スポンサーリンク

2010年11月09日

成田スカイアクセス線

土曜の夕方、佐倉で娘と合流し、成田空港へ行きました。
でも、成田から飛行機に乗るわけではありません。
私が泊まるホテルは長女が住んでいる佐倉から近い成田のホテルにしたからです。
ついでに成田空港でショッピングしました。
20101109-00.JPG
一村一品のお店で、アフリカのコーヒーやアジアの民芸品が多いです。 他の店では、キティちゃんグッズが外国人に人気でした。 次女へのお土産は、キティちゃんのご当地(千葉県)シャーペンにしました。 成田空港からホテルの送迎バスでホテルへ行き、ホテルのレストランで食事し(ご馳走は後日紹介します)、娘がアパートへ帰るので、一緒に成田第2ターミナルへ行きました。
20101109-01.JPG
飛行機で帰るわけではありません (笑 それなにの、1日で第1も第2も訪問しました。 この時間帯は便が少なくて閑散としてます。
20101109-02.JPG
空港第2ビル駅へ行って、東京方面へ行く電車を待っていたら、反対方向の成田空港行き電車が来たのですが、通過とのこと。
20101109-03.JPG
第2ビル駅を通過する便があるの? と思ったら、ホームのこちら側が京成本線のホームで、手前(後ろ側)がスカイアクセス線のホームで、手前(後方)に停まりました。 写真はそれとは違いますが、このように柵があって、前後をわけています。
20101109-04.JPG
日曜は成田からスカイアクセス線に乗り、東日本橋で新宿線に乗り換えて、学会会場の神保町へ行きました。 本当はスカイライナーに乗る予定が、朝早くホテルを出たので、アクセス特急(地下鉄浅草線へ乗り入れる車両で、特急料金不要の便)に乗りました。 第1ターミナルの「成田空港駅」は、スカイアクセス線のアクセス特急と、スカイライナーと、京成本線の3つが分離されています。(中間改札があったりします)
20101109-05.JPG
スカイアクセス線の開業に合わせて、ホームを1面1線増やして、2面3線になってました。 JR時刻表8月号では1面2線のままでした。商売敵だからわざと古いままというわけではないでしょうけど (笑
20101109-06.JPG
京成本線は佐倉・酒々井間で事故があったようです。 酒々井は難読で有名だけど、読めますか? (鉄道マニアには難しくないけど) 6:59発西馬込行きに乗りました。 京急の新1000系は、ドレミファ号
20101109-07.JPG
のはずなのに、音色が聞こえないと思ったら、空転対策の結果、メロディーを奏でないようになったようです。 日曜の早朝だけにがらがらで、印旛日本医大まで先頭車は貸し切りでした。
20101109-08.JPG
左の標準軌は京成、右の狭軌はJRです。
20101109-09.JPG
どちらも3線軌条にして複線にしたらいいような気もしますが、並行する区間が短いから、あまり意味がないかな。 秋田新幹線と奥羽線の並行する大曲・秋田間も同じようなものですから。 従って、ときどき行き違いできる信号所があります。
20101109-10.JPG
20101109-11.JPG
印旛沼です。
20101109-13.JPG
成田に空港つくるくらいなら、ここを埋め立てて空港にしたらよかった? 時速160km出せる区間です。
20101109-12.JPG
でも、アクセス特急は160km出しません。 スピードメーターが見づらかったですが、120kmは出していたけど、130は出てないかな。
20101109-15.JPG
でも、この車両が120kmで走るのも、なかなか気持ちよかったです。 北総線以西のは明日にでも紹介します。 いや、明日の晩に講演があるから明後日になるかも知れません。


posted by かもめ |19:48 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(0) |