スポンサーリンク

2014年02月10日

雪にも負けず

1392038811-040s.jpg


昨日の雪は、まるで札幌と思いましたけど、違っていたことが1つ。
雪かきがまだ全然間に合ってません。

市内でももっとも交通量の多い1、2本の幹線道路は、車の往来も手伝って、しっかり雪がよけられてますが、ほかの幹線道路はところどころ~あちこちガタガタ、ちょっと入ると・・・いや、そこはなるべくなら避けて通りたい感じです。

考えたら、年に1度か2度の大雪のためにフル装備準備しているなんて、不経済ですから、無理ないんですが。

しかし、昨日の夜は間に合わないにしても、今日は大丈夫かとたかをくくってました。
この調子だと、当分は、少々遠回りでも大きな道をとおったほうが良さそうなんですが、皆さん考えることは同じらしく、今度は、道はいいけど車が混雑で、朝は旦那の職場まで往復で普段の倍かかりました。

でもそんななか、去年植えた球根たちは少しずつ、芽を出してきています。
写真は、初めて植えたスノードロップ。
10cmくらいの高さの小さな植物です。
アヤメも、チューリップも、シランも、みんな2~3cmの芽が出てます。
ただ、今は雪の下になっちゃってますが。


posted by じゅうよっつ |22:25 | 動・植物 |

2014年02月09日

干し芋、都知事選

今日は、家の辺りは39cmの積雪、久々の大雪です。
1時間もかけて車をレスキュー、行った先で再び車を入れるために雪かき。
明日は筋肉痛間違いなし。
北海道の人は大変だなあ、と、もう10年もこんなのから離れていると改めて思います。


今年もほしいもを作りました。
自分で言うのもなんですが、今年のはよくできそうなので・・・実はすでにかなり味見・・・自分用メモをかねて。

まずは、美味しいお芋を買う!
これが、やわらかいほしいもになるか、硬いほしいもになるかの分かれ道のようだと、これまでの試行錯誤で感じました。

1391940523-050s.jpg


お芋の種類(これは紅アズマ)というより、こんな風に外から見て蜜がこぼれているくらいの、あまり大きすぎないのがいいみたいです。
これは小~中ぶりのが5本ほど入って198円。

それを皮ごと蒸して、皮を取り、適当に切って(あるいはまるごとでも 今回は縦4つ切り)干します。
この時点で、結構ジューシーなのが見て取れるくらいでした。
きっとホクホクの焼き芋にするには向かないお芋ですね。

1391940648-044s.jpg


1日半たったのが下の写真で、まだ、切った時と形状はさほど変わってません。

1391940661-045s.jpg


が、その後、更にもう1~2日干すと、少し肉が落ちて筋が見えてきます。

1391940678-047s.jpg


もともと蒸してあるので、いつ食べてもOKなんですけど、このころからが、食べると繊維の感じがちょっと出てきて、いい感じです。
ほしいもを買うよりずっと安いし、おいしい!


東京の知事が決まりました。
地方では、ちらほら、中央の意思でなく自分たちの意思を表す波も見えてきていますが、中央はまだまだというとでしょうか。
もっとも、たくさん選択肢はありましたけど、実際には、選択の余地がなかった感じもします。
ただ、中央と地方の差が現れてきつつあるところが、興味深い選挙ではありました。
いつでもなんでも中央集権ではなく、それぞれの個性を尊重できるのが、平等な政治だと思います。


posted by じゅうよっつ |19:06 | 食べ物 |

前へ