コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2010年12月05日

2010 J2第38節 札幌 4-0 熊本

先週は、仕事がとても忙しく、帰宅時間は、月曜が26時、火曜が24時、水曜が28時、木曜が24時だったので、金曜は夕食を食べてから2時間ほど爆睡、その後23時に寝て、土曜は、9時に起きました。起床後、急いで身支度をし、地下鉄と南郷18丁目発のシャトルバスを利用し、ドームに着いたのが10:45頃でした。

まずは、必勝弁当を買い、SBアウェイ側の真中寄りの最上段に席を確保。北ゲートに向かい、ファンクラブブースで缶バッジの当選番号を確認。外れ。ここで、ホーム来場パーフェクト賞申込書をもらわなかったのが、第一の失敗。そのまま、SAホーム側の2階コンコースで行われていたゴンと古田のサイン会を見学。黒山の人だかりでした。

席に戻り、必勝弁当を食べました。今回は中華でしたが、これが最後の必勝弁当になるかも知れません。あまり、内容に魅力を感じません。席に戻る途中、砂川選手監修のTシャツを買わなかったのが第二の失敗です。

選手がピッチ上に現れる、頭上をビッグフラッグが覆いました。ピッチの様子が何も見えないですね(笑)。友人2人が着いたのが、この後すぐでした。

さて、試合ですが、4-0の大勝でした。ゴールシーンを4回も見られるなんて、至上の喜びでした。試合開始前にすでに生ビールを2杯飲んでいたので、酔いが回り、ボーっとしていましたが、前半は熊本ペースだったと思います。コンサは、攻めてもフィニッシュまで行けない、いつものパターンでしたが、31分のゴールシーンは、なかなか見応えがありました。左サイドの高木から走りこむ砂川にパス、砂川がクロスを上げる。熊本DFは左サイドに集中、フリーの三上が見事なボレーシュートを放ちゴール。綺麗なボレーシュートでした。非凡さを感じます。

後半も、熊本ペースでしたが、がまんするといいことがあるものです。19分PAの直ぐ外で砂川が倒されFKを得ます。キッカーは砂川。「いまのコンサには、近い位置からのFKを決められる選手は居ないよねえ。でも、砂川がここで決めたら最高に盛り上がるけどねえ。」などと話していたら、砂川が見事に決めてくれました。ゴール左隅に吸い込まれました。見事でした!本当に来季は居ないのか…!

2点取れば、大丈夫だろうと、正直思いました。でも、30分には、西嶋がゴール左隅に突き刺す。そして、40分には、藤田のクロスを三上がシュート。右側ポストにあたりながらゴールに吸い込まれました。終わってみれば、4-0。来季に繋がる試合だと思います。だけど、大幅にメンバーが入れ替わります。少し不安もありますが、チーム作りが上手くいくことを祈るばかりです。

試合後、三上、砂川、西嶋のヒーローインタビューがあり、続くセレモニーでは、トップからユースまで全選手がピッチに勢揃いして、社長と監督のあいさつ。高原に後援会MVP賞の贈呈。ファインセーブの数々、当然ですね。最後は、恒例のサンクスウォーク。ゴール裏前で、退団する選手の胴上げがありました。砂川、箕輪、藤山、堀田、吉弘…。李は居たのかな。SS席に移動して見ていたので、遠くて良くわかりませんでした。


20101205-01.JPG


期待に胸を膨らませた3月が懐かしいですねえ。13位とは不本意な結果です。けが人が多かったのは事実だし、チームが低迷した原因だと思うけど、FWのキリノ、内村、近藤を上手く使えなかったのも原因だと思います。

最後に、いつも試合を盛り上げてくれたドーレくんとドールズに感謝です。


posted by kanchi |18:20 | 現地観戦 | トラックバック(0)

2010年12月05日

白身魚の甘酢あんかけetc

きょうは9時に起床。映画を観てきました。
彫刻家イサム・ノグチの母の生涯を描いた作品「レオニー」です。

シネマフロンティアに着いたのが10時。チケット売り場は長蛇の列!
チケットを買うのに20分もかかりました。
原因は「SPACE BATTLESHIP ヤマト」ようです。
私は観る気はありませんが…

映画を観たあと、丸井今井南館のファンクラブ事務局に行き、
2010ホームゲーム来場パーフェクト賞の申込書をもらってきました。
昨日、もらっておけばよかった…ですね。

これから、カレンダー用の写真を12枚選びます。

帰りに、大谷地キャポの中国料理紅燈龍の日替りランチを食べました。
ワンコインランチは、麺類だけになりました。
食材の値上がり等が企業努力でカバーできなくなったようです。

本日のメニューは、白身魚の甘酢あんかけでした。680円!!


20101205-00.JPG

ライスとサラダ、スープ、サラダ、ザーサイ、杏仁豆腐が付きます。
コーヒーと緑茶は飲み放題となっています。(セルフサービス)


posted by kanchi |14:59 | 食べ歩き | トラックバック(0)