スポンサーリンク

2009年01月17日

コンサゆかりの? C-62

中学2年のとき、C-62の復活運転があり、小樽まで行ったのですが、ブレなどで上手く写真が撮れず、こんなのしかありません。
20090117-00.jpg
1973年5月3日。小樽・塩谷間。 71年に急行ニセコの牽引から引退しましたが、73年に一時復活運転したのです。 悔しいので3日後に小樽築港機関区に行きました。止まっているSLなら上手く撮れると思ってのことです。 しかし、車庫に入ってお尻しか見えません。 この日はもう業務終了で、車庫から出ることはありませんでした。
20090117-01.jpg
こなんことがあって、私はC-62が嫌いになりました (笑 嫌いになったというのは冗談ですが、それよりも他の機関車が好きになったのは事実です。 ちなみに、C-62のような、軸配置が2-C-2のタイプをハドソンと呼び、最初のコンサの胸スポンサーのハドソン社は、創業者兄弟がC-62のようなハドソン型SLが好きで、社名をハドソンにし、郵便番号が062になるよう、月寒に本社を置いたそうです。 そんなこともあって、コンササポになってからはC-62が好きになりました(笑 JR北海道が88年から95年まで、再度、復活運転していたけど、自動車でいうと車検にあたる検査に1億円もかかるため、運行をやめてしまったのは残念です。 北海道の大地にC-11じゃ、ちょっと物足りませんね。
20090117-02.JPG


posted by かもめ |16:38 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(5) |