スポンサーリンク

2009年04月05日

見ていられないけど見た

サッカーは難しいなあ、とつくづく思うこの頃です。

一人一人が、自分が何とかしようと思わないと、最終的にはどうにもならない、かといって、いくら技術的にに秀でていても、各人が好き勝手にやってそれが通るほど甘くはない。
プレーを組み立てていく中で、中途半端なプレーがどこかにあれば、絶対に得点や防御は成立しませんもんね。

初めから気持の入りようが違っていたっていたクライトン選手(鉢巻きしてたし~!)や上里選手の周りで、空回りするようなチームの雰囲気が何とも言えませんでした。

誰かに預けるということは、預けさえすれば、あとはその選手が何とかしてくれるという甘えではなく、その前後にどんなプレーをするのかが大事なんだと思います。

1対多数じゃ、どんな選手だって勝ち目はありません。
一人が試合をやってるわけじゃないですものね。

前回の試合の感想をコピペしてもいいくらい、今回も、決められそうなところで決められず、好機を逃したために相手の運を呼んでしまった感じです。
そして、前回と同じように、実力的には、対戦相手の熊本に見劣りのするチームでもなかったと思います。

クライトン選手がレッドで退場(ちょっと同情します)したあと、少しは状況が変わるかと期待していました。
既に大量失点したあとで、勝ちは望んでいませんでしたが、どんな風に試合をやっていけるのかなあと。(ここまで来ると、かえって冷静に試合を見ていられます。)

試合が終わって応援席が映ったとき、サポの方々が、胸に手をパンパンとあてて、選手に気持ちを要求しているのが見えました。
そうなんだと思います。

石崎監督も前回の試合が終わったとき、心と技術のどちらが欠けても行けないと反省をうながしたそうですが、今のコンサでこの2つを天秤にかけると、ぽーんと心が飛ばされそうなくらい、均衡がとれてません。
そして多分、気持ちが入ってないと、練習でも試合でも、身に付くものは無さそうです。

心って難しいですよね。
へたくそなチームだったとしても、途切れない気持ちが1つになれば勝つこともあるし、常勝チームであったとしても、1つのプレーにダメージを受けて、気持がバラバラになることもある。
(あ、決して今日に試合のことではありません、一般的に、です)

でももう、頑張っている選手が虚しく見えるような試合は、見たくないです。

posted by じゅうよっつ |15:47 | コンサ |