でした。 講演の前、峠そばでランチにしました。親子丼セット、850円。
20100911-01.JPG
親子丼にはキノコも入っていて美味しかったですよ。 会場の和寒町公民館前にD-51がありました。
20100911-04.JPG
D-51やC-58は煙突の前に給水加熱器があって美しくないから私はあまり好きな方ではありません。 (他にもっと好きなSLがあるというだけで、嫌いなのではありません) なお、D-51の初期型(なめくじ型)は煙突の後ろに蒸気溜りと砂箱と一緒にドームになっていて美しいから好きです。 明日はこれに行きます。
20100911-05.JPG
腹ごしらえは、すし六だな (笑


posted by かもめ |20:04 | コメント(0) |

2010年09月10日

平ちゃんの FOOT!

今夜の FOOT! は、平畠さんが登場します。
平ちゃんがMCで、福西さんがゲストのようですが、いつものように倉敷さんがMCで平ちゃんがゲストだと面白いと思うのですが。(面白すぎ?)
スカパーのJ1J2ライブを契約していれば、308chで今夜0:00から見れます。
J2ライブでは見れないと思いますが、よくばりパックを契約していれば明日6時から300chで見れます。

一昨日、札幌駅で、これがあるのに気づきました。
20100910-00.JPG
入線予定時刻もあるのは便利ですね。
20100910-01.JPG
(私は事前に調べておくけど、ダイヤが乱れたときとか助かるかな) 2番線に函館から到着したJR北海道初代振り子気動車281系が停まってました。
20100910-02.JPG
7番線には釧路行きの改良型振り子気動車283系がいました。
20100910-05.JPG
そして私が乗る、稚内行きの、なんちゃって振り子気動車261系。
20100910-03.JPG
「なんちゃって」というのは、振り子装置ではなく、空気バネの調整で車体を傾斜させてカーブを通過する方式です。 キハ201と同じ構造で安普請だから(カーブではなくても)揺れて乗り心地はあまりよくない形式です。 でもこのJR北海道が開発したシステムは最新型の東海道山陽新幹線N700にも導入されて、スピードアップに貢献しています。 現在使用中の789系電車も、簡単に後付できるような台車構造になっています。 士別で下車したところです。
20100910-04.JPG
上りのスーパー宗谷を待っています。 定刻では同時刻に到着・出発なんですが、上りが遅れているのでなかなか発車できません。 5分待ったけど来ないから、私は駅をあとにしました。 単線の宿命ですが、ただ、士別の先は風連まで14.2kmも行き違い設備がないので(昔は手前の多寄にも行き違い設備があったようですが、今は棒線です)、15分くらいまでの遅れなら「次の行き違いで」ということができません。 こういう遅れが、特に優先順位の低い普通列車に雪だるま式に膨らんで、どんどんダイヤが乱れるという、あまりにお粗末な線区なんです。 浜頓別にいたころ、ときどき旭川・音威子府間をJRに乗ったのですが、なんどかそういう目に遭いました。 だから浜頓方面の人は普通は鐵マニアでなければ鉄道を利用しません。 一昨日乗ったスーパー宗谷だって、帰りは2両増結して6両だからよかったけど、行きは4両で自由席も指定席も満席で、立ち見が出る状態でした。 だから「混んでいるから自家用車」という人もいるのです。 もっと魅力ある鉄道にしてもらいたいものです。 利用者が少ないからコストをかけられない事情はわかりますが、不便で乗る人が少ない → コスト削減でさらに不便 → さらに利用者が減る を繰り返しているようです。 わざとそうさせて、早く廃止したいのではと勘ぐってしまいます。


posted by kamome |18:15 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(2) |

2010年09月09日

昨日の外食

実は昨日、お役所へ行く用があって札幌とんぼ返りでした。
せっかく札幌に行ったのに、コンサも見ず、オオドサや母にも会わずに帰ったのですが、平日だから仕方ありません。

札幌に12:06に着いて、まずは腹ごしらえ。
札幌駅改札内のソバ屋、北海道蕎麦紀行は混んでいました。
ここの座席は窮屈なので空いているときでないと入りたくないので諦めました。
一度は身土不二に行ってみたいけど、なかなか勇気がでません (笑
意を決して入ろうとしたら混んでいて、相席なら可能だったけど辞退しました。
カレーのコロンボは行列していたし、くるくる寿司も満員。ライオンとか、空いている店はどこも全席喫煙席。
この時間帯、禁煙の店はどこも混雑していていたので、穴場がないかと考え、東急地下の花城へ行ってみたら、ゆったり座れました。
20100909-00.JPG
稲庭うどんと稲荷寿司のセット、840円にしました。
20100909-01.JPG
これで840円は高くないだろうかとも思ったのですが、つゆが上品で美味しかったし、茗荷が付いていたのもよかったので、結果、大満足でした。 ちなみに、私以外の客は全員、高齢女性のソロでした。 ところで、うどんで思い出したのですが、落語の時そばは有名ですが、大阪では時うどんだったのですね。 驚いたけど、時うどんが先に生まれたとか。 用事は思ったよりも少し早く終わり、帰りの列車まで1時間ほどあったので、少し早めの晩ご飯にしました。 どこにするかずいぶん悩みました。 大丸でソバにしようかと考えていたのですが、某政府系お役所(厚生労働省の出先)は「クールビズ実施・・」と言いながらエアコン効きすぎで冷えてしまったので、ステラ6階にある麻ほろでラーメン食べました。
20100909-02.JPG
以前、小樽の本店で、あっさり塩を食べたので、今度はこってり赤味噌にしました。
20100909-03.JPG
これで850円は高くない? でも、ニンニク不使用なのでよかったです。(希望者には別皿でニンニク付きます) 一般に味噌ラーメンはニンニクと唐辛子が多いので、私はあまり注文しないです。(あっぱれ亭なら好きです) 山形の冷やしラーメンのようなのがメニューにありました。
20100909-04.JPG
今度食べてみたいけど、これも割高感ありますね。


