スポンサーリンク

2008年11月09日

多面的な真実の存在

今回のUSさんの応援自粛に限らず、クラブに対する不満というのは、サポを含めて内部のスタッフにも監督、選手にも、いろんな意見を持つ人の集合体ですから、多かれ少なかれあるとは思います。
もちろん、コンサに限った事でもありません。

が、そんな批判に賛同するかしないかにあたって、ほんとにサポのとった手段が効果を持つものなのかもそうですが、真実、クラブに誠意がなくてそう言う現状になっているのか、それとも、なにかわけあって、そうせざるをえないのか、そこのとこをが計りきれないというのは、とてもひっかかっています。

誰でも、すべてを公にして生きているわけではないし、私のようにちょっとのことでぎゃあぎゃあわめく人もいれば、人によっては、辛い部分は黙り通す、という性格の方もいます。
そういう人の、知らなかった部分をあとからきかされて恥ずかしくなったりしますよね。

コンサの現状がどういったものなのか、推測による意見や批判は、いろんなところでききますが、実際のところはどうなのか、うかがい知る事は、私たちサポにはできません。

昨日、三浦監督が辞任を発表されました。
西澤選手が、三浦さんだったからこの選手でJ1にあがれたのだと言ってましたが、ほんとに、コンサの限られた予算、選手、厳しい自然環境の中で、三浦さんでないと2年間をきちんとつとめる事は出来なかったと思います。

その監督の(まだコンサの監督だもんね!)コメントの中に、「社長以下、フロントスタッフには良くしていただきましたし、コーチングスタッフとの関係においてもまったく問題はなかったですし、本当の話を言えば、もう少しここでやりたいくらい、愛着のわいたクラブだと思っています。」とあるのを読んで、クラブの一面を知る事が出来たかなと思いました。

正直「辞めるとか言わないでね」とたびたび思った今季も、監督を最後までやりとおしてくれる三浦さんが、誠実に向き合ってくれたHFCを評価しているのですし、監督がリップサービスしているとも、思えないです。
今の状況、そんなに悪くないんじゃないのかなあ?もし悪いとしても、もう少し、HFCを信用して、しばし黙っていても大丈夫なんじゃないかしらと、監督のコメントのほんの一部からですけど、思いました。

一方からの話だけをきいて判断するのはまずい、というのは、アメリカにいた頃しみじみ思いました。
日本のニュースとアメリカのニュース、おなじ事について扱われたニュースなのに、伝え方によって、国の方針によって、伝える相手にはずいぶんと違ってきこえるんです。
それはしょうがない事なのかも知れませんが、でも、これだけが真実のすべてではないということは、いつも心していた方が良いと、以来、思っています。

posted by じゅうよっつ |16:34 | コンサ |

2008年11月08日

ただでは転ばない

誰もが気持の入った試合を見せてくれました。

ダヴィ選手が、ゴールを決めたあと、そのまま浦和応援席に走って、左胸のコンサのエンブレムを叩きながら、口に指をあてたパフォーマンスを見せられたひにゃ、泣きそうでした。
自分はコンサドーレの選手だ、今がどんな状況でも、コンサの選手としてベストを尽くすだけ、と言ってくれてるようで嬉しかったんです。
彼の気持ちが自然とそうさせたと感じました。

そして、応援自粛かと言われていた浦和の、会場を揺らす応援の途切れるとき、聞こえてくるコンサ有志の応援、暖かかいものを感じました。
コンサも応援自粛中のサポがおられますけど、今日の応援は、頑張っている選手を前に、応援せずにはいられないという気持が一つになった、自然発生的に歌う応援のようで、思わず応援にも応援。
有志の皆さんお疲れさまです!

2点目を入れられると、やはり、負けがこんでいる悲しさか、それまでのチームとして機能していたプレーが、少しかみ合わなくなったようでしたが、それでも、選手の皆さんの、何とかしたいという思いは伝わって来ました。

解説の原さんの「ちょっとの差」には納得です。
今日も含めて今季は、全体に見て悪くない試合も結構あったのに、ちょっとした隙をつかれ失点しています。

西嶋選手が大分戦を振り返って、「ウェズレイは(90分間中)89分間は、たらたら歩いていた。でも2回だけ、たった2歩歩かれただけで、スパッと刀で切られたみたいにフリーにしてしまった(道新)」と言っているのが、今季の象徴のような気がします。

やはり個人技の差ということでしょうか。
集中力なのかなあ。
J1ではまだなかなか通用しない様だと言う事は、今季いやと言うほど実感させられましたが、J1の試合はあと3試合、気持をしっかり持って、何かを学んでJ2に行きたいもんです。

posted by じゅうよっつ |18:51 | コンサ |

2008年11月06日

思わず応援したくなるような試合を期待!

