スポンサーリンク

2009年09月03日

帯広出張・鉄道編その2 & ドラえもんの誕生日

103年後の今日がドラえもんの誕生日だそうです。


帯広のホテルにチェックインしたら、窓から駅やホームが見えて、やった~
と思ったけど、めったに列車が来ません (笑
直ぐに懇親会で、その晩は全く列車を見れず、翌朝、列車の音で目が覚めたと思ったら、始発の札幌行き特急が発車したところでした。
20090903-00.JPG
帯広を出て、然別湖へ向かいました。
20090903-01.JPG
然別湖からナキウサギの生息地へ行こうと思ったのですが、熊よけ鈴を鳴らす登山客が多かったし、皆、本格的な格好をしているので私の格好では浮いてしまいそうなことや、あまり時間がなかったことなどもあって、諦めました。 20年前はナキウサギを見れたんですよ。 平日に行かないとダメかも。 糠平湖のほとりで、旧士幌線・糠平駅跡にできた上士幌町鉄道資料館
20090903-02.JPG
なんの動輪か? 私の身長(169cm)よりも15cmくらい短いので、C-55ではないし(みずかきもないし)、スポーク動輪だから、C-58ではありません。 C-11(直径1520mm)でしょうか。 1600mmの8620の可能性もあるけど。 いずれにしても、きちんと説明書きしてほしいですね。 100円払って見る資料館内部は、士幌線の資料が沢山ありましたが、実写展示が車掌車だけなのは物足りません。
20090903-03.JPG
線路が残っていたのか、敷設し直したのか・・
20090903-04.JPG
(この枕木間隔なら、敷設しなおしたのでしょう) 足こぎトロッコが運行してました。(お客が自力で走行します)
20090903-05.JPG
糠平市街から4kmほど北上した場所で、士幌線跡地にも、足こぎトロッコが あります。
20090903-06.JPG
こちらは木製レールで240mmゲージです。 最初はもっと幅広だったのを、だんだん狭めたそうです。 私だったら、1フィートゲージか10インチゲージにするのだけどなぁ。
20090903-07.JPG
ちゃんとターンテーブルがあって、ここで方向転換できるのです。 (手で持って回すこともできるんだけど。
20090903-08.JPG
20090903-09.JPG
凄いのは、真冬でも営業しているのです。


posted by かもめ |19:10 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(10) |