スポンサーリンク

2017年11月21日

清水遠征記・ロマンスカー

北千住駅の地下鉄千代田線のホームでロマンスカーが来るのを待ちます。
1511240573-IMG_5754.JPG
普通の列車はこの通り、土曜とは言え、朝の通勤時間帯なので混雑しています。 この普通の地下鉄のホームからロマンスカーに乗ります。
1511240687-IMG_5752.JPG
やってきました。60000系です。
1511240773-IMG_5758.JPG
1511240797-IMG_5760.JPG
いくつかのデザイン賞を受賞しています。
1511240816-IMG_5786.JPG
運転台のすぐ後ろの1号車1番D席をゲットできました。最初は空いてなく、4Dを予約したのですが、雨でキャンセルした人がいたのか、1番前の席が空いたのに気づいて乗車2時間前に変更しました。
1511241374-IMG_5764.JPG
相席になった場合は違う席に変更しようと思って空席状況を確認しただけなのに、まさか1番前が取れるとは思ってなかったです。 それにしても、こんなことができるのはインターネットのおかげです。便利な世の中になったものです。 北千住・大手町・霞ヶ関・表参道に停車し、それ以外の駅は通過し、代々木上原で地上に出て小田急線内を走ります。
1511241674-IMG_5768.JPG
東北沢・世田谷代田間の複々線化工事はまもなく終わり、3月からは大増発になるとともに、有名な朝の急行のノロノロ運転は解消するようです。
1511241927-IMG_5771.JPG
多摩川を渡って川崎市。
1511241839-IMG_5778.JPG
神奈川県西部の名峰、大山です。丹沢山系になります。
1511241791-IMG_5781.JPG
ロマンスカーと言えばこれですよね。これは1980年に登場した7000系ですが、先代で1963年に登場した3100系とともにロマンスカーの代表ですよね。
1511243010-IMG_5782.JPG
私が子どものころ、図鑑に良く載っていたのはロマンスカー、けごん、パノラマカー、ビスタカー、こだま(151系)でしたが、ロマンスカーが最高峰だったかな。 それに、連接車というのも良いですよね。 世界初の電車特急だし、これに刺激を受けて、というか、国鉄もこの開発に協力し、そのデータを元に151系こだまを作り、新幹線へと受け継がれていくのですから。 新松田の手前にJR松田駅へ行く連絡線(松田線)があります。御殿場方面へ行くロマンスカー(あさぎり)はここからJR線へ乗り入れます。
1511243761-IMG_5783.JPG
小田原駅に着いたら、新宿から来たロマンスカー・50000系がいました。これは連接車です。7000系かこれに乗りたかった。今度アイスタで試合があるときは新宿から乗ります。
1511243862-IMG_5789.JPG
ちなみに、ロマンスカーは値段が高いと思うかも知れませんが、実は安いのです。 小田急は、そもそも運賃が安く、新宿・小田原間は874円(ICカード利用)ですが、JRの1490円よりもかなり安く、特急料金は890円で、新幹線の東京・小田原間の2250円の半分以下です。 合計すると1764円で、JR(新幹線)の3740円の半分以下なんです。 新幹線の自由席なら3220円ですが、それでもまだかなり差があります。 JRの普通列車と比べても、たったの274円高いだけでロマンスカーに乗れるのですから、「節約してJRの普通列車で行こう」という考えは馬鹿馬鹿しいというか、本当に節約するなら特急料金のかからない小田急の急行を使えば良いのです。 羽田発着の場合は小田原・海老名間を小田急、海老名・横浜間を相鉄に乗ればJRより200円くらい安くなりますが、これはお勧めしません。 でも、帰りの私はそうだった (笑


posted by かもめ |13:59 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(4) |