posted by かもめ |19:59 | グルメ | コメント(2) |

2010年09月08日

厚別の近くのソバ屋「さくら」

天皇杯を見に行く前に、厚別競技場から徒歩10分のところにある、手打ちそばさくらでランチにしました。
20100908-00.JPG
たぬきそばにしました。
20100908-01.JPG
キュウリ抜きにしたせいか、海苔を入れ忘れたそうで、あとから別皿で海苔をいただきました。
20100908-04.JPG
「小麦粉を入れているのでモチモチしてます」とウェブに書いてある通りで、ちょっと小麦粉の比率が高い感じでして、通好みの本格ソバというより、大衆受けする路線に近い感じもしますが、それでも十分美味しいです。 私的には、もう少しソバ粉の比率を上げてほしいです。 11時開店ですが、10:53にはすでに車が2台停まっていて、どんどん席が埋まる盛況ぶりでした。 酒のつまみもあります。
20100908-02.JPG
大谷地バスターミナルからJRバスの上野幌経由平岡方面へ行く92番・94番のバスで、東栄通北で降ります。新札幌からもバスが出ています。
20100908-03.JPG
ゲオの向かいです。 わざわざここで食べるためだけに行くほどのことはないと思いますが、厚別競技場から徒歩10分なので試合のついでに利用する価値は十分あります。 車をゲオ(ツルハ)の駐車場に停めたまま厚別に行くのはひんしゅくでしょうね。


posted by かもめ |21:33 | グルメ | コメント(4) |

2010年09月07日

天皇杯について考えてみました

一昨日は旭川の近文駅からJRに乗りましたが、まだこのポスター健在です。
20100907-00.JPG
深川駅で特急に乗り換えたのですが(深川8:47発スーパーカムイ)、普段なら滝川駅で満席近くなるのに、こんなに空いているとは驚きました。
20100907-01.JPG
砂川で結構埋まったものの、私の隣の席は、ついに終点の札幌まで空席のままでした。 ゆったり座っていけるのは楽ですが、こんなにお客が少なくていいのだろうか。 さて、天皇杯ですが、いつもいろいろ考えさせられますね。 中1日での過密日程を指摘する声が多いようですが、これだけは私は評価してます。 遠距離移動するチームにとっては、2往復分かかる旅費が1往復分だけで済むからです。 ホテル代が2泊分多くかかるだけで、飛行機代が半分で済むのは大きな経費減でしょう。 鹿児島や長崎から羽田往復の二十数名分の飛行機代は(正規運賃だと)200万円近くかかるので、ホテル代を差し引いても150万円くらいは安上がりになるでしょう。 不公平な過密日程であっても、この経費減、該当チームは喜んでいるのではないでしょうか。 長崎、琉球、愛媛、鹿屋などは大きな恩恵を受けたと思います。 岩手もよかったのではないでしょうか。 さて、問題点はいろいろありますよね。 厚別に3000人入らなかったということをサッカー協会はどう思っているでしょうか? プログラムがしょぼいとか、売店の売り切れを指摘する声も聞かれますね。 3年前には当日券売場が長蛇の列で、しかも、挙げ句の果てには「チケット用紙が足りなくなったので取り寄せ中」という信じられない大失態で、キックオフ1時間くらい前に来てもキックオフに間に合わない人が続出したこともありました。 もっと魅力ある運営をしてもらいたいし、今年はドームでやってもらいたかったです。 ドームでやれば、もっと観客が増えたでしょう。 会場費は500万円程度増えるはずですが、客が多くなるし、入場料も高くしていいでしょうから、上手くやれば営業的にも問題ないのではないでしょうか。 HFCにも頑張ってもらいたいですね。 いくらHFCの主催ではないといっても、PRが全然足りないと思います。 もっと早くから、詳しく広報すべきでしょう。 シャトルバスがあるのかどうかもオフィシャルではわからないなんて、不親切ではないでしょうか。 開場時刻もチケットには書いてないし、HFCのオフィシャルでわかれば楽です。 皆で改善策を考え、各方面に要望していくといいのではないでしょうか。 このまま年々、天皇杯の人気が低迷していくのはあまりにも寂しいです。 盛り上げて行きたいですね。


