スポンサーリンク

2008年06月29日

お家芸が仇(あだ)ではいけない

ガンバ相手に2点も入れたのはよく頑張ったと言うべきか、でも、負けは痛いと言うべきか、迷うところですねえ。
(しかし、バレー選手には昔からよく泣かされます。)

初めて見たアンデルソン選手、中山選手のようなプレーが出来るんですね。
短期間でチームの戦術を理解して、積極的に前からの守備も出来、ポストプレーもできて、キープ(何だかとられそうでとられない)も出来るなんて、頼もしいです。
足も速そうな。

ケガあけの中山選手も感覚は鈍ってなくて、(やはりサイド!?とちょっとびっくりでしたが)いいところに顔を出して、同じく途中出場の砂川選手とともに、後半の味を出してくれてました。

若者たちが、ちょっと見えにくかったですが、攻めに関しては、中断明けより力強く、ずっと良くなった感じです。

ただ、守りで、いまいち、共通の理解ってのが完全じゃないような印象を受けました。
4点はとられすぎですよね。
(まあ、プラマイ2失点とも考えられますが、それでも目標より1点多いぞ!)

去年は、ゾーンがとてもよく機能していて、相手のコーナーやフリーキックの場面でも、結構安心して見ていられましたけど、今年は、そいういうシーンがくると怖いです。
見ている方もそうだから、やってる選手はもっとそうなのかもしれません。

去年のDFのメンバーが欠けているのと、中断期間に箕輪選手が新加入したということも関係するのでしょうが、最後のDFラインだけでなく、中盤でボールが拾えてないのも、DFを苦しめている気がします。

空くべきでないぽっかり空いたスペースを抜かれたり、1点とられたりすると、ますますあたふたする事が多くなって、かえって、やることを見失ってしまってる感じがします。

試合中も、その都度、修正していくしかないですよね。

ただ、負けたとはいえ、中断前より明らかに違ってきたコンサではありました。
これからの試合で、中断の意義が示されてくるはず。
いや、見せて欲しいです。

posted by じゅうよっつ |21:05 | コンサ |