スポンサーリンク

2014年09月05日

熊本グルメ

熊本城の天守閣は1960年に再建しましたが、熊本城主の住かであり、かつ、当時の行政の場でもあった建物の本丸御殿は、つい6年前に再建されました。

この御殿の中で江戸時代の料理を再現したものが食べられるのです。

1409812653-P1070429.JPG
1409812673-P1070432.JPG
左下は妙解寺納豆という納豆を塩漬けにして干した保存食ですが、塩辛いし納豆臭くて、これだけは美味しくなかったです。右下はアワビに似せたこんにゃくで、最初は本物のアワビだと思いました。食べ終わってもアワビだと信じていたほど上手くできています。辛子れんこんの上は甘海苔と蓬麩。右上は献立表には見慣れない漢字で書いていてよくわかりません。
1409812694-P1070433.JPG
タコと鯛のこぶ締め。
1409812908-P1070434.JPG
「くしいと」(ポルトガル語が由来)という名前の御汁。凄く美味しい汁です。そそろ麩や天草大王という鶏などが入っています。
1409813137-P1070435.JPG
左下は胡椒飯で、たまごふわふわとそぼろが乗っています。右は草のケンチェンという、水前寺せりと水田ごぼうを使った料理。中央は蒸しはまぐり。豆腐のようなのは「うけ」という名称ですけど、よくわかりません。左奥は麩を焼いたお菓子で、あまり甘くなくてよかったです。
1409813436-P1070436.JPG
江戸時代の料理と言うから、もう少し素朴な料理かと思ったけど、多少は現代風にアレンジしているとか。そぼろは入れない方が良いのではと感じました。 でも、大満足です。本当に美味しかったです。3000円しますが、とても価値のあるものです。是非熊本に行かれた際は食べてみて下さい。 お城をあとにして小泉八雲旧居へ向かう途中、以前オオドサが紹介した太平燕のお店がありました。ここでオオドサが食べたのですね。
1409815119-P1070439.JPG
1409816167-P1070438.JPG
お城でごちそう食べたあとだったので、ここには入らなかったけど、今度熊本に来たときは寄りたいですね。 小泉八雲が松江から熊本に越してから住んでいた家です。
1409816245-P1070440.JPG
1409816263-P1070441.JPG
このあと、某学習会がこの近くであり、2時間ほど講師を務めました。 講演で、「これから、うまスタに車で行く人がいたら乗せてください」と言ったところ、スタジアムに行く人はいなかったのですが、スタジアム方向へ帰宅する人がいたので乗せていただきました。 バスだと50分ほどかかるところ、30分もかからなくて楽でした。開門にも間に合いました。 スタジアムから2㎞くらいのところに、いきなり団子のお店がありました。
1409817431-P1070442.JPG
1409817446-P1070570.JPG
餡子が少なく、あまり甘くなくてよかったです。地元の人の話では、昔は家庭の素朴なおやつで、餡子が入らないことも多かったとか。 松ノ屋本店というお店ですが、空港などにも売店があるようですから、今度熊本に行ったときはまたここのを食べようと思います。


posted by かもめ |05:33 | グルメ | コメント(2) |