土曜の浦和戦では、コンサも浦和も、双方ともが応援自粛になるかもというニュースを見ました。

浦和は分かりませんが、コンサの方は、どうなるんでしょうね。
また、USさんとは分かれて、有志の応援になるんでしょうか。

でもスタンスがどうであれ、、応援する人もしないつもりだった人も、選手のがんばりを見て、誰もが引き込まれ、思わず大声を出して後押ししたくなり、興奮し、歓喜するような、そんな試合をやって欲しいです!

もういちど、いいときのチームをイメージしてみて!

posted by じゅうよっつ |22:20 | コンサ |

2008年11月05日

大統領選

アメリカの大統領選、オバマさんの圧勝でしたね。

それだけアメリカがブッシュさんの政権下で苦しんでいて、オバマさんのいう「変革」を求めていたと言う事なんでしょう。
出来て新しく、しかもその歴史の4分の3では堂々と人種差別のあった国が(かつ、今でも完全になくなったとは言い切れない国で)、黒人の大統領を選出するなんて、凄い事です。

変わる事を恐れないアメリカのフロンティア精神は、まだ健在だったんですね。
やはり、アメリカにはいつまでも守りに入ってほしくない。

とは言っても、騒いでばかりもいられないところ。
この絶大な人気の裏には、一通りでない反感があるはずで、はたしてオバマさんが「変革」の政策を無事に遂行できるのかが、アメリカがほんとうに変わろうとしていることを世界に示すための正念場ですよね。

posted by じゅうよっつ |20:14 | 世間 |

2008年11月04日

ことばは難しい

何気ない一言であっても、言われた人を傷つける事ってありますよね。

だいぶ前、病院に来た女の子を男の子と間違えて「ボク」と呼んでしまって、お母さんがその子に、「女の子だよね」とかばうように小さな声で言ったとき、このお母さんと娘さんに、とっても悪いことしたと思いました。

今日は、私じゃなかったんですけど、別の人が、車から車いすに移る患者さんを、「おじいさん」と呼んでしまいました。
付き添いの娘さんが、「じいさんじゃないんだけど」と、その後引き継いだ私に聞こえそうで聞こえないような、とまどっているけどはっきりしたいような、そんな声で、返されました。
(その方は女性でした。しかも、そんなにお年を召してない・・)

ご家族の方、お子さん、患者さんなど、なるべく曖昧な呼び方がいいんですけど、ついつい、ご主人と呼ぶと単に運転手さんだったり、本当は親子だったり、もちろん、悪気など毛頭ないんですけど、呼び方には気をつけているようで、ふと立ち入った事になってしまう場合があります。

呼び方一つとっても、言葉は難しいです。
特に、体や心に傷を負っている方には。

posted by じゅうよっつ |23:31 | 考えごと |

2008年11月03日

どうかお願い その2

「残すは4試合のみ」と、ネットニュースには書かれてましたが、私には「4試合もある」という思いの方が強いです。
あと4試合も、こんな感じの試合を見ないと、シーズンが終わらないのか・・・。

降格も最下位もきまり、モチベーションは下がっているのでしょうが、それでも頑張っている選手もいる。
いやきっと、選手の皆さん、全員、頑張ろうとしているのでしょうが、それが空回りしているのでしょうね。
サッカーでは、チームとして機能しなければ、いくら個人個人で頑張っても、虚しいだけですもん。

頼むから、残りの試合どうするのか、今一度、選手全員で話し合ってよお!
このまま4試合も続けたら、どんなダメージになるか、そら恐ろしい。
チームでやってきたコンサなのに、チームとしてまとまってなくて何が出来るって言うんだ~!
もういちど、これがコンサさ!っていう試合がみたいです。

posted by じゅうよっつ |15:55 | コンサ |

前へ