スポンサーリンク

2016年11月06日

前へすすめっ!

どんな試合内容だって、勝てば勝ち点3、負ければゼロ。
だから、連敗したときに、たった2つと考えることもたしかにありです。

でも、勝ち方、負け方というのは、それ以降の試合をどう展開できるかというところを考えると、大きな問題です。
特にこの時期、勝てるか、負けそうな試合でも引き分けに持っていけるか、それは、個々の頑張りにもミスにもどれだけそれに反応できたりカバーしていけるか、チームとしてどれだけまとまっているかということで、昇格はもちろん、J1でどこまでやっていけそうかということもかかわって来る大事なことだと思います。

そういう意味で、このところの負けかたは、勝ち点を失う以上にあまりよくないんじゃないかと危惧しています。
気持ち的に~それまでの勝ちかたを思い出せば、全員が落ち着いて実力を出せば勝てるという風に考えると”技術的に”でなく”気持ち的に”~自分だけのプレーでいっぱいいっぱいのところがあって、ぼろぼろと自分たちで崩れていくような負け方してました。

前回の讃岐戦はゴメスの決意表明からはじまり入りが良くて、大勢のサポの入ったドームの雰囲気も良く、そのまま気持ちが持続できた試合だったと思いますから、やはり、今のコンサに一番必要なクスリは”気持ち”なのでしょうね。

今日の徳島戦は、入りはよくなかった。
でも、劣勢の中、セットプレーで得点。
一時盛り返すも、やはり、入りが良くなかったのが響いたのでしょうか。

徳島は、なにもプレッシャーのない中、のびのびプレーしているように見えました。
コンサは、なんとか点とらないとという思いは見えましたが、これだけ相手の気持ち~たぶん、ここで昇格決めさせるか!という~が入ると、そうたやすくゴールを割らせてくれるわけがありません。
失点を防ぐのも、ゴールを決めるのも、相手以上にチームとして連動してなければいけないってことですもんね。

今日は強風のなか、試合初めのコイントスで選択権を得たので、場所を入れ替えるのだろうと予想していたのですが、そうでなく、前半は逆風に耐える試合を選びました。

ということは、前半逆風に耐え、後半に得点を狙うのか?と、今期の前半から飛ばす勝ちスタイルを選択しなかったことを不思議に思ったのですが(でもこれは、素人考えにすぎませんが!)、後半は、追い風を生かすどころか、コンサにとって有利なはずの風の状態など関係ないような試合にまでなってしまいました。

実は最終節は、どうしても日帰りしかできないんですが、福島の知人を誘って札幌で試合を見る予定です。
もうだいぶ前に飛行機の予約をしましたが、その頃は、2位と勝ち点12差なんてとんでもない貯金のあったころで、消化試合なんだろうなあ・・なんてぜいたくな文句を言ってました。
でも、この調子だと、最終節まで息の抜けない試合になりそうです。
(喜んでいいのか・・・)

posted by じゅうよっつ |16:09 | コンサ |