posted by かもめ |19:39 | その他・分類不能 | コメント(5) |

2010年09月06日

12日のエスポラーダの試合

昨日は旭川でエスポラーダの試合がありましたが、来週も旭川で開催されます。
昨日は私は天皇杯を見に行きましたが、12日はエスポラーダ見に行きます。

場所は大雪アリーナです。
駐車場がいっぱいなら、近くの生協&ホーマックの駐車場に停めるといいですよ。
ホーマックの隣には、とっても美味しい回転寿司の「すし六」がありますから
是非ここで食事してください。大雪アリーナから徒歩で4~5分です。

電車で旭川に来られた場合、旭川駅から大雪アリーナまでタクシーで800円程度です。
バスの便も沢山あります。
駅前のバス停は、6番乗り場か7番乗り場と紹介しているサイトもありますが、11番が一番沢山便があります。(6・7番から乗っても結局11番に停まります) 12番乗り場からもあります。
旭川駅周辺バス乗り場案内

4か月前まで私の通勤路線だったので私は熟知してますので紹介します。

11番乗り場・道北バス(大雪アリーナ前下車)
14番 神楽岡15条4丁目行き 1条8丁目 11:23  12:23   13:23
39番 白金線 国立大雪青年の家行き 11:21(ワシントンホテル前11:20)
40番 美瑛丸山公園行き  13:01(ワシントンホテル前13:00)
43番 神楽岡15条4丁目行き 毎時32分
45番 グリーンヒルズ線5号行き 毎時57分

12番乗り場・旭川電気軌道(神楽4条7丁目下車)  
80番医大行き  毎時06分
81番医大行き 毎時36分

すし六へ先に行かれる場合は神楽4条5丁目で下車してください。
バス賃は、たぶん160円です。

posted by かもめ |18:07 | その他・分類不能 | コメント(2) |

2010年09月05日

鶴戦

中田洋介が懐かしかったですね。
ベガルタの主力選手だったから、厚別やドームで何回も見ました。
彼のブログによると、一昨日の札幌大学戦では2得点1アシストだったんですね。
今日は惜しいシュートもありました。

白旗を振っては勝てない?
20100905-00.JPG
鶴だからでしょうけど、チームカラーが白は珍しいですね。 スタジアム入りして最初はいつもの場所にいきました。
20100905-01.JPG
でも、厚別のゴール裏はピッチが遠くて見づらいので、
20100905-02.JPG
今日はバックスタンドで観戦しました。 入場者数は3000人にも満たないので、ゴール裏は下段を空けて中段に固まっての応援でした。
20100905-03.JPG
岡本くんの先制点。シュートを打った直後。
20100905-04.JPG
ボールが写ってないかと思ったけど、よく見たら写っていました。 ハーフタイムにドーレくんはこれに乗って登場。
20100905-05.JPG
盛岡サポにもうけてました。
20100905-06.JPG
盛岡コアサポも写真を撮り、
20100905-07.JPG
ブーイングをいただき、ありがとうございます。
20100905-08.JPG
とても良い雰囲気で楽しかったです。


posted by かもめ |21:49 | スタジアム観戦 | コメント(6) |

2010年09月04日

くるねことaiko

くるねこ丼2
20100904-00.JPG
aikoが登場してました。
20100904-01.JPG
20100904-02.JPG
ところでこれはなんだかわかりますか?
20100904-03.JPG
20100904-04.JPG
トマトではありません。(トマトなら簡単すぎて問題になりません) トマトと同じナス科です。観賞用で有名な植物です。 さっき、レストランミューで食べました。 トマトだと思って食べたのですが、あとになって違う物だと知りました。 正解が出たので写真を追加します。
20100904-05.JPG
トマトと同じような味でしたが、ちょっとクセがあって後味が気になりました。 1袋100円で売っていたので2種類買いました。
20100904-06.JPG
焼いたけど、やっぱりクセがあります。あまりお勧めしません。
20100904-07.JPG


posted by かもめ |14:42 | その他・分類不能 | コメント(8) |

2010年09月01日

今日のランチ

代表監督はイタリア人に決まりましたね。親しみ持てる人ですね。
イタリアといえば、毎日イタリア製の白衣着てます。
20100901-01.JPG
国産でコットン100%の良い白衣はなかなかないので、値段が高いけど、もう10年以上これを着てます。
20100901-02.JPG
でも、このところのユーロ安で、2割くらい安くなりました。 イタリアといえばMOMO。 というわけで桃、というわけではないけど・・
20100901-03.JPG
今年は桃が高くて、あまり食べれなかったです。 デザートはちょっぴりリッチでしたが、ランチは質素でしたよ。
20100901-05.JPG
オクラとカブ(右の浅漬け)はプランターで自分で栽培したものです。
20100901-06.JPG


posted by かもめ |12:38 | グルメ | コメント(8) |

